

「小梅(こうめ)」(仙台市青葉区国分町2-10-6 虎横協和ビル1F)にまた行きました。
今回のお目当ても好きな飲み物2杯に、料理4品が付いた、0次会セット1,500円です。


今回は2人で行ったので、飲み物が4種類(1人2杯×2人)あります。



今回も、0次会セットを注文しました。
(上段左)綿屋 綿屋倶楽部(わたや コットンクラブ) 純米原酒生(黄)(0次会セット)
(上段右)蔵王 うすにごり純米吟醸 (0次会セット)
(下段左)ウーロン茶(0次会セット)
(下段右)コーラ(0次会セット)




大将に、辛口で選んでいただきました。
綿屋は、辛口だけどちょうどよいマイルドさ。
蔵王うすにごり純米吟醸は、名前のとおり、ほんのり濁っているお酒です。他店で飲んでおいしいと思ったのでまた飲めて良かった。
おでん(0次会セット)

だしがおいしい。ちくわ、さつまあげ、がんもどきにしっかりだしがしみていました。
刺身盛り(0次会セット)

本まぐろ、ひらめ、すずき、しめさば、たこです。
しめさばは、お店で酢じめしているので一層新鮮です。
今回も充実した盛り合わせでした。
まぐろ山かけ(0次会セット)

今回は、もう1品、まぐろ刺が出たので嬉しい。
牛たん焼き(0次会セット)

牛タン焼きは今回で3回目。
焼き加減が絶妙で、何度食べてもおいしい。
次は単品メニューです。
雄勝産 特大殻かき焼き 2個 918円

レモンのサイズと比較してみると、とても大きいです。
ジューシーで大変おいしかったです。
エイヒレ炙り 486円

乾きものってお店で注文したことありませんでした。家で食べれるので。
でも外で食べるのも意外とおいしいものですね。
お茶漬け5種セット 810円

初めて行った時食べておいしかったのでまた注文しました。
大将が取り皿を二つ持って来てくださったので分けて食べました。
土瓶に入った出汁がとてもおいしいので、今回は完飲しましたよ。
新鮮なお刺身と日本酒を味わいたくなったら行くことが多く、行くたびに満足、充実のおいしさです。
日本酒も種類が多いので、何度も行きたくなるお店です。
