一昨日の朝、PCが動かなくなりました
どうやらWindowsのプロファイルが破損したようです
いろいろ試してみましたが全くダメで、
7年目、ということもあり買い換えることにしました
私はとにかく画面が大きくないといやなので、
ノートではなくずっとデスクトップを使っています
(上の写真はイメージで我が家のPCとは別物です)
順調に起動できたと思いきや、Outlookメールのパスワードがわからず手こずりました・・
結局、プロバイダであるOCNで新しいパスワードを取得し、なんとか終了
昨日は一日がかりになっちゃいました
ブログの投稿、スマホからやっている方が多いのですね~
よく小さな画面でできるなあ、と感心します
文字入力も私はPCのキーボードの方が100倍速く打てます
一つ、大失敗したのは、日々、バックアップを取っておかなくちゃ~、と思いつつ
その日は突然やってきたので、一部しか取ってなくて
写真(Googleフォト以外)、ドキュメント等 ぜ~~~んぶ無くなってしまいました
日頃からバックアップの作業、やっておかないとだめですね
あと、パスワードの管理も
それにしても、Windows11の発表があったばかり・・
タイミング悪っ・・
というわけで、気分新たに また今日からよろしくお願いいたします
ジュリアさん♪
NEW-PCはクールですね!
我が家のノートPCは8年目。
そろそろかな?
ブログ投稿はPCからでスマホから投稿したことありません。
コメントはスマホからもしてます。
今もスマホからです。
朝人間で今朝は4時起き!
小鳥が囀ってます。
今日も1日穏やかに過ごせますように(*^^*)
昨日はそれは それは お疲れさまでした。
我が家も壊れて数カ月。昨日ノートですが、遂に買いました\(^o^)/。あっ!、夫のパソコンです。
またまた出費(汗)
今日は穏やかに ゆったりと(^^)
大変てしたね!
お疲れ様でした。
さくらんぼ🍒の記事に、わざわざお返事頂き、ジュリアさんの皆さんへのお気遣いありがとうございます!
私はブログの訪問はスマホです。
投稿は、やはりPCの方がいいですね。
再スタートという事で、こちらこそ宜しくお願いします🙇
スマホからのコメントでした。
パソコン…早くなおるとイイなぁ〜と思ってましたが、
買い替えになるとは…散々でしたね😭
ある日突然…おそろしい💧
スマホを買い替えた際のデータ移動だけで
毎回泣きそうになる私、不安な1日でしたね
私もブログを始めた当初はデスクトップPCでしたが
数年前から完全スマホ派ですf^_^;
手軽で便利ですが、年々見えなくなってきて誤字脱字増産中(^_^;)
何はともあれ、新しいPC✨格好イイ!気持ちがいいですね!
気分一新!楽しんでください(o^^o)
本当にお疲れ様でした・・・・
私はノートPCです。スマホから投稿したこと無くて(^0^;)
新しいPCで安心してまたジュリアさんのブログ楽しみにしています♪
Windows 10から数年後には11になりそうですね。
私の今使っているパソコンが 11 には非対応なら、買い替える必要が出てきます。 10 に変わった時は買い換えました。
ブログ投稿をスマホでやる方って、多いのですか?
私はスマホ投稿はやったことありません。
やっぱり、大画面で写真の編集もしたいし、狭いスマホじゃ無理ですね(^_-)-☆
コメントはスマホでやることはあります。
今もスマホですよ。
ギックリ腰で動けないんですもの¯\(°_o)/¯
パソコンに問題が起きると、息子が全部解決してくれてます。
昨年、Windows10のパソコンを買いました。
画面がとても大きくて快適です。
パソコンのない生活なんて考えられません。◕‿◕。
バックアップ、大事ですね。
夢子
私も3年前にPCが壊れました
幸いバックアップがありましたので助かりました
それ以来写真はPCと外付けのハードに保存してあります。
それからパスワード・・・
アナログですが小さなノートに書いてあります(笑)
写真はイメージで私が購入したものとは違うのですが
画面が少しでも大きい方が見やすくていいので
ずっとデスクトップです
のんさん8年目ですか・・・
前は10年くらいもったときもあったので
なんの兆候もなければ、大丈夫かもしれませんね
のんさん、投稿はPCなのですね
私もたま~~にコメントはスマホからの時がありますが
とにかく小さいと見にくくて・・・年ですかね(苦笑)
私もスマホのアラーム、毎日3時40分に鳴ります
4時には活動開始! 一日が長くていいですよね
のんさん、コメントありがとうございました
ほんと、痛い出費でした
しかも、パパさんも新しいラップトップが欲しい
ということで、
ますます家計が・・・(~_~;)
機械オンチなので、こういう作業は苦手です
セキュリティソフトも移動させなければならず、
それはもうお手上げで、遠隔操作でやってもらいました(苦笑)
いろいろ対応しながら、これはもう年寄りは無理だわ~
と思いましたよ
どうかこのPCが長くもってくれますように、と
願うばかりです
けいこさん、コメントありがとうございました
はい・・大変でした・・・
が、なんとか対応して使えるようになったので
ホッとしています
PC使えないと、なんか時間の使い方が変になっちゃって
手持無沙汰で仕方ありませんでした
でも、逆にいうと、どれだけ依存してるんだろう、とも・・・・
yokoさんも投稿はPCで、コメントはスマホなのですね
私は基本的にはどちらもPCですが、
確かにコメントはスマホで入れたこともあります
まあ、両方使いこなせればOKってことですかね
yokoさん、いつもありがとうございます
ブログの写真はイメージで
私の購入したものではないのですが
デスクトップということで、なんとなく
フリー画像サイトからお借りしちゃいました
sheepさんはスマホだろうな、と思っていました
私は小さな画面だとイライラしちゃって・・・
特に、写真の閲覧は大きな画面じゃないと
見た気がしません(苦笑)
とにかく機械オンチなので、こういう作業は苦手です
おっと、sheepさんみたいに細かい手作業も苦手だから
苦手なものばかりは私・・・トホホです
とりあえず、復帰したので、またよろしくお願いします
sheepさん、いつもありがとうございます
突然、と書きましたが
厳密にいうと、ここしばらくセキュリティの
進行画面が何をやっていても画面上に急に現れ、
それを消す作業を毎日していました
Windowsのプロファイルの破損て、
セキュリティシステムも関係しているらしくって
それが出始めたときに、バックアップを取っておくべきでした
もう後の祭りですが・・
スマホからの投稿は私も苦手です
昨日のサクランボの記事はたまたま下書きに
入っていたので、投稿できましたが
今後は100%PCからです
ルネママさん、昨日に続いて、優しいコメントありがとうございました
Windows11,発表がありましたね
今年中には・・・なんていう話もあるようですよ
今回壊れたPCは買ったときは8でした
10が勝手にインストールされて
その時も使い方が急に変わってバタバタしたのを
覚えています
機械に弱いので、ほんと困ります
まあ、この新しいPCが長くもってくれるいことを祈ります(;'∀')
カンサンさん、コメントありがとうございました
ようこそおいでくださいました
そうなんですよ~ スマホから投稿される方
けっこういらっしゃるんです
確かにいつでもどこでも、という点ではいいと思いますが
私もあの小さな画面で写真の投稿などは
イライラしちゃいます
確かに、スマホからコメントは私も時々やりますが
それでもやっぱり両手を使ってキーボードからの
文字入れの方が何倍も速くできます
息子さんがPCに長けているといいですね~
私もパパさんに手伝ってもらいますが
いうほど詳しくないんですよ(ここだけでの話 苦笑)
これでしばらくは大丈夫だと思いますが
年取ってからの買い替えは大変ですね
夢子さん、コメントありがとうございました
そうなんですよね・・
バックアップは大切ですね
外付けのハードディスクに入れてたこともあったのですが
もっとこまめにやっておくべきでした
Googleフォトに入れてあった山の写真はいいのですが
ほとんどの写真が消えちゃいました
昔のはポレポレ隊の方のブログで懐かしもうと思います
パスワードは私も小さなノートに書いているつもりだったのですが
なぜかOutlookのが抜けていたんですよね・・・
今の世の中、IDとかパスワードとかがわからないと
何もできませんね
これからは気を付けたいと思います
サンライズさん、コメントありがとうございました