goo blog サービス終了のお知らせ 

快風丸

俺の船に乗らないか。

金古

2006-11-15 13:52:32 | Weblog
 私の記憶が正しければ、キンブルの命名の由来は”お金”と”古いもの”を
交換する、だ。
 名古屋の大型リサイクルショップで、私は個人的に「消費の極北」と呼んで
いる。

先日、奥さんご愛用の古い自転車を売りに行った。
多分6年はたっている。結構気合をいれて磨いたので見た目はきれい。

 雨が降ったりやんだりの天気にもかかわらず、買取コーナーには行列が
できている。こんだけ買い取って全部売れるんやろか?
そんな心配をしていると自分の番が来た。
¥800。だいたい予想通り。

 そして店内へ。
子供のおもちゃを買って、そして自分は航空機(ボーイング737)の
フィギュアを¥210で購入。新品、ダイキャスト製で結構しっかりしたつくり。
マガジン付きで定価は¥1680となっている。
さすが「消費の極北」だ。

 なんとなく飛行機のフィギュアが欲しかったんですが、まともに買うと
結構するんですよね。マニアじゃないし、特に集めようという気も無いが、
たまーに買っちまうんですよ、フィギュア。でもこうして人はコレクター
への道を歩むのかもしれない。