珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

それなりにいい人

2023-08-14 | S教団関係
S問題でよく聞いた「もっと早くにやめていればよかった」「何十年も無駄にした」

でもその「もっと早く」だったら、今みたいに道は整備されていなくて、それこそ迫害が止まなくて、優しい受け皿も、キャーキャー素敵♡と共感してくれるお仲間も応援歌もなかったよ?

それでもいいの?
それでもやめたの?

いやいやいやいや🤣🤣🤣

自分の本心や良心より、他人の無責任な中傷や、気まぐれな優しい受け皿を重要視する人には無理だよね。

「もっと早ければよかった」

はい。
でも早く気づくって、甘いものじゃないですよ?

何かを得るにはそれも何かを捨てる覚悟があるならいいんだけど、常識も世間体も体裁もしがらみも、いい人と思われる人気も、しかと抱きしめて人手放さない人は私は苦手。

そんなワタシはいい人かっていうと「それなりにいい人」なんじゃないですかね🤣

ちなみに、プリプリのキーボードの今野登茂子さんが作った「それなりにいい人」
歌詞がスバラシイ👇


コメント (1)    この記事についてブログを書く
« できればだけど、早い方がいい | トップ | それなりにいい人2 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2023-08-14 20:07:49
ツイッターより

「ロシアでは、小児性愛者には処刑も含めて厳しい処置が取られることになった。遺伝子組み換え食品の中止といい、ワクチン接種の取りやめといい、次々とDSが行っていたことが破壊されている。ロシアを見ていれば、DSが行ってきた悪事が全て明らかになる。勿論これは日本では一切報道されないけれども」

プーチン2号は仕事早いところが好き。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

S教団関係」カテゴリの最新記事