植ちゃんの「金沢・いしかわに恋をしました!」

金沢に永住して金沢・石川が好きになりました!その魅力を紹介します。

金沢の桜2016(その1)兼六園①

2016-04-02 04:21:43 | 日記


金沢の観光スポット体験レポート その494(No.761)

◇金沢の桜2016 兼六園 ①

日本三名園のひとつで、桜の名木が多いことで知られてお
り、中でもひとつの花200枚位の花弁を付ける兼六園菊
桜(2代目は枯れて3代目になった)は一見の価値あり!
ほかにもヤマザクラの大木旭桜、兼六園熊谷ほか、ヒガン
ザクラ、ソメイヨシノなど約420本の桜が園内を彩ります。

内訳ははヒガンザクラ約80本、ソメイヨシノ約200本、
ヤマザクラ約40本、サトザクラ約50本、その他約50
本となっている。

兼六園の桜の魅力は回遊水泉式庭園の絶妙なるレイアウト
のなかに各種の桜が約1か月半にわたり楽しませてくれる。

桜の種類は梅と違い主なもの以外は看板(表示)がすくな
く位置を確認しながら咲く順番を記録しておいて撮影しな
いと撮りのがしてしまう。



1)カラミザクラ(唐実桜)

中国原産で観賞用または果実を食用に植えられる。 幹は
よく分枝し、高さ2~4mになる。樹幹から気根を出す。
葉は互生し花弁は5~7枚で花柄は毛が密生する。果実は
核果で、赤く熟す。兼六園の桜で唯一さくらんぼがなる。

この桜は兼六園というより、お堀通りに面した石川門の斜
め前の塔の近くにある。



■写真はカラミザクラ(3/20)



2)椿寒桜(つばきかんざくら)

カンヒザクラとシナミザクラとの種間雑種と考えられてい
ます。愛媛県松山市に原木があり、広く栽培されている。
花弁が内側に曲がるのが特徴です。樹形は盃状になり雄
しべ、雌しべとも長くつき出る。椿の花のように見える。
早春を飾る美しい花。俗称:雪割り桜で春を告げる桜。







■写真は椿寒桜(3/20)



3)品種不明

日本武尊像の裏にある早咲き桜、品種不明。



■写真は品種不明(3/21)

(つづく)