goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「十肴 とみぞう」、青葉区本町で、すばらしい十肴盛り合わせとおいしい日本酒

2018-06-21 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)
人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです


 
「十肴 とみぞう(とざかなとみぞう)」(仙台市青葉区本町3-6-9 コーポ菅原1F)に行きました。以前は「あかとんぼ」という喫茶店でした。外観、店内ともに見違えるようにきれいになっていて驚きました。
店主さんと給仕の女性スタッフさんと2人体制でした。店主さんは若いお兄さんですが、料理人としてのキャリアは16年にもなるそうです。
写真撮影も快諾していただいたので安心。



いろんなおつまみを盛りあわせた看板メニュー「十肴盛り合わせ」をお願いしました。お酒は、特に日本酒の種類が多く、好みを伝えると選んでくださいます。
ランチメニューを見せてくださったので載せておきますね。


お通し 540円

カレイの煮付けでした。ちょうど良い甘辛味のカレイにのせてあるのは、意外にもルッコラでした。でもこれがよく合うんです。今度家でやってみよう。


墨廼江 夏純米 大辛口 540円
陸奥八仙 夏吟醸 540円

 
ワイングラスで日本酒でオシャレ。墨廼江はしっかりした辛口で、八千はすっきり軽やかで、どちらも私好みでした。


十肴盛り合わせ 1,404円
         
すごく豪華で感動!店頭のメニューには10品と書いてあったけど実際は10品以上!
お料理について教えていただいたので、わかる範囲でお知らせしますね。
  鯛のからすみ和え、活たこ、フルーツほうずき
  ハモの揚げ南蛮
  生ザーサイ、小メロン、なすの浅漬け
  バイ貝
  トマトともずく、もろきゅうり
  甘納豆のクリームチーズ和え、沢ガニ
  ポテトサラダのかに味噌チーズ和え
  カズノコの酒粕和え
  あん肝の燻製

どれも手が込んでいて大変おいしい。
鯛のお刺身にしても、ただのお刺身ではなく、からすみで和えたり、ポテサラとかに味噌チーズ和えを合わせたり、あん肝は燻製にするなどです。
おいしい肴と、キリッと冷えた日本酒で大満足でした。

給仕のアルバイトさんは、勤務初日だったのでしょうか。私の席に料理を運んでくる直前に、店主さんがバイトさんに料理名を教えていましたが、覚えられなかったようで、私の席に持って来てから、カウンター向こうにいる店主さんに何度も「何でしたっけ?」と振り向いて聞いていました。スタッフ1人の接客で、そのお店の印象はガラリと変わるんだから、直前に聞いた料理名くらい覚えましょうね。店主さんの接客は、あたたかくフレンドリーで良かったので、なおさら残念です。

人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする