goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

(速報) 祝!欅坂46「サイレントマジョリティー」YouTube公開MVが1千万回再生を達成 [02May16]

2016-05-02 19:00:00 | 芸能
乃木坂46が参加する、注目の番組とイベント

05月02日(月) 19 : 00 ~ 21 : 48 [地デ] テレビ朝日『しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル』に高山一実と生田絵梨花が出演。

05月04日(水祝) 14枚目第3回最終全国握手会 in 京都・京都パルスプラザ

05月05日(木祝) 14枚目第3回個別握手会 in 京都・京都パルスプラザ
05月05日(木祝) 19: 30 ~ 19 : 58 [地デ] NHK総合『発掘!お宝ガレリア』に北野日奈子と中元日芽香が出演。北野日奈子の2016/04/04_23:58ブログ

05月06日(金) 24 : 50 ~ 25 : 20 [地デ] テレビ朝日「『ぷっ』すま」に高山一実が出演

05月07日(土) 22 : 20 ~ 22 : 50 [地デ] NHK総合『バナナ♪ゼロミュージック』に、秋元真夏、白石麻衣、松村沙友理が出演
05月07日(土) 18 : 56 ~ 20 : 54 [地デ] テレビ朝日『世界が驚いたニッポン! スゴ~イデスネ!!視察団 2時間スペシャル』に、秋元真夏が出演

さゆにゃん、念願の戦隊シリーズ初出演!
05月08日(日) 07 : 30 ~ 08 : 00 [地デ] テレビ朝日『動物戦隊ジュウオウジャー』第13話に、井上小百合が山ガールの五十嵐百合役でゲスト出演


乃木坂が出演する番組やイベントをさらに知りたい方は、以下のページをご参照下さい。
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 31Mar16 ~ テレビ・ラジオ番組と重要イベントの日程 ['16Apr~]
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 30Jan16 ~ テレビ・ラジオ番組と重要イベントの日程 ['16Feb~Mar]
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 01Nov15 ~ テレビ・ラジオ番組と重要イベントの日程 ['15Nov~'16Jan]
乃木坂公式サイトの「スケジュール」


おめでとうございます。

遂に、「サイレントマジョリティー」MVの再生回数が、1千万を突破しました。

3月15日(火)の公開から僅か48日目での大台達成で、新人アイドルのデビュー曲としては、桁違いの人気爆発となっています。

ほぼ同時期に公開されたBABYMETALの「KARATE」MVも、現時点で、960万回を越える再生数を挙げていて、両者のせめぎ合いが、二つのMVに対する注目度をアップさせた面はあるかと思います。

欅坂ファンが「KARATE」を抜き、1千万回という「目標」を意識することで、「サイレントマジョリティー」の再生数が伸びた部分があるとすれば、今後、どのようなスピードで、どこまで累計が上がっていくのかが、楽曲の一般浸透度を考える上で、重要なポイントになるでしょう。


一方、AKB48は、総選挙投票券が入った44枚目「翼はいらない」のMVショートバージョンを、先週後半に公開しました。

また、SKE48、HKT48、NMB48の最新曲MVも引き続き公開されており、乃木坂欅坂とAKB48Gの春曲が出揃った感があります。

以下に、それぞれのMVについて、再生回数の累計や1日平均をまとめて載せておきます。

(表1) 「サイレントマジョリティー」と「KARATE」などに関する、YouTube公開MVの再生回数推移

(凡例)
累計再生回数 at 計測日と時刻 {公開開始から計測日までの経過日数, 公開全期間に渡る1日当たり平均再生回数, 前計測から現計測までの1日当たり平均再生回数}

# 再生回数はすべて万回単位で、「累計」は1桁目を、「平均」は小数点以下2桁目を四捨五入
#「経過日数」には公開日を含めていない
#「公開全期間に渡る1日当たり平均再生回数」は、計測時点での累計再生回数を経過日数で割ったもの
#「前計測から現計測までの1日当たり平均再生回数」は、現計測時点での累計再生回数から前計測時点でのそれを引いたものを、秒単位まで測った経過時間で割り、1日24時間に換算した数字
# 曲名部分をクリックすると、動画が観られます。いきなり始まるので、音声などにご注意下さい
# 「ハルジオンが咲く頃」のフルバージョン以外、掲載したすべてのMVは2016/05/02(月)現時点において公開中で、終了の予告アナウンスはない

欅坂46「サイレントマジョリティー」MV (full ver.)
公開開始 : 2016/03/15(火)
収録CD : 同名シングル(01枚目表題曲)
CD発売 : 2016/04/06(水)

0951万回 at 04/30(土)23:30 {46日目, 20.7万回/日}
0982万回 at 05/01(日)23:25 {47日目, 20.9万回/日, 31.1万回/日}
1001万回 at 05/02(月)14:55 {48日目, 21.0万回/日, 28.5万回/日}

BABYMETAL「KARATE」MV (full ver.)
公開開始 : 2016/03/17(木)
収録CD : アルバム「METAL RESISTANCE」
CD発売 : 2016/04/01(金)

920万回 at 04/30(土)23:30 {44日目, 20.9万回/日}
944万回 at 05/01(日)23:25 {45日目, 21.0万回/日, 23.9万回/日}
959万回 at 05/02(月)14:55 {46日目, 21.0万回/日, 23.4万回/日}

AKB48「翼はいらない」MV (short ver.)
公開開始 : 2016/04/28(木)
収録CD : 同名シングル(44枚目表題曲)
CD発売 : 2016/06/01(水)

25万回 at 05/01(日)19:40 {3日目, 10.6万回/日}
26万回 at 05/01(日)23:25 {3日目, 10.2万回/日, 3.6万回/日}
28万回 at 05/02(月)14:55 {4日目, 08.9万回/日, 3.8万回/日}

SKE48「チキンLINE」MV (special edit ver.)
公開開始 : 2016/03/06(日)
収録CD : 同名シングル(19枚目表題曲)
CD発売 : 2016/03/30(水)

32万回 at 04/30(土)23:30 {55日目, 0.6万回/日}
32万回 at 05/01(日)23:25 {56日目, 0.6万回/日, 0.3万回/日}
32万回 at 05/02(月)14:55 {57日目, 0.6万回/日, 0.3万回/日}

HKT48「74億分の1の君へ」MV (short ver.)
公開開始 : 2016/04/04(月)
収録CD : 同名シングル(07枚目表題曲)
CD発売 : 2016/04/13(水)

36万回 at 04/30(土)23:30 {26日目, 1.4万回/日}
37万回 at 05/01(日)23:25 {27日目, 1.4万回/日, 0.5万回/日}
37万回 at 05/02(月)14:55 {28日目, 1.3万回/日, 0.4万回/日}

NMB48「甘噛み姫」MV (full ver.)
公開開始 : 2016/04/02(土)
収録CD : 同名シングル(14枚目表題曲)
CD発売 : 2016/04/27(水)

098万回 at 04/30(土)23:30 {28日目, 3.5万回/日}
101万回 at 05/01(日)23:25 {29日目, 3.5万回/日, 2.4万回/日}
102万回 at 05/02(月)14:55 {30日目, 3.4万回/日, 2.1万回/日}

乃木坂46「ハルジオンが咲く頃」MV (full ver.)
公開開始 : 2016/03/01(火)
公開終了 : 2016/03/22(火)
収録CD : 同名シングル(14枚目表題曲)
CD発売 : 2016/03/23(水)

128万回 at 03/18(金)18:00 {17日目, 7.6万回/日}
146万回 at 03/22(火)18:00 {21日目, 7.0万回/日, 4.5万回/日}
147万回 at 03/22(火)23:50 {21日目, 7.0万回/日, 4.1万回/日}

# 「ハルジオンが咲く頃」MV (short ver.)はここから


AKB48の44枚目「翼はいらない」は、全48グループが参加する合同個別握手会を4日間用意しています。

総部数を正確にカウントするのはひどく大変なんですが、私が数えたところ、90分部を1部、45分部を0.5部として、5409部でした。

「ハルジオンが咲く頃」が780部なので、腰を抜かしそうなくらい大規模な握手会ですね(笑)。


しかし、問題は、握手会100部当たりに対応する初動枚数、つまり「効率」です。

以下のように、「チキンLINE」「74億分の1の君へ」と同じ2.7万枚/百部なら、「翼はいらない」の初動は146万枚、3万枚/百部なら162万枚、3.3万枚/百部であれば178万枚となります。

逆に言えば、「翼はいらない」の初動枚数によって、AKB48大握手会の「効率」が、「支店」単独のケースと比べ、どの程度高いのか、あるいは低いのかを、測ることが出来る。

例えば、「甘噛み姫」ほどの「効率」なら、ダブルミリオンが可能です。

ちなみに、「サイレントマジョリティー」レベルの「効率」なら400万枚、「ハルジオンが咲く頃」クラスであれば500万枚の初動が見えてきます(笑)、出荷枚数に限度があるので、考えてもあまり意味はないですが。

(表2) SKE48、HKT48、NMB48、欅坂46、乃木坂46の最新シングルの特典効率

凡例
個別握手会100部当たりのオリコン初動枚数 (個別握手会1日当たりのオリコン初動枚数) : グループ名「シングルタイトル」

# 枚数はすべて万枚単位で、小数点以下2桁目を四捨五入

2.7万枚/百部 (03.7万枚/日) : SKE48「チキンLINE」
2.7万枚/百部 (04.0万枚/日) : HKT48「74億分の1の君へ」
3.9万枚/百部 (03.7万枚/日) : NMB48「甘噛み姫」(5日目時点の累計枚数で計算)
7.8万枚/百部 (05.2万枚/日) : 欅坂46「サイレントマジョリティー」
9.6万枚/百部 (12.5万枚/日) : 乃木坂46「ハルジオンが咲く頃」

「翼はいらない」の初動予想
個別握手会総部数 : 5409部
2.7万枚/百部 => 初動146万枚「チキンLINE」「74億分の1の君へ」
3.0万枚/百部 => 初動162万枚
3.3万枚/百部 => 初動178万枚
3.6万枚/百部 => 初動195万枚
3.9万枚/百部 => 初動211万枚「甘噛み姫」
7.8万枚/百部 => 初動422万枚「サイレントマジョリティー」
9.6万枚/百部 => 初動519万枚「ハルジオンが咲く頃」


AKB48の44枚目には、総選挙券が付いているので、通常の個別握手会より、ずっと「効率」が高くなるのが道理で、総部数から言えば、ダブルミリオンを達成するのが、当たり前という規模です。

従って、ダブルミリオンに届かなければ、今回、軒並み厳しいと指摘された「支店」のCDセールスと変わらない、かなり「効率」の低い握手会を、超大規模に行っていることになる。

どうやって収支を取るのか、他人事ながら心配になる、思い切った「攻めの姿勢」です(笑)。


一方、(表1)に示したように、「翼はいらない」MVの再生速度は、公開直後にも関わらず、1日4万回を切る水準に留まっていて、欅坂やBABYMETALが10万、20万を軽く越えていたのに比べると、人気が跳ねている感じは、今のところ伝わってきません。

CDのリリースや総選挙の速報、開票イベントが近づくにつれて、MVの再生回数がどう変化するのか、CDセールスの「効率」と共に、ファンの動向を見極めるために、注目したい点です。


さて、iTunes Store の最新ダウンロードランキングも見ておきましょう。

(表3)「サイレントマジョリティー」などの iTunes Store トップソングにおける各順位帯ランクイン日数

# その日の順位は、24:00前後2時間以内に一度計測して決定
#「最高」順位は、上記の定時計測ではなく、一瞬でもランクインを確認出来たもの
#「*(8位)」は、最新記録である5月1日(月)24:00付近でのランキングが8位であることを示す

「サイレントマジョリティー」欅坂46
配信開始後26日間調査 (2016/04/06~05/01)
[001~005] 19日 {最高1位}
[006~010] 06日*(8位)
[011~020] 01日
[021~030] 00日
[031~040] 00日
[041~050] 00日
[051~150] 00日
[151~200] 00日
[200位圏外] 00日

「ハルジオンが咲く頃」乃木坂46
配信開始後40日間調査 (2016/03/23~05/01)
[001~005] 01日 {最高3位}
[006~010] 01日
[011~020] 03日
[021~030] 04日
[031~040] 06日
[041~050] 04日
[051~150] 16日
[151~200] 05日*(151位)
[200位圏外] 00日

「74億分の1の君へ」HKT48
配信開始後19日間調査 (2016/04/13~05/01)
[001~005] 00日
[006~010] 00日
[011~020] 00日
[021~030] 00日
[031~040] 01日 {最高33位}
[041~050] 01日
[050~150] 02日
[151~200] 01日
[200位圏外] 14日*(--位)

「甘噛み姫」NMB48
配信開始後12日間調査 (2016/04/20~05/01)
[001~005] 00日
[006~010] 00日
[011~020] 00日
[021~030] 00日
[031~040] 00日
[041~050] 00日
[050~150] 09日*(81位)
[151~200] 02日
[200位圏外] 01日

「365日の紙飛行機/山本彩」NMB48
配信開始後12日間調査 (2016/04/20~05/01)
[001~005] 00日
[006~010] 00日
[011~020] 00日
[021~030] 00日
[031~040] 00日
[041~050] 02日
[050~150] 10日*(53位)
[151~200] 00日
[200位圏外] 00日

アルバム「サイレントマジョリティー Special Edition」欅坂46
配信開始後26日間調査 (2016/04/06~05/01)
[001~005] 04日 {最高1位}
[006~010] 05日
[011~020] 05日
[021~030] 06日
[031~040] 01日
[041~050] 03日
[051~150] 02日*(68位)
[150~200] 00日
[200位圏外] 00日


「サイレントマジョリティー」は、昨日までの段階で、配信開始後26日の中、トップ10に25日間ランクインしており、目の醒めるようなセールスを展開しています。

「ハルジオンが咲く頃」が10位以内に入ったのは、2日間だけなので、いかに凄まじい人気かが分かります。

もう、ここまで来ると「欅坂ブーム」や「欅坂フィーバー」と呼んでいいレベルじゃないでしょうか。


しかし、アルバムの順位が、最近、下がり始めていて、収録アルバム「COSMIC EXPLORER」が5位以内をキープし続けている、Perfumeの「FLASH」に比べると、やや勢いに陰りが見えてきたかなという印象はあります。

まあ、セールス動向を眺めていると、「FLASH」が、今年最大のヒット曲になる可能性をひしひし感じる今日この頃で(笑)、しかも「サイレントマジョリティー」はデビュー曲なので、比較する方に問題があるかもしれません。

とは言え、「サイレントマジョリティー」が、どこまで上位を維持出来るのか、1千万回を越えたMVの再生数と共に、気になる点で、今後も、しばらくは欅坂のセールスから目が離せない日が続きそうです。


以上、速報的にお伝えしました。


関連記事

存在感を増すBABYMETAL、乃木坂と欅坂のファン争奪戦、効率に苦しむAKB48GのCDセールス [29Apr16]

BABYMETALと欅坂46に『Mステ』出演効果、AKB48G苦戦の一因は「群れる」利点を忘れたこと [25Apr16]

(快挙) 欅坂「サイレントマジョリティー」が Billboard Hot100 で「動画再生回数」1位を獲得 [20Apr16#2]

(速報) 欅坂「サイレントマジョリティー」iTunesトップソングTOP5に14日間連続ランクイン達成 [20Apr16]

MV再生回数が示すAKB48Gと乃木坂の現状、欅坂「サイマジョ」はアイドルソングの希望か終焉か [18Apr16]

欅坂「サイレントマジョリティー」Billboard総合1位は、Perfume「FLASH」との熾烈な競争の末か [14Apr16]

欅坂「サイレントマジョリティー」の快進撃が止まらない、注目される平手友梨奈と乃木坂の15枚目 [11Apr16]

SKE48「チキンLINE」ルックアップ7位の衝撃、欅坂トップソング1位で変わるアイドル勢力図 [07Apr16]

欅坂46の一番長い日、デビューシングルのオリコン初日は19.1万枚、 iTunesは表題曲が1位獲得 [06Apr16#2]

(速報) 欅坂「サイレントマジョリティー」が iTunesランクでソング5位アルバム4位の驚異的な躍進 [06Apr16]

欅坂「サイレントマジョリティー」初動予想は27万枚、但し焦点は配信ランキングの推移 [04Apr16]


// 過去の記事を読みたい方へ

2015年9月 ~
アレチの素敵な乃木坂業務連絡14Oct15 ~ 関連記事の目次 (02Sep15 ~)

2014年7月 ~ 2015年8月
アレチの素敵な乃木坂業務連絡11Aug14 ~ 関連記事の目次 (01Jul14 ~ 31Aug15)

2013年11月 ~ 2014年6月
アレチの素敵な乃木坂業務連絡14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~ 28Jun14)

2013年4月 ~ 2013年10月
アレチの素敵な乃木坂業務連絡14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 永島聖羅が2016年3月に乃木坂を卒業

永島聖羅の卒業直前の公式ブログ
[名古屋卒業ライブの前々日] 2016/03/17_22:54
「デリシャス、舞台☆永島聖羅 ☆*713」
[ライブの前日夜] 2016/03/18_23:54
「ライブがはじまる☆永島聖羅 ☆*714」
[ライブ1日目終了後] 2016/03/20_00:12
「明日でラスト☆永島聖羅☆* 715」
[ライブ2日目終了後] 2016/03/21_11:00
「卒業☆永島聖羅☆*716」
[最後のブログ] 2016/03/26_23:30
「永島聖羅」

永島聖羅に関する当ブログの主な記事
永島聖羅の涙と笑顔、11th選抜の発表から始まった2015年の長い旅 [19Dec15#2]
永島聖羅のいない乃木坂、らりん卒業を巡るグループの現状と未来 [19Dec15]
11th選抜は序列固定型「超無難」選抜、構想力の欠如が招いた松村沙友理3列目と永島聖羅の涙 [19Jan15]
乃木坂の風 15Feb14 ~ コスプレ感が逆に生きた白石麻衣、一瞬で輝きを見せた永島聖羅 in 仮面ティーチャー
乃木坂の風 09Feb14 ~ 急成長の永島聖羅、緊張する琴子とみり愛、センスを見せた山崎怜奈 in NOGIBINGO!2
乃木坂の風 21Jan14 ~ 8th選抜を予想する(2)、万理華、樋口、永島、中元、星野、熾烈なバック8攻防戦
乃木坂の風 15Jan14 ~ 突っ込まれまくる永島聖羅、強烈ゆったんネタをぶっ込む衛藤美彩 in 「おに魂」
乃木坂の風 12Dec13 ~ 永島聖羅がトークの実力を発揮、bayfm「K・WEST」に伊藤寧々、井上小百合と出演
乃木坂の風 07Dec13 ~ 白石麻衣が好調「温泉宿のぎざか」、永島聖羅は「開運音楽堂」で大暴れ!
乃木坂の風 31Oct13 ~ モー娘。のソチ五輪、AKB48の連続ミリオン、そしてやっぱり永島聖羅は美しい
乃木坂の風 27Oct13 ~ 45人の永島聖羅、「らりんを探せ」が教える乃木坂派の魅力
乃木坂の風 18Jul13 ~ 7th選抜への道、生田絵梨花の思い、永島聖羅の不満にどう答えるか
乃木坂の風 08May13#2 ~ 「プリンシパル」6日目、生田独走、橋本と永島追走、松村長女役獲得
乃木坂の風 05May13 ~ 第二幕出演スコア、生田と高山が同点1位、永島は単独3位、プラス能條の4人が全出演


// 星野みなみの溢れる魅力

7月18日14:18 星野みなみ

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 特集ページ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 09Oct15 ~ シングル&アルバム収録全曲ハンドブック (11th-)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 09Oct15 ~ シングル&アルバム収録全曲ハンドブック (1st-10th, 1stAb)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 19Jun14 ~「16人のプリンシパル trois」の関連情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 06Jun14 ~「16人のプリンシパル deux」の関連情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする