仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「自家焙煎・珈琲の店 とーもん」、60年以上前に創業の老舗喫茶店でコーヒーゼリー

2018-08-03 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)
人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです 

(左)2016年6月
(右)2018年8月
  
「とーもん」(仙台市青葉区中央3-1-2)は、私の父の思い出につながります。私がとても小さかった頃、父のお気に入りのお店で、私も大人になったら入ってみたいな~と思っていた喫茶店です。昔は一軒家タイプでしたが、今はビルに入っています。
かなり前、とーもんの公式HPがあったのですが(今は見当たりません)、その内容によると、たしか1954年創業と記載されていたのを覚えています。あまりに歴史があるのでネットで調べたら、1957年説もある。機会があればマスターに聞いてみたいです。
実は2016年6月に、とーもんのレビューを書いて、あとは更新するだけの状態だったのに、更新し忘れていました。それで今回、久々に訪問したので、前回分も載せることにしました。

2015年2月(1階席)、2016年6月(2階席)
 


2018年8月

店内に入ると、1階と2階があります。1階はカウンター席と2人がけのテーブル席3卓があり、こじんまりとしていました。
今回は2階は閉まっていたので1階にしました。2階は2人がけのテーブル席で、席数は結構多かったのを覚えています。


(左)メニュー(2016年6月)
(右)メニュー(2018年8月)
 
まず、ほとんど変わっていないことにびっくりです。
メニューは基本的にドリンク中心で、フードメニューは、今回はバームクーヘンがなくなっていました。食事メニューはありません。
マスターに注文し、出来上がった時にドリンクと引き換えで支払いをします。


(左)コーヒーゼリー 330円(2016年6月)
(右)コーヒーゼリー 330円(2018年8月)
 
最初からコーヒー用のミルクがかけてあるのは同じですが、今回はさらにホイップクリームのせです。
スプーンを入れると、アレッ?と思うくらい、しっかりと固めのゼリーで、寒天ぽいコリッとした歯ごたえでした。
味はマイルド系です。


前回と比べて、すべてがほとんど変わっていないのに驚きました。マスターも明るくテキパキとして接客で良かったし、どのメニューも安いので、仙台駅近くで、この値段で喫茶ができるお店は貴重だし、のんびりできる雰囲気が良かったですよ。


人気ブログランキングへ


食べログ Freimannのページはこちらです 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3回目「チェスコ屋 仙台 Čes... | トップ | 再訪「味へい」、宮城野区幸... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)」カテゴリの最新記事