いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

GWどうする?2

2024年05月02日 | 旅・中部
旅2日目…朝食は昨晩と同じレストランにて

昨晩のお腹ポンポコリンの反省を活かしたつもりが、活かされず( ̄▽ ̄;)モリモリ

ナムルばかりとってきてたので、なんとなくビビンバ丼っぽく(あれ?薄いとはいえ食パンも食べてましたが)
あっという間に時間が過ぎて、少し早めにチェックアウト

出発前に少し外観を撮ってみたり…こちらは宿泊したアライ棟。奥には少しラグジュアリーな雰囲気のロッジ棟があるよ

アライリゾートの建物がぐるりとお庭を囲んでる感じ。ロッテの看板がある。
チェックインの時に会員(無料)になると特典があるという説明を受けたが、帰宅してロッテリゾートが国内にどれだけあるのかなぁと思って調べたら、どうやらこちらだけの様子だった。無料なのにクーポンがつくとか魅力的だったが…リピートできる身分ぢゃねぇ(^^;

早起きのダンナ氏が朝散歩した時に撮ったらしい、ロッテ看板の裏側の景色↑ 食事をしていたレストランは左手の建物1階部分にある

すっかり雪はないんだけど、確かにゲレンデっぽいのが見える

ゴンドラで山の上の方にいくとまだスキーやスノボが楽しめるようで、普通の靴でぽてぽて歩く私たちを横目に、ボーダーの方々が何組かゴンドラ乗り場目指して歩かれてたよ~山がきれいで良き(そこか?

あっという間に時間が過ぎちゃって、もうちょっと楽しみたかったなぁというのが正直なところ(;^_^A
ちなみに今回北陸応援割とクーポン、キャンペーン利用で28,850円→13,704円(+入湯税300円/2人)だった。普段は元の価格が3万円以上~なので次回があるのかどうか(O.O;)(oo;)でも、応援割のおかげで「いいのか?」と思う料金でお泊りできてありがたかったです。ごはんモリモリ食べたし、お風呂も温泉だったしね♪

さてさて、多分初日が一番豪華な旅の続き(笑)さよなら妙高さん…本日は新潟から南下していきますぞ

多分千曲川沿い、長野はやっぱり春がゆっくりくるのか、桜並木がまだきれいだった~

そしてまだ桜がつぼみのこちらはビーナスロードの途中

朝からずっとコーヒー牛乳が飲みたくて、まさか以前O型旅で行った場所を通れるとは!牛乳専科もうもうさんにてコーヒー牛乳(350円)をば…うぬ!美味しかったけれどここではやはり、プレーンな牛乳がWIN!また通ったら飲もう(*´∀`)

GWで盛り上がる白樺湖を経由し(見事な曇天やな(笑)

目の前は多分八ヶ岳

山越えしてきて、また桜…そして着いたのが

また?と思わず聞いてしまいたくなる宇宙ブルーイングさんのタップルームがある、道の駅こぶちざわだったのでした(°◇°)~あはは
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GWどうする?1 | トップ | GWどうする?3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅・中部」カテゴリの最新記事