goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「お酒と小皿料理のお店 SUN」、文化横丁内で、個性的なフードメニューとワイン300円

2017-09-18 | 日本のレストラン(その他)
人気ブログランキングへ


   
店頭のフードメニューが個性的で、かなり以前から気になっていた「SUN(サン)」(仙台市青葉区一番町2-4-10 文化横丁内)に今回やっと行きました。
ここは以前、入店したら、30分後に予約客がいるからと断られたことがあります。そこで今回リトライしたら入れました。
カウンターのみ6席程度のホントにこじんまりとした店内です。


ワイン オープン~18時まで300円

オープン時刻の15時~18時までは、ビール、ハイボール、ワインが300円です。
今回は、食べるのが目的なので、飲み物は1杯のみにしました。


桃とルッコラのサラダ 750円

珍しい組み合わせなので食べてみたくて注文しました。
作り方を見ていたら、完熟前の硬めの桃をカットし、ルッコラとベビーリーフを混ぜ、
白ワインビネガー、オリーブオイル、あらびきコショウで調味していました。
歯ごたえのある桃の甘みとルッコラの風味がおもしろい!
今度家でも作ってみよう。


山いも七味醤油焼き 350円

厚切りにした山芋を七味唐辛子を振った醤油にひたして焼いたものです。
サクサクの歯ごたえでとてもおいしい。ヤマイモのこういう食べ方もいいですね。


日替りカレー(牛ミスジ) 700円

日替りカレーとメニューにあったので今日は何と聞いたら、牛みすじのカレーですって。後で調べたら、みすじとは、肩と腕の近くの肉とのこと。牛スジ肉に付いている肉の部分みたいに、やわらかい食感でした。


他にも気になるフードメニューがいろいろありましたが、今回は食べたらすぐ店を出ました。
と言うのは、私の後に来た客(初めて来た客)がすごく五月蝿かったんです。
他に客が来ないであろう早い時間に行ったのに残念でした。
これさえなければもう少しゆっくりして、追加メニューを注文したのですが…。


人気ブログランキングへ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「大龍(だいりゅう)」、多... | トップ | 3回目。「一条屋」壱弐参横丁... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(その他)」カテゴリの最新記事