goo blog サービス終了のお知らせ 

珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

人は変わる

2019-09-19 | 娘と夫の話
中2になってから娘の成績が急激に上がった。
ええ?まぐれでしょ?と思っていたらそれは続いた。

小5のある日
「私、授業が何言ってるか全然わからないの」
と言われて、慌てて家庭教師をつけてから数年。

大嫌いと言っていた社会の答案も、「排他的経済水域」とか「択捉島、国後島、色丹島、歯舞群島」と、彼女の口から聞いたこともない単語が正確な漢字とマルで埋められていた。

……むしろ心配になってきた( ̄▽ ̄;)

「どうしたの?何かあったの?」と訊いたら
「努力したから」
「先生(家庭教師)に言った?」
「先生は国・数・英しか習っていないから、社会は関係ない」
と素っ気なく言われた。

家庭教師はW大を卒業して、高校の社会の先生になったというのに。

素っ気ないそんな性格は変わらないが、人って変わるもんである。
人生のちょっと先輩の母は、勉強ではもう負けるけど、それは実は知ってるんだよねv('▽^*)

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。