食べ歩き他 講師ポム
ヒロの成長日記
~南国旅行日記 ハワイ~機内
久々の海外旅行になります
今回は旅行決定したのが出発の2週間前でギリギリのスケジュール
急いで旅行先を決定してなんとか行くことが出来ることになりましたかなり奇跡的。。
今回の旅行先は「ハワイ」です
いざハワイへ旅立ちま~す
機内食はなんとこちらになります
俺のフレンチ・イタリアン監修の俺の機内食
店舗は長蛇の列だと聞いたことがあり、まだ訪問できてないお店
自分とポムはテンション上がりました
車じゃないので、ビールを共に頂きましたぁ
普通の機内食よりも美味しいぃ
機内食が俺の機内食を提供されていることを知らなかったので嬉しいサプライズ
デザートも京都のマールブランジュ(ポムの好きなケーキ屋さん)になり
美味しく頂きました
ほとんど睡眠取らずに旅行当日なのですが、久々の海外旅行なので
アドレナリンが出ていて、睡魔を撃退している感じ
自分は初ハワイだけど、ポムは2度目みたいです。
行きたい場所一杯でスケジュール足りるかな
クリックよろしくお願いします(^o^)/
前から気になっていた洋食のお店「グリル 小川」
本日のランチは「グリル 小川」と言うお店に訪問します
外観はこんな感じのお店になります
人気店みたいで、お店の前にお客さんが並んでいました
自分たちが訪問したタイミングが良かったみたいで少し待ってから案内して貰いました
ハンバーグステーキランチ¥1100
付け合せは人参とポテトとナス
ライスすこし固めの食感。
ナイフを入れると肉汁が溢れてきます
濃厚なデミグラスソースとのギュッと旨みの詰まったハンバーグとの相性は抜群です
上にのっかった目玉焼きの黄身を崩して味の変化を楽しみます
他のメニューも気になったので次回挑戦してみようかと思います
クリックよろしくお願いします(^o^)/
店名 グリル小川
ジャンル 洋食、コロッケ・フライ、ハンバーグ
TEL 06-6431-4555
住所 兵庫県尼崎市武庫之荘1-32-6 田口第一ヴィラ 1F 地図
営業時間 11:30~14:00(L.O)
17:30~21:00(L.O)
定休日 木曜日
東京観光~晩御飯「ロクシタンカフェ」へ~
晩御飯はどこのお店にしようか決めてなくて
渋谷のホテルに一度荷物を置いてから出かけます
渋谷駅近くのホテルをポムが手配してくれていたので、アクセスが便利
カフェで御飯を食べようと思い調べたお店に向かう途中
ポムが「ええぇぇ!!!」と驚いて看板を見ていました。
そこにはロクシタンカフェとの表記
関西で見たことなくて、関東しかないのでは
ネットでさっそく調べたら、他にある店舗も関東のみ。
せっかく東京来ているのだから関西にないトコ行くのもありかと
ロクシタンは、オーガニックハーブなど南仏プロヴァンス産 の植物原料や
エッセンシャルオイルをベースに、植物療法やアロマテラピーの考え方を
採り入れたコスメティックブランドだと今回初めて自分は知りました
本日の晩御飯は「ロクシタンカフェ」に訪問します
一階はロクシタンの商品の販売
二階がカフェになります。
渋谷のスクランブル交差点
テレビでよく見る光景
店内は女子率高しポムが居て良かった。。
居なかったら完全アウェイ
カフェ ロクシタン(ホットコーヒー) 南米の旅セットに付いてきます
サンドイッチロクシタン¥1100
生ハム&ルッコラ、スモークサーモンの二種類のオープンサンド
南米の旅セット¥1800
5種類のキノコのマリネ
ローストしたレンコン、にんじん、かぼちゃ、むらさき芋にグリーンリーフ、水菜
レッドオニオン、紫キャベツ、マッシュルームをミックスして、たっぷりのベーコンに
ローストアーモンド、チーズ、オリーブをトッピング
アーモンドにはアンチエイジング効果のあるビタミンがたっぷりで
ダイエットに効果的な食物繊維も取れていい感じ
関西にも出店して欲しいなぁ
今から夜カフェに向かう予定です
クリックよろしくお願いします(^o^)/
店名 ロクシタンカフェ 渋谷店 (L'Occitane Cafe)
ジャンル カフェ、スイーツ(その他)、パン・サンドイッチ(その他)
TEL 03-5428-1563
住所 東京都渋谷区道玄坂2-3-1 渋谷駅前ビル2-3階
営業時間 10:00~23:00(LO22:00)
ランチ営業、日曜営業 定休日 不定休
宝塚のお店「グラタンのお店 どつぼどーる」へ
本日は遠出予定で宝塚を通るので宝塚でランチ
今回のお店は「オステリア・エルベッタ」ではないんです
「グラタンのお店 どつぼどーる」と言うお店になります。
宝塚で「オステリア・エルベッタ」の以外のお店は初めてかも
外観はこんな感じになります。
ネットでの情報では変形のU字状の線路に小さな電車がグラタンを運ぶらしい
なんだか楽しげなお店
ミニサラダ¥120
ポムの料理が先に列車で運ばれてきます
明太子チキンうどん¥970
グラタンにうどん
って思いましたが、これがイケますね
熱っ熱っのグラタンはやや濃いめの味付けですが、下にあるうどんとの相性もいい感じ
ハンバーグ入りカレーライスグラタン¥1310 ちょい盛り¥100
カレーチーズバーグといった感じでこちらも濃いめの味付けですが美味しかったです
列車で運ばれてきて自分の前で止まると何だか微笑んでしまいます
それを操作する店主も楽しそうでした
これから遠出ですが、デザートはどこでゲットしようかな
クリックよろしくお願いします(^o^)/
店名 グラタンのお店 どつぼどーる
ジャンル 洋食
TEL 0797-77-9046
住所 兵庫県宝塚市逆瀬川1-13-27
営業時間 11:00〜22:00
定休日 火曜日
久々の訪問「洋食アラカルト」へ
本日のランチは洋食のお店でポムとヘビロで訪問しているお店
「洋食アラカルト」になります
外観はこんな感じのお店
スープカレー
好みなスパイシーな味付け御飯が欲しくなりますね
シーフードランチ¥1000
カニクリームコロッケ&エビフライ
アラカルトに足を運ぶことが多くなった原点のカニクリームコロッケ
久々頂くカニクリームコロッケはやっぱり美味しい
サクサクの柔らかな衣からトロッと顔を出す濃厚なカニクリーム
ビトックランチ¥1000
ミンチカツ&鶏カラアゲ
ミンチカツはサクッとリズミカルなサウンドと一緒に玉ねぎの甘さとお肉の旨みがじんわりと
鶏カラアゲも身が締まっていてジューシーな味わい
久々のアラカルトランチ訪問でした
最近ディナーの予約してないなぁ、、
クリックよろしくお願いします(^o^)/
店名 洋食屋 アラカルト (a la carte)
ジャンル 洋食
TEL 06-6362-8171
住所 大阪府大阪市北区神山町3-2 地図
営業時間 11:30~14:30
定休日 日曜・祝日
初訪問のアラカルト記事
二度目のアラカルトチーズメニュー記事
三度目のアラカルトチーズメニュー記事
四度目のアラカルト記事
五度目のアラカルト記事
六度目のアラカルト記事
七度目のアラカルト記事
八度目のアラカルト記事
九度目のアラカルト記事
十度目のアラカルト記事
「REVO」再訪☆
本日のディナーは久々の訪問になるお店「REVO」になります
ステーキ丼
夏を乗り切るこの一杯噛む力はいりません
柔らかくてジューシーな肉質
一人では食べきれないのでシェアしました
クリックよろしくお願いします(^o^)/
前回のレボの記事
前々回のレボの記事
店名 Revo (レボ)
ジャンル 洋食
TEL 06-6652-9536
住所 大阪府大阪市西成区岸里1-3-21
営業時間 ランチ 12:00~14:30 ディナー 17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 月曜日
二度目の訪問「ドアーズ ダイニング 」へ
本日のランチは「ドアーズ・ダイニング」に再訪問
外観はこんな感じのお店です
前の画像使っています。。
ミネストローネ
優しい味付けのミネストローネ
玄米ランチ 鶏もも肉の塩麹からあげ¥1500
塩麹に漬け込んであるので身が柔らかくてジューシーな味わい
女性の方にはこのぐらいの量で足りるのかな
自分はポムから貰って丁度良い腹加減
小菓子とコーヒー
時間を忘れてゆっくりと出来るランチのお店
食後のデザートはどこに行こうかな
クリックよろしくお願いします(^o^)/
店名 ドアーズ・ダイニング (Doors Dining)
ジャンル 自然食、カフェ
TEL 06-6241-2061
住所 大阪府大阪市中央区博労町4-4-4 地図
営業時間 11:00~22:00 ランチ営業、日曜営業 定休日 不定休
南国旅行日記~沖縄編~ザ・ブセナテラスの最後の朝食
「ザ・ブセナテラス」での最後の朝食になります
許されるのなら、ずっと過ごしていたいまぁ現実は無理ですが、
ポムのプレート
ヒロのプレート
若干ポムのプレートを意識しているのがモロバレ
うん
今日も天気は晴れていて
昨日のうろこ雲が嘘みたい
最後のオーシャンビューを眺めながらの朝食
ポムのデザート
ヒロのデザート
性格が出てるのかな
ポムはアロエとヨーグルトのバランスを考えて盛られていて
自分は真ん中にドサッと豪快、
最後の朝食をゆっくりと楽しんで今日も予定通り行動出来たら良いなぁ
クリックよろしくお願いします(^o^)/
ポムがおすすめのザ・ブセナテラスは本当に良かったなぁ
ガーデンビューのお部屋とオーシャンビューのお部屋だったら
絶対オーシャンビューがおすすめですね
今回はホテルの方のサービスで素敵なオーシャンビューに泊まらせて頂きましたが、
次回も沖縄に旅行の際はこちらのホテル利用の際は絶対
オーシャンビューですね
本日の宿泊予定は沖縄の市街地近くの予定なので
この綺麗な海ともサヨナラなんです
南国旅行日記~沖縄編~「夜中の引っ越し後の朝ご飯」
昨夜部屋に戻ると、部屋の内線電話が鳴り、
出てみるとフロントからでした
内容は「今回はシャンプーの件で大変気分を害されたことだと思います。」
御面倒かと思いますが、希望のオーシャンビューのお部屋が空きがありますので
もしよければ、そちらへどうぞと言われましたが、
シャンプーのことだけで、そんな風に言って頂いて逆に申し訳なくなって丁重にお断りしましたが、
ホテルの方が何度も言ってくださったので、深夜のお部屋移動です。
ガーデンビューのお部屋と内容は変わりませんので、アップしません。
ただ、大きな違いは窓から眺める景色は
それがこちらです。
こんな感じの絶景
快晴ではありませんが、天気はまずまずかな
プールが見下ろせます
わぁ~やっぱりオーシャンビューのお部屋最高
朝食はホテル内のこちらで頂きます
ポムの朝食 バランスの取れた朝食
ヒロの朝食 ポムに負けないようにバランスを保つ朝食
ポムのデザート
ヒロのデザート
ゆっくりとした朝食タイムを満喫しました
クリックよろしくお願いします(^o^)/
« 前ページ | 次ページ » |