八王寺組のブログ

滋賀県の大津市仰木の里山にある八王寺地区のブログサイトです。

hachiojigumi@gmail.com

農道整備

2012-03-24 19:43:30 | Weblog

今日は、八王寺山へ続く農道の整備をしました。

大津市より支給されるコンクリートに余裕があり、配給されるとの事で、急遽メンバー6名で
従来より足下が悪く、歩き難い道をコンクリートで固め、一輪車でも行ける様に施工しました。


ご存知の方も多いと思いますが、そう!この落ちそうな道です。


凸凹を直し、コンクリートがずり落ちない様に型枠の代わりに足場板で固定。


市道から一輪車で現場まで運びます   積み込み完了


第一便はY一さん


事務局もI郎さんも小雨が降る中、一輪車で運んで頂きました。


トンボでならして、押さえる道具で叩いていきます。


半分(1台分)終了です。
当然補強の為にメッシュも入っています。


半日で3立米の生コンで、ご覧の様に完成しました。


第8回 上仰木棚田保全活動

2012-03-11 20:10:01 | 棚田ボランティア

今日は23年度、最後の第8回 棚田ボランティア活動の日です。
ボランティア11名、スタッフ8名の参加で行いました。


本日の活動内容は、下水上げ(したみあげ)と農機具倉庫(竹棚)作りです。



まず、「したみあげ」は、雪解け水が溜まった田んぼを乾かす為、
土手側に溝を掘ります。


水分の含んだ重い土をスコップ1個分づつ掘っていく重労働です。


ご覧のとおり、奇麗に溝が出来上がりました。
これで、ぬかるんだ田んぼが乾き、農機が入れられる様になります。


一方こちらは、平行作業で行われた、農機具小屋作りです。


従来在った小屋が小さかったので大きく増設しました。


間伐材の丸太で杭を作り、柱にします。


次に梁を番線で縛り付け、筋交いを入れ骨組みの完成です。


骨組みに、トタン屋根を付けて完成です。


完成した小屋に、放置してあった杭や竹を運んでいただきました。


短時間でしたが、立派な竹棚が出来ました。
運んで頂いた杭や竹を収納し、本日の作業終了です。


本日参加の皆さんと、今年度最後の記念撮影。
今年一年、色んな方に協力いただき、活動が出来ました。
有り難う御座いました。

今回の動画はこちらにアップされております。

次回24年度最初の活動は、4月8日草刈りと花の種まきです。
八王寺山の桜が満開である事を祈りつつ。。。


<番外編>

作業の後に、いつもお世話になっている雄山荘さんへお風呂券でお邪魔して、奇麗なお風呂で身体を癒しました。
貸し切り状態で、農業組合長と2人で大浴場を独占してしまいました。


風呂上がりの火照った身体に、黒ごまと生姜のジェラート¥400-を喫茶コーナで美味しく頂きました。
生姜のジェラートを初めて頂きましたが、冷たくて冷えると思いきや、生姜効果でポカポカ暖まり、冬のジェラートにモッテコイ!って感じでした。




HAPPY!出演

2012-03-01 19:20:30 | Weblog

今日、e-radio本社e1スタジオへ行って来ました。


e-radio FM滋賀HAPPY!7:30~12:55放送の番組内の、平和堂マイ・デイリー・ライフのコーナーで
八王寺組の棚田オーナー制度を取り上げていただき、ラジオに出演しました。

仰木の紹介から始まり、八王寺組の生立ちから、活動内容や棚田の素晴らしさを
パーソナリティーの木谷美帆さんの質問に、答えるという形式で番組が進み
生放送で凄く緊張して、辿々しい話方なのに、さすがプロ!上手に聞き出していただき、凄く素敵な感想を電波に乗せていただきました。


すごく素敵な方でした。

早速、棚田オーナーの見学会への申込もあり、八王寺組の事を少しでも多くの方に知って頂けたかと思います。
ありがとうございました。