八王寺組のブログ

滋賀県の大津市仰木の里山にある八王寺地区のブログサイトです。

hachiojigumi@gmail.com

田植え 延期のお知らせ

2011-05-28 07:08:52 | 棚田オーナー

5月29日(日)に予定しておりました

棚田オーナー田の田植えは、台風接近に伴い前線が、活発に活動し
日中の予想雨量が、6mm/hに達しており、植えた苗が流れる恐れがある為

来週、6月5日へ順延します。

なお、同日は、棚田ボランティアの日でもありますので、多数ご参加ください。


棚田オーナー しろかき

2011-05-22 20:51:30 | 棚田オーナー

今日は、生憎の雨の中、代掻き(しろかき)作業です。
小雨の天気予報も何処へ?途中大粒の雨が降る中、やり始めてしまったら止まらない。



大きな田んぼはトラクターの出番!奇麗に均す(ならす)ことができます。


細い田んぼは耕耘機の出番です!けっこう体力が要ります。


耕耘機で掻いた田んぼは、棒を引っ張り均します。


それでも細い田んぼは熊手での手作業です。


隅っこは鍬で奇麗に均します。



番外編・・・作業トラックにキッチリ収まる代掻きセット!
なかなか見れませんよ!

次回は、5月29日に田植えです。


棚田オーナー 畦塗り

2011-05-14 20:33:28 | 棚田オーナー

今日はオーナー田の畦塗り作業です。


前回作った掻立てを畦に積み、塗り上げる重労働ですが、田んぼに水を張った時に畦から水が漏れない様にする重要な作業の一つです。


備中鍬で掻立ての土を取り土手に一定量積み上げます。
土は多くても、少なくてもいけません。一度ですくう分量の調整に経験がかなり必要です。



積み上げた土を平鍬で叩いて空気を抜き、押さえ付けながら平にならします。
鍬の向きと角度の調整が決めてです。


オーナーさんとスタッフの手で、全ての田んぼに奇麗な畦が付きました。

 
残った時間で、春から伸びていた草をスタッフが刈り取り、奇麗な土手が出来上がりました。

次回は5月22日にしろかき作業です。


棚田オーナー コネ作業

2011-05-08 22:25:44 | 棚田オーナー

今日は、午後からオーナー田に水を入れ、コネる作業をしました。


オーナーさんも沢山ご参加いただき、スタッフと一緒に水の入った田んぼで作業して頂きました。


近所のK氏の指導の元、オーナーさんにも畦付けをする準備の掻立てを作って頂きました。


上の田んぼから順番に水が落ちて行くのが棚田です。

次回は5月14日に畦塗り作業です。


田植え大会「おごと温泉編」

2011-05-08 21:11:16 | 八王寺組イベント

今日は、もう一組いらっしゃいまして、「5月10日...おごとの日」のイベントで、「ノルデックウォーキング&田植え&温泉入浴大会」が行われ、八王寺にて田植えをして頂きました。

上仰木の急傾斜の町内をノルディックポール片手にウォーキングされ、息を切らしながら八王寺山へ登って来られました。


地元の農家の方に教わりながら、おごと温泉のスタッフの皆さんと観光客の方々に植えて頂きました。


素足で泥だらけになりながら、三角の小さな田んぼにも、楽しんで田植えをして頂きました。


田植え大会「大津労福協編」

2011-05-08 19:46:51 | 八王寺組イベント

昨年に引き続き、大津地区労働福祉協議会の田植え体験が八王寺で開催されました。
今年は、約140名の方々が参加され、八王寺組が受け入れいたしました。


好天に恵まれ気持ちよい朝です。


スタッフが圃場にロープを張り、真直ぐ植えれる様に準備しました。


参加者の皆さんには、八王寺山にて指導員のK氏による植え方の講義を受けていただきました。
「3~4本の苗を掴み、親指と人差し指で摘み、高々指を添えて、約2cm差し込む。20cm間隔で植えて下さい」


複数の圃場に分かれ、グループ別に植えて頂きました。
 

ご家族で参加された方、会社の仲間同士で参加された方、それぞれに土の感触などを楽しみながら植えていただきました。