goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「みのりカフェ」、エスパル仙台本館で、フレンチトーストのオープンサンド&トマトスープセット

2021-12-28 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)

人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです



 
早めに家を出たので、出勤前に仙台駅で朝食をとることにしました。どこにしようか歩きながら探していたら、「みのりカフェ」さん(仙台市青葉区中央1-1-1エスパル仙台本館2F)で、おいしそうなオープンサンドとトマトスープの写真が目に付きました。2018年9月に食べておいしかった、トマトスープと黒豆パンのモーニングは今もありましたよ。今日はここにしましょう。

 

フレンチトーストのオープンサンド&トマトスープセット 990円

   
モーニングメニューは、550円~990円の6種類。今回食べたのは990円でしたが、値段設定が高いですね。前回食べたトマトスープと黒豆パン(2021年12月は550円、2018年9月は540円)とのバランスと、個人経営店ではなくフランチャイズ店であることを考えると、高くても750円が妥当かなと思いました。あくまで個人の感想ですが。
食パン1/2枚に卵液をひたし、ベーコンをのせて焼いてあります。甘くなくてしっとりしていました。トマトスープは前回食べたものに似ていて、濃厚で体にしみわたるおいしさでした。ドリンクは青森産りんごジュースにしました。選べるドリンクはコーヒー、紅茶、ほうじ茶などがあったけど、他店とはちょっと違うのにしたかったので。カフェって、冷たいドリンク以外はどれもぬるいっていうイメージがあったけど、みのりカフェさんは、お料理の温度にも気を遣っていたのが良かったです。オープンサンド、トマトスープ、ポテトは熱々で、サラダとジュースはひんやりでした。久々のみのりカフェさんで、工夫されたモーニングメニューを味わえて良かったです。

 

人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Juippu(ジュイップ)」、12月28日のプレートランチは、エビとキノコのトマト煮込み

2021-12-28 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)



12月28日のランチは「Juippu(ジュイップ)」さん(仙台市青葉区大町1-4-10 大町ビルB1)で。ジュイップさんの年内のランチは今日が最終日でした。今日のプレートのメインは、エビとキノコのトマト煮込みです。初めての組み合わせなので、ワクワクしながらお店に向かいました。
いつも思うことですが、店主さんは作業が手早い!ジュイップさんのお客は勤め人が多いから、早い提供が大事ですが、ランチは5種類あるので、オーダー順に違うメニューを作り、同じグループへの同時提供って大変だと思います。しかも給仕と会計もこなしているってすごいです。

 

エビとキノコのトマト煮込み 800円

   
今日もバラエティに富んだすばらしい盛り合わせです。トマト煮込みにフォークを入れたら、プリプリで大きなエビが中からもゴロゴロ!キノコと一緒にコク旨に仕上がっていてとてもおいしい。牛ハラミのロースト、しらすのオムレツ、ほうれんそうのマスタード和え、タコのオイル煮、自家製ドレッシングのサラダ、ベーコンのキッシュ。肉、魚、野菜のバランスも良く、どれも手間がかかっていました。白ワイン飲みながら食べたかったなぁ~。でもガマンしました(*´ω`*)。

今日も早い時間から続々とお客が来て、開店後15分後には、12人ほどいたと思います。早く席を空けようと思い、早めに出ました。この状況ですと、今日も正午前には満席になったんじゃないかな。
ジュイップさんは、何度も行きたくなる大好きなお店です。大晦日の年末特製オードブルも楽しみにしています!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする