いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

まんよう荘

2023年09月30日 | おんせんとー
先日の高岡行きに際し、ちょっと温泉にも寄りたいね~ってことで調べてたら、めっちゃ地図を拡大しないと出てこないところがあった…それがタイトルのまんよう荘さんである。
地理的には高岡北インター近いんだが、蛇行する小矢部川の地形からか少し遠回りして着く感じ。

外観、横着して帰りの車中から撮ってみたら、天気もあいまってどよよーんな雰囲気&あふれる公共の施設感⁈

公式サイトから画像をお借りし、左右をカットしました

えと、あまりにもだったので…公式サイトからも写真持ってきた( ̄▽ ̄;)公共の施設感には変化なし?

建物向かって左手にある駐車スペースに車を停めて、中に入ると靴置き場とフロント(受付)、そちらで入浴料金500円を支払うと、浴室は2階だと案内があった。階段を使って2階へ。

駐車場からも見えてたのれん、こちらから入りますぞ~

多少レトロ感はありつつも、すっきりとしてる脱衣所。
写真禁止の注意がなかったのと、嬉しいことに終始貸切状態(独泉♪)だったのでパチリとした次第。

脱衣かごはランダムに置いてある感じ

洗面ボウルは3口に対して、ドライヤーはそれぞれの間に2つ

脱衣かごに使用されてる形跡がなかったので、うきうきしながら浴室の扉を開けた♪
わーい、誰もいねぇ(*´▽`*)
そしてこの床…見えるかなぁ~析出物ですごいことになってるの!

お風呂は内湯のみ、まだ暑かったので少し窓が開いてて、遠くに二上山がばっちり見えるよ(・∀・)イイネ!!
洗い場は5つ、サーモスタット付きのシャワーは非時限式。少し離れたところにシャワー専用の洗い場が1つだった。あ、あと洗い場には宿泊施設(だったんだ、そういえばここ)にありがちの置きシャンプーやボディーソープがなくって、持ってない場合はフロントで買うシステムだった(この時代にしてはかなり安価だった50円とか)

シャワーの出はまぁちと弱めだけど、貸切状態だしのんびりと。
いつも通りワンシャン&軽く体を洗ってから温泉にどぼんした…湯温は体感で41℃ほどでかなりやわらかな肌触りのお湯、色は心なしか薄い煎茶のような黄色茶色い感じで香りはほんのり石膏っぽい感じとすごく遠くにプールフレグランスだった。
成分表を見ずに入ってたんだけど、しばらく入ってるとかなり体が温まる系のお湯だった。いつもなら3回ぐらい入るんだけど、2回目1分ぐらいでもう何だかドキドキしてきたので出たぞ(O.O;)その割に湯上りはスッとしてて、汗だくだくではなかった…不思議。

てなわけで…勝手にインプレッション!
コスパ ☆☆☆ シンプルに内湯オンリー
析出度☆☆☆☆★ 鍾乳洞みたいな感じ、すごい
リピる?☆☆☆☆ お湯がよかった、多分女子は独泉度高そう!

泉質は含二酸化炭素−ナトリウム・マグネシウム−塩化物・炭酸水素塩泉(低張性・中性・低温泉)との表記…初めて見たぞ、長い(え? phの詳細はなかったけれど、中性なのでその辺⁈
そういえば、浴槽からお湯が少しずつあふれてたのにプラスして、なんでだか浴槽横からも湧き水みたいにフッフと何か所かあふれてた…ここ2階なんだが大丈夫なのか??ま、大丈夫なんでしょ?

お風呂に入ってると男性側のお風呂場からおじさんの声に混ざってダンナ氏の声っぽいのが聞こえてきた、話の内容までは分からんのだけど、後から聞いたらご近所の方で、色々ここについて教えて下さったらしい。
前情報で聞いてはいたけれど、三協立山さんの保養施設でもあること、元々は温泉旅館?だったのが三協立山さんに引き継がれたことなどなど…どうやらおじさんは元々三協立山さんにお勤めだったそうで…多分OB割引(ってフロントにあった)なんだろうなと思うと、ご近所に気軽に入れるこの温泉はいいなと思ったよ~(^_^)たまたま今お勤めの方にも話を聞いたんだけど、もちろんご存じだった「熱いからなぁ~」とおっしゃってたけれど、そろそろいい季節になりそうよね♪

利用時間:入浴のみの場合10:00~18:00(受付は17:30まで)
入浴料金:500円
定休日/水曜日


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでやねん

2023年09月29日 | そとごはん
ダンナ氏が出張で少し遅くに戻る時、何となくお迎えに行ってそとごはんにするような流れだった(だってもう21時近く)
さすがに21時を回る頃は営業してるお店も少なくなってきてて、お酒が入らないとなると尚更だった。
ま~そうやろなと思い、お迎え行く道中でどこがいいか色々考えてはいたんだけど(ぱっと入ってさっと出てきそうな牛丼とか中華とか)どれもイマイチだなぁ~と(-"-;)で、結局ダンナ氏が到着し、車に乗りこんできたときに検索をかけ、何故か二人ともソースもんで合致したので…「なんでやねん」という星稜大学近くのお店に行くことに。田中近くのんまい屋さんとも悩んだんだけどね(;・∀・)

小坂から御所に抜ける道、さすがに夜になると灯りが少ないな~と思ってたら、こちらの灯りと一軒手前の焼肉屋さんの灯りがぽわわ~と温かく光ってた☆
駐車場、勝手に隣だと思って停めたんだが、よかったんだろうか⁈(^_^;)←暗くてよく分からんかった

で、中に入るとめっちゃこじんまり。4人掛けと2人掛けのテーブルが各1とあとはカウンター…でも電気が点いてなかっただけで、奥に座敷スペースが広がってそうに見受けられた。
中華屋さんでもないのに床がニチニチする( ̄▽ ̄;)でも不思議とイヤじゃなかった(笑)むしろ学生街近くにある、みんながたまり場にしてそうな雰囲気にワクワクしてきたぞ。煮詰まった色合いのマンガが棚いっぱいに並んでるし。

で、で、メニューを見る…THE初見殺しっ(°◇°)~
多すぎてクラクラしてきた、お店の方に伺うと「お2人なら~」とお勧めして下さったのが、まんまやんという「ペアセット」
・やきそば(豚・イカ・エビ)
・お好み焼き(豚・イカ・エビ)
・たこ焼き(醤油orソース)
・セットドリンク
食事メニューは具材を一つ選び、たこ焼きは味付けを選ぶ、そしてセットドリンクを選んで言うと「あ~それ1つしかないわ」というお返事(・_・?)んじゃとオーダーを変えたんだがびっくりしたよ~何故って↓

ドリンク、氷の入ったジョッキにまるっとペットボトルで出てきた(爆)ペットボトルの在庫であと1つって話だったんかいっ
ちなみに写真は最初に出てきた焼きそば(イカ)ソースが濃いところとうすいところがあるのがむしろイイ!香ばしくて、焼きそばなのに胡椒が結構効いてたよ~んまい!

続けてたこ焼き出てきた、作り置きじゃなくて都度焼いてる( ゚Д゚)予想外!
何だかちょっとぽくぽくした味わい(どんなん?)で玉子リッチなのかなぁ~これもまたヨシ

あんまり絵面変わらないけれど、ラストはお好み焼き、これは豚玉にしたよ~お肉が上にのっかてるタイプでカリカリに焼かれてた。これもまた妙にジャンキーな味わい(マヨだろうな)で結構好き(*´∀`)
というか、ソース味三つでヤバいやろ?と思ったけれど、意外とそれぞれ個性があって飽きることはなかったな…まぁたこ焼き醤油味があるなら次回食べてみたいなというくらい。

ペアセット…強力だったな( ̄▽ ̄;)なんとこれだけのセットで税込み1540円だった。ちょ、ペットボトルで飲み物出しても大丈夫なんけ??という価格、写真でお皿とのバランスから然程見えないかもだけど、どれもかなりの大盛りっぷりだった、そりゃお勧めするだけあるわ~イカ焼きも食べたかったけれど、頼まずに様子見してよかったよ。

ぶっちゃけ夜中に多少胃もたれましたが(ダンナ氏は無事)またチャンスがあれば再訪したいなと思いましたわん。ソース&マヨの組み合わせが好きならきっとOKだと思いまするぞ( ̄▽ ̄)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉村さんちのぶどう

2023年09月28日 | たべもの♪
大好きな梨の終盤戦⁈そろそろ「あきづき」が出るかなぁと思い、白山市の吉村農産さんに電話してみると、ちょうど収穫時期だったようで、家庭用にと袋に入ってるものをお取り置きしてもらった。
で、買いに行くと~収穫された梨とお米…の他に、コンテナに美味しそうなぶどうがあった(@_@;)

クインニーナと書いてあった、他にもコンテナの中にはシャインマスカットも入ってたよ~
「趣味で作ってるもんやさけ」とおばちゃんがおっしゃってたけれど、食べてみるととっても甘くて美味しかった♪一応皮も食べられる品種らしいけれど、実の甘さに対してやや渋みがあったので、純粋に甘いの食べたくて皮はあんまり食べなかったよ。
写真の量で半分、これの倍ぐらいはいってて1100円(200円/100gだった。ちなみにシャインマスカットの方がもう少しお手ごろ)我が家のデザートにしてはかなりリッチな部類になるけれど、これだけ甘くて美味しいなら頑張っちゃう(*´∀`)ダンナ氏も「旬は大事」と言ってたのでね。

ちなみにあきづきは、少なくとも今週いっぱいは収穫が続くそうな。
あと、よらんかいねぇ広場さんにも同じ家庭用の袋のが置いてあったので、そちらをチェックされてもよいかと~もちろん梨も美味しかったですわん( *´艸`)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋まぜらん

2023年09月27日 | そとごはん
SNSでお友達のお友達の関連(遠いな)でまわってきたのが、珍しくダンナ氏にも私にも刺さったので、高岡にお墓参りにいくのに合わせて行ってきたのがタイトルの「麺屋まぜらん」さん…なんと、オープンは今年2023年の8月下旬なんだそうな(私の誕生日と一緒で8/26らしい)
場所は…土地勘がないので説明しがたいけれど、昔の高岡SATYの近く?あさくまさんあった辺り??(いつの時代よ?)

2組ほど待ちがいてヒマだったので看板撮った。目印↑

外観も撮ってみた。まだこの日は暑かった。

メインはまぜそばで、私は王道と思しき濃厚煮干しまぜそば(並:麺200g930円)にトッピングで温玉(120円)をつけた。ダンナ氏はもう一つのまぜそばメニューでイタリアンまぜそば(並930円)にトッピング温玉とカレー粉(50円)をつけてたぞ。
注文するときににんにくの量と背脂の量を聞かれるんだけど「ノーマルで」とお願いしたら、えらいびっくりな量ついてきた(°◇°)~ガーン 写真だとあんまり思わないかもだけど、フレッシュなにんにくのみじん切りが大匙1は入ってた…にんにくのパンチ力よ

まぜまぜして食べたら~美味しい♪
が、背脂ノーマルでも結構がっつりで…いい歳ならば並の量でも夕飯まで腹パンのままかも(笑)
まぜそばって、汁なしのはずが~麺食べきっても何やら丼に残ってて勿体なく追いメシ(確か70円)したい衝動にかられるので、もし次回があるならば「にんにくと背脂は少な目、量は小サイズ、追いメシ付き」がベストなんではなかろうかと妄想した(--)(__)

お店の前に第二駐車場の案内があった。
きよ家さんってドコー?って思ってたら、同じ建物を半分こして使ってるようで、まぜらんさんのお店の入口の反対側(奥側)にきよ家さんってお店があった。件の駐車場はきよ家さん方面に行くと小さな道があり、アパートがあるので、あとは地図の通り。駐車場いっぱいなのがいいね♪

それにしても~若者メシだった(;・∀・)
おじさんおばさんは怯んでたけれど、店内若者率高めで、まぜそばやラーメンと普通に丼ごはん食べてたからね…若い胃袋ってステキと思わずにはいられないのでございましたとさ(ぉぃ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるっと徳沢 7

2023年09月26日 | 山歩き

Fちゃん撮影

くったくただった夜…テント場のこれ↑撮りたいなと思ってたくせに、まだ外に出るのが面倒で~気づけば夜中だったというオチ( ̄▽ ̄;)Fちゃんが撮ってたというので写真おねだりしてもらっちゃったよ(笑)
さすが連休とあって、テントの数が多かった~夜になると、テント内の明かりが外にもれて、色とりどりできれいなんだよね。

そして3日目の朝☆おはよー!
きらっきらのお山、これきっと涸沢で見てたら山が朝日で色づいてモルゲンロート見られたんじゃないかなぁ(^_^)

朝ごはん…モンベルさんのリゾッタ作って食べた。
ほんとはダンナ氏とFちゃんと一緒に徳澤園さんの食堂(朝7:10から営業)で食べようって話してたんだけど、まともに一人分食べる元気もお腹もなかったので、昨日の晩ごはんに食べるつもりで食べられなかったこちらを朝ごはんにしたのだった。ちょうどの量&求めてた味♪

今日は徳沢から上高地に戻るだけなので、朝露でびしょびしょだったテントを地味に乾かしながら、のんびりと過ごした。
ちょっとずつテントを分解して、ふいて、転がして(え?)…いやいや、テントの下側乾かすのにね(^_^;)何もしてない時はぼーっと山見る感じ。
そして10時前にはテント片付けて、準備して~忘れ物ないねと確認して出発。

さっきまで居た徳沢がすこし遠くなったねと振り返り

やっぱり荷物重いねと無言になりながら、1時間弱で明神館さん前に到着。
ほんと天気がよくって、初日に通った時には見えなかったお山のてっぺんが見える。

一帯を愛称で明神岳と呼ぶらしい

明神館さん前でしばし休憩ののち、また歩き始める。梓川にかかる橋を遠くに眺め「また来るよ~」って思う…が、へにょへにょのFちゃんと私は無言気味(爆)

そそ、ほんとに梓川の水量が少なくて…見たことない色(普段はきれいな水色なのに苔色)でびっくり。
そして普段は右岸側を通って帰ってるのに、なるべく歩くのを短くしたくて、初めて左岸側のルートで帰ったよ~元気な時は気づかないんだけど、平らだと思ってた道、ちょっとアップダウンあったわ(;´д`)トホホ

歩いてるとだんだんお山の見えてる形が変わって、そのうち見えなくなっちゃう。明神さんもまたね~

休憩含めても徳沢を出て2時間弱で河童橋に着いた…休日、さすがにすごい人(@_@;)

岳沢の湿原ちょっと見てこようか~とか言ってたけれど、へにょへにょだったのと人が多いのとで橋を渡らずに、近くから岳沢カールの姿を撮って名残を惜しむだけにした。いや~怪我無く歩けて良かったと、ここまで来るとホッとする(後はバスに乗るだけ)

河童橋から10分弱で上高地バスターミナルに到着~
明神館さんで食べようか迷ってガマンしたソフトクリーム♪上高地食堂オリジナルでチーズ味というのがあり…生乳ソフトと悩んだ挙句にミックス(400円)
めーーっちゃしみた!美味しい!!(n*´ω`*n)
そして初めてソフトクリームで頭キーーンってなった(笑)でも、それ以上にしみた美味しさがたまらんかったので無問題っ

バスセンターから1時間に2本のバスが出たばかりだから、30分待つか~と思ってたら、さすがの連休で増便されてて10分後にはバスに乗ってた(@_@;)帰りの車窓から大正池の端の辺りをパチリ…いつもの青じゃなくて緑色、やっぱりお水少ないからか水質変わっちゃったのかなぁ(藻感ある)

バスはあかんだな駐車場へ~そこから自分の車に乗り換え…と文に書くと短いんだけど、多分上高地シーズン一の人出なんだろう、駐車場待ちの車で一車線分埋まってて、平湯から片側交互通行になっており、バスが駐車場に着くまでも待ち、駐車場から平湯に出るにも待ちでえらいこっちゃだった。平湯のバスターミナルの駐車場でもほぼ満車で…まぁ途中端折って、結果としてバスターミナル内の食堂にてお昼ごはん(;^_^A
下界に戻ってきたら安心したのか、カツ欲がすごくて…一人で「飛騨ロースカツ定食(1300円?)」にした。ちなみにダンナ氏とFちゃんは「飛騨ポークカツ丼(980円)」
疲れてたのもあったんだけど~意外とここの食堂美味しかった♪カツはやわらかくてサクサクに揚がってて、ソースだと思ってたのが完全ソースじゃなくって味噌味系のでツボ、付け合わせにきのこと菊の和え物みたいのがあって満足度高かった(*´∀`)

順番はおかしいけれど、ごはん食べてから近くのひらゆの森さんでお風呂をいただいて、2泊3日のゆる山旅が完了した☆
さすがの連休とからんですっごい人出だったけれど、そしてへなちょこさんは疲れたけれど、念願の涸沢を自分の目で見られてよかったな~という結果だった。ま、立派に筋肉痛になってギシギシ歩きになっちゃったけれどね( ̄▽ ̄;)
今年は暑かったからか、紅葉はもうちょっと後からかな…上高地、やっぱりいいなと思ったのでありましたとさ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるっと徳沢 6

2023年09月25日 | 山歩き

…何を目的に撮ったんだろう?という一枚( ̄▽ ̄;)よくある(笑)
紅葉がきれいだったポイントから15分から20分経ってたから、多分「さっきまで見えてた涸沢の吹き流し見えなくなったな」と思って撮ったのでは~と思うことにした。

ポイント地点であるSガレ、とはいえ「ここがそうなのか!」という雰囲気ではなかった(^_^;)看板だけでもとパチリ☆でも休んでる方多し
涸沢を出てからここまで45分ほど…おや?ここまでコースタイムだと35分なんだが~ま、いっか。次の目的地の本谷橋までまだ40%ぐらいの位置(微妙)
下から上がってらっしゃる方の多いこと!(連休だからね)皆さんテント泊装備の方がほとんどで、実際行ってもテント立てる場所あるん?と想像してドキドキしたよ~あんな岩だらけのところにね( ゚Д゚)

涸沢を出発してから2時間弱でようやく本谷橋に到着…ちょっと下り道飽きたところだった(ーー;)
川に水はほとんどないんだけど、この苔がみっしりした岩の所にお水が流れてきてて、それがまた冷たくてサイコーだった♪手ぬぐいをひたし、腕を濡らし、顔を洗ったぞ…はぁ~癒される。だって暑いんだもの。

しばらく涼んでから、また歩き始めるよ~揺れる吊り橋を渡る

行きには気づかなかったヤマホタルブクロ

またも屏風岩を撮る…ちょっと雲が出てきたな

本谷橋を出て1時間弱で横尾に到着~写真は明るいが、狐の嫁入りみたいな雨に遭う。空は明るいのにかなり降ってきた(°◇°)~横尾のおトイレ前のベンチでひとやすみしながら、雨が通り過ぎるのを待ったよ。

10分ほど横尾で雨宿りしてたのかな?出発して1時間弱でテントがある徳沢に到着した。いや~往復19㎞の獲得標高985mだってさ(@_@;)がんばった!というか、もうへなちょこさんは疲れてほぼ無言よ(ーー;)

コーラフロートを作るFちゃんの手元

ダンナ氏とFちゃんは、コーラフロート頼んで飲んでた

私はソフト食べる元気なくてスプライト(山自販機価格280円)うーむ、もうちっと酸っぱいのがよかったな

涸沢からの帰り道、これから向こうでテント立てるんだろうなって人といっぱいすれ違ったけれど、徳沢もテントどんどん増えてた~この後も間を縫うように立ててる人いたよ(/・ω・)/

バテバテだったのでテントの中でごろり。
ダンナ氏が足攣った時用の漢方薬を別の袋に持ってたらしく、分けてもらって飲んだ…山の上で欲しかった(つд⊂)

テントの受け付けでもらったアミノ酸もチャーーーージ!飲み合わせとか(゚ε゚)キニシナイ!!
しばらくごろごろしてたらようやく動けるようになった…転がりながらも準備してたお風呂用の着替えを持って徳沢ロッヂさんへ、

徳沢ロッヂさんの公式サイトから写真をお借りしました

立ち寄り湯はタオル付で1000円で、利用時間は15:00~20:00(受付終了19:30)ニャリ
夕飯辺りの時刻を狙って行ったんだけど、やっぱり連休とあってか宿泊者の方が多くて、なかなかのじゅーじゅーお風呂だった。けれど、まさか山の中のキャンプ場に居てお風呂入れるなんて思ってなかったし、今日はほんと暑くてドロドロだったから、めっちゃさっぱりできて助かった(*´∀`)

夕飯はカップヌードルの高級なやつ(笑)
このトリュフオイルがなかなか匂いが強くてびっくり…でもちゃんと汁まで飲み干して完食っ
ごはん食べ終わるともうすることないし、疲れてたこともあってコテンと寝たのでありました。

□山のおトイレ事情□
徳沢には7:00~19;30まで利用可能な徳澤園さんの100円トイレ(めっちゃきれいなウォシュレット付き)と、半水洗で無料のおトイレがある。
夜におトイレに行きたくなったら、ヘッドライトを照らしながらおトイレに行き、何時に電灯が切れるのか分からないんだけど、とにかく真っ暗なところでヘッドライト頼りにご用を済ますんだけど~ライトにムシムシさんが寄ってくるのよ( ̄▽ ̄;)
目の前をはばたく蛾さん✕2に耐えるか、暗闇に耐えるか…悩んだ挙句ヘッドライト消したわ(笑)謎の物音にドキドキしながら済ますおトイレもまた一興でしたぞ。そして普段夜おトイレに起きるはずのダンナ氏も、聞いてみたらFちゃんも、夜中におトイレ行かなかったんだって~ずるい!(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるっと徳沢 5

2023年09月24日 | 山歩き

着いた――――――!涸沢ヒュッテなり☆
これまで写真や動画でしか見たことがなかった涸沢。
ほんとはテント泊できればよかったんだろうけれど、アタックザック(小さなリュック)だけでもゼーハーしてるようなへなちょこには無理、こうして日帰りで来るのがやっとだよ(;´д`)トホホ

とにかく着いて嬉しい♪水分をがぶがぶ飲みながら、ひとまずベンチで休憩(笑)

体力的に全然ヨユーだったダンナ氏は、私がベンチで溶けてる間に生ビールと涸あげという名の唐揚げを買ってきてた。
ぶっちゃけ山価格なのでちと書きづらい金額ではあるんだが、涸あげ少し齧ったら、塩分!肉っ!ってなった( ̄▽ ̄;)たまらん、そりゃ買うわと納得。

ここでお昼ごはんの予定だったので、散々悩んだ挙句牛丼(ぶっちゃけ1000円)を購入、山をバックにパチリ☆
うまいこと写してるので具がモリモリに見えるけれど、実際はごはん割合多め(^_^;)でもね、でもね…食べるとほんとびっくりするほど美味しいのよ!!!塩分!肉っ!!!(しつこい)
味のしみた玉ねぎが疲労に効く…米粒サイコーーー!

牛丼で癒されてたところ、ダンナ氏が「じゃあ向こうの小屋も行こうか」とか言い始めた(゚∀゚)ナンデスト?
向こうのメニューも食べたいらしいし、ここまで来て行かないのはもったいない的なノリだった。
ねぇ~下った後めっちゃ上ってるんだけど⁈写真の左手奥に見える建物に向かうそうな。

ま、ぶーぶー言いながらも行くけど(ノд-。)クスン
例年だと結構色づいてるはずが、今年は暑かったからか然程紅葉が始まってニャイ…けど、いい感じのところがあったのでパチリ☆

ヒュッテから坂を下りたところにテント場の受付があった。
ちなみにこちらのテント場は大人2000円/人・泊 テントは岩場に立てることになるので、有料でコンパネが置いてあるんだけど、お昼過ぎの時点でもうなくなってたよ。平らなところで寝たい人は少なくとも昼前には到着すべし

下ってきた分また上ってる…と、なんとここで腿が攣った(°◇°)~動けないし痛い
すれ違った人に心配され話しかけられたら、たまたま富山の方で親近感♪そういや先日足攣った時用に効くという漢方薬を買ってたことを思い出したが、思い出したということはイコール存在忘れてたということ(ぉぃ つくづく自分の記憶力の衰えに愕然とした。
足攣ってイターイってなりながらもヒマだったので、ほんのちょっと残った雪渓を撮る。ほんと少ないな(問題はそこじゃあない)

しばらく休んだらようやく動けるようになった。
力を振り絞って涸沢小屋前の階段を上りきり、テラスにいるダンナ氏とFちゃんと合流~のはずが、あと1mぐらいのところで今度は両足攣った(爆)
足のばしてると攣りが増すので、しゃがみこんでとにかく伸ばす…隣のおじちゃん達にも心配される( ̄▽ ̄;)痛いよぅ~
Fちゃんに塩タブレットもらって塩分補給しながら、ようやく落ち着いて、さっきまで居た涸沢ヒュッテ側を撮ってみた。

ダンナ氏、ビールとカレーを購入。私は足攣りの余韻で半死状態なんだが…普段鍛えてたのか、ヨユーなところが憎い(笑)

11時少し前に涸沢に着き、ヒュッテ→小屋とはしごしてお昼をとってガンガン休憩した後、12:15に下山開始。連休中日とあってテントがどんどこ増えてる~

上りは涸沢手前の分岐からヒュッテ側に抜けたんだけど、帰りは上りで通らなかったテント場側の道を使って下りることにした。
すると…あれ?ここはもしや??

谷筋で風の通り道になってるのか?ここだけ紅葉が一足先に始まってる感

紅葉あんまり見られなかったねぇ~と残念な気持ちになってたのに、予想外の色づきでテンション爆上がり!

写真じゃなくて、ほんとに見えてる景色をぱっと見せたい感じ。めっちゃきれいだったよ~(*´▽`*)

そよそよ綿毛チングルマ、暑いけれど秋が近づいてるんだねぇと実感したのでありました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるっと徳沢 4

2023年09月23日 | 山歩き

横尾を出発してから1時間6分、ちょーっと歩き飽きた頃に次の拠点の本谷橋が見えた

ある意味レアな状態、夏橋(左手)と仮橋(右手奥)が同居してるの~
夏橋はシーズン終わりごろ(10月の初旬かな)には撤去されて、ここには仮橋だけになる。2020年の秋に行った時は夏橋がなくてショックだったな(^^;

めちゃ揺れの橋を渡ってくるFちゃん(笑)

Fちゃん待ちの間、ナナカマドと思しき実を撮る

ダンナ氏撮影

仮橋を渡ったダンナ氏からの景色。
そして本谷橋渡ったところでしばし休憩~ここから先は未踏の地、ドキドキする(O.O;)

すっごい色だったきのこ、検索するとハナビラダクリオキンと出た。ブナの枯れ木に生えるらしい。

山アプリで「落石注意」のポイントになってた場所に到着。
今まで活動記録の写真でしか見たことがなかったので、途中の有名なポイントであるSガレってところがここだと思い込んでたんだけど、ここは名前がついてないポイントのようだ。

ダンナ氏撮影

実際に歩くところは石畳みたいな感じで意外と歩きやすかった。
けれど、あれだけ落石!とか書いてあって立ち止まるなとあると~ビビリは息を止めるばかりの勢いで渡った( ̄▽ ̄;)

渡り終えてから写真撮る(笑)

本谷橋まではさほどアップダウンがなかったんだけど、越えると途端に急登になった。
何度か休憩しながら上ってて、写真は本谷橋から1時間40分くらいのところで撮ってた…全然これじゃ分からないけれど、真ん中に小さな吹き流しが写ってて、今日の目的地である涸沢のヒュッテが見えたところなのだ(゚∀゚)きたぁーー!
汗だらだらでTシャツの色も変わってて、もうちょっと帰りたくなってきてたので、途端に元気出たよ。

先ほどの写真から20分経過~
涸沢側から下りてらしたこんがりと日焼けされた方が「上ガッスガスで風がすごかった」と涸沢からもっと上の状態を教えて下さったんだけど、写真に写ってる側はとてもいいコンディションで登れてるらしいとのこと。ほぼリアルタイムで情報が交換されてることにびっくりした( ゚Д゚)

赤い実が多いなぁ~調べるとオオヒョウタンボクと出た。
というか勾配がきつくなると、途端に写真を撮る頻度が下がる(;^_^A 心のなかで、どうして私はこの坂を上ってるんだろうと自問自答してる…

本谷橋から2時間弱でようやく涸沢付近の分岐に到着…ここまで長かったぁ(つд⊂)←へなちょこ
が、次のルートを眺めて愕然

マジか――――!と思うほどの勾配の道(°◇°)~ガーン
写真では小さくて分からないかもだけど、途中からグンと道が上がってるのだ。いやだ、行きたくない。

もう少し…もう少し…

目的地の建物が見えた、けど、もう疲れてて、見えてる階段だけでもつらい( ;∀;)もう着くのに階段が憎いよ~
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるっと徳沢 3

2023年09月22日 | 山歩き

おはようございます!2日目の朝…思ったほど寒くなく、快適な温度でスタート☆
今日は涸沢というところまで行ってみるのだ、へなちょこなので荷物は必要最低限でアタックザックというちいさなリュックで行くよ。

徳沢のキャンプ場を出発し、次の拠点の横尾へむかう。木立がきれい(^_^)

当初はCコンディションだった中日、それを思うとなかなかのお天気っぷり♪雲は多いけれど、雨ではない

徳沢を出発してから約1時間ほどで、3.5㎞先の横尾に到着。
ここから先は道がちょっと変わってきて、装備がちゃんとしてないとだめなルート。係の方がいらして「登山届け出したか」とか「水は持ってるか」などの確認されることもある…私たちは警備隊の詰め所から声かけられたよ~
(写真右手の建物が詰め所、オレンジ色の服を着た方が中から声をかけてらっしゃった)

さて、気合を入れるぞ。
とはいえ、次の拠点の本谷橋までも、さほどひどいアップダウンはないけどね(^^;

噂に聞いてた水不足。
ここんところ少し雨が降ったからか解消されたかもだけど、私たちが行った時は川の水もほぼ枯れに近かったので…今いる横尾まででお水をくんで山に入るよう注意書きがあった。販売もあるとは書いてあるものの、実際現地に行くと販売は2本までの本数制限があったよ。先に進む人はご注意を☆

かわいいイタドリの実

つやつやテリテリのきのこ!秋のきのこまつり!…さほどきのこ好きではない私までも何枚も撮ったのが以下に続きまする(笑)

初めてみたゴゼンタチバナの実、葉っぱが似てるなと思って検索してみたらヒット♪赤い実になるのね

萌えツボだった苔&きのこ…実物はもっとかわいかった(*´∀`)

ジブリ感のある苔&きのこ♪

しつこく苔(*^^*)そして謎の齧られた何か(ぉぃ

しばらく歩いてると、木々の間からふっと屏風岩

〇〇ガリーとなってた場所、何じゃろかと思って調べると、雨水の流れなどで削られた土地のことをいうらしい…確かに水流れてた跡っぽい。見えづらいけれど誰かが石を積んだあとがある。

川沿いに歩いていくと、先ほどは立ちはだかるように見えてた屏風岩の横顔が見えた。
すごいなぁ~
そして、地味に次の拠点まで着かない(笑)つづく
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるっと徳沢 2

2023年09月21日 | 山歩き

しばらく歩いてると遠くから鐘の音が聞こえてきた。もうすぐ徳沢に着く?わけないか~と思ってたら、クマさん用の鐘が道沿いに2ヶ所設置されていたのであった。目の前にあれば鳴らす(^_^;)うるせーと思いつつもついつい。

ニュースでも聞いてたけれど、川に水がほとんどニャイ(@_@;)ほんとに水不足なんやなぁ

明神を出てから50分ちょい、ぽてぽて歩き続けてようやく徳沢に着いた♪
芝生に素敵なロッジ、ある意味充実のおトイレ⁈と、こちらの徳沢キャンプ場は個人的に立山の雷鳥沢キャンプ場と並び、私の中ではかなりイケてると思う山のキャンプ場なのだ(^_^)

徳澤園さんにてキャンプの受付を済ませてからテントの設営、ダンナ氏は先日単独で槍ヶ岳に行ってたので慣れた感じだったけれど、私は相当久々のテント立てだったので「これなんだっけ?」と?だらけだった。
ちなみに徳沢でのキャンプは大人1500円/人・日…前に泊った時のほぼ倍になってた( ゚Д゚)昨今のご事情っ!(2020年はこんな感じ
今回は2人でテント使うので、モンベルさんのステラリッジ2(2人用テント)にエクステンドレインフライという少し前室部分があるカバーを付けたタイプのを使用…少しカバー(フライシート)がかさばるからか、このテントいっぱい見たけれど、あまり同じの張ってる人居なかったなぁ

お隣にはFちゃんのテント、こちらは同型でノーマルなタイプのカバーがついたもの。なぜかローアングル(謎)

テントを張って荷物をおろしたところで、徳澤園さん内のみちくさ食堂にてお昼ごはん♪
ほんとは別のものを食べようと思ってたんだけど~何でか気持ちがおでんに傾いてた( ̄▽ ̄;)
おでん(750円)とライス(300円)と生卵(100円)を組み合わせて、おでんTKG定食のノリ…多分おでんはパウチのものだろうけれど、ここで食べると何でか美味しいのよねぇ(*´∀`)

ダンナ氏は手作り窯焼きピザ(1680円)
チーズに蜂蜜がついてきてた~これにビール飲んでたな(゚∀゚)土地柄お山価格な飲み物なんだが、ダンナ氏結構ビール飲んでたな、富豪めっ

食後にダンナ氏が頼んでたコーヒーソフト(500円)を横から2口ほど奪って食べる…うまっ

徳沢について、テント立てて、お昼食べたら~ほんとにしばらく何もすることがニャイ
天気が良くなってきたので、敷物を敷いてごろごろ♪いいところだなぁ~(n*´ω`*n)

お花にはちょうちょ

あまりにもヒマだったので、明日お風呂をいただこうと思ってるキャンプ場のお隣の徳沢ロッヂさんに行ってみた。道から見えてはいたんだけど、入ってみるのは初めてだった…こちらもなかなか素敵な雰囲気

テントから徳澤園方面~帰ってきたらまたヒマになり、ゴロゴロ…贅沢な時間ぢゃ

明日晴れるといいなぁ~

一般的には少し早いけれど、夕方5時ごろから夕飯を食べた。
お誕生日にいただいたモンベルさんの携帯用ごはんからガパオライス…思ってたよりもガパオ(笑)目玉焼き作ればよかったかな( ̄▽ ̄)それと豚汁

夕焼け空、頑張ってもっと遠くのお山の上のキャンプ場だったら、夕日に染まる山見えたんかなぁと思いつつ見てた。
朝も早かったし20時前には寝た…けど、夜中2回ぐらい起きちゃったわ。でもでも、まぁまぁ快適に寝られたのでありましたとさ。

□徳沢Wi-Fi事情□
相変わらずフリーWi-Fi(Matsumoto Free Wi-Fi)が飛んでて、利用者がさほど多くなければ快適につながったよ~
SNSかメールでログインすると、20分/回つなぐことができ、時間が経過しても再度ログインすると使えるというシステムだった。
ゲームなどのアプリは使用できなかったけれど、その他に対してはストレスなく使えた♪便利だよねぇ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする