*ハッピーとラッキーのあいだ。

へぇ~、ふぅ~ん、と気軽に読める、カフェ風ブログをめざして。
ときにゆるく、ときにアツく。“一杯の”お話を(^ー^☆

畑の楽校!~その2~

2010-07-19 19:34:07 | 畑の楽校
昨日日曜日、畑の楽校2回目に参加してきました
・・本来ならばこの三連休は毎年恒例ap bank fes旅行だったのだけど・・、やむを得ない事情により旅行はキャンセル・・。まぁその代わりに、繰り上げ当選で無事に2回目の畑に行くことができました。、といって慰める・・。


さて、2回目の楽校最初の作業は、来月皆で収穫予定のオクラ畑の雑草抜き
 
もう、雑草も主役級に生い茂っちゃって、どれが本物かわかりにくいほど
。これが無農薬の激しさ。

土の上には黒いビニールがかぶせてあって、穴があいてる部分に苗を植えて育ててるのだけど、その穴からオクラ同様に雑草も繁り放題・・。その穴にはえてるオクラ以外の雑草を丁寧に抜き取る作業をしました。

作業後は、すっきり。来月までには大きな実をたくさんつけてくれよ~


オクラ畑の隣に、見たこともない植物が・・

うり? スイカ????
帰りに寄った野菜直売所で判明したのだけど、これは白ナス。初めて見た・・ってか初めて存在を知ったゎ。


今日はノータッチだったけれど、先月の楽校で植えた落花生畑の様子をのぞきにいくと・・
 
いつも食べるあの落花生の豆部分を先月植えたのだけど、無事に大きく葉を茂らせてた。黄色いかわいいお花も。これもいずれ収穫をするので、成長を見守って行きたいと思う


さぁそして本日のメイン、その1、トウモロコシの収穫。まずはどういう目で選んだらいいのか話を聞く。

ヒゲが茶色くなってる物が熟している物だそう。それと、トウモロコシのヒゲって、トウモロコシの粒の分だけはえてるんだって。なんでも、一粒一粒とつながっているのだとか。

みんなでトウモロコシ畑をうろうろ物色して、一家族5本ずつ収穫。娘もお気に入りを見つけて、両手でしっかりつかみ、上向きにはえてるトウモロコシを、下に下げて折るようにしてもぎました。娘は大好きなコーンを自ら収穫して大喜び


次の作業は本日のメインその2、枝豆の出荷作業のお手伝い。

↑収穫されたまんまの姿で山積み状態の枝豆たち。これをまずは脱穀機にかける作業。

枝豆なので脱穀機にかけても脱穀されるわけではなくて、雑草や葉っぱもついたまんま、根元からそろえてもって機械に入れてワサワサすると、機械前方に不要な葉っぱなどが風と共に吐き出され、機械内部に枝豆部分が落ちる仕組み。

さらに枝豆部分が落ちる機械内部はベルトコンベアになっていて、枝豆たちは横に流れていくので、そこで人が第一次選別をする流れ。一粒だけのさやは出荷できないので、パッと見でわかる一粒くんたちや、明らかな虫食いはこの時点ではじく。
 
一次選別された枝豆は、今度は洗浄機にかけてきれいにおそうじ。機械のスイッチを入れると、ブラシの毛束がいくつもついたようなローラーが2、3個ゴロゴロ回転して、上からは水がチョロチョロ。
洗浄を経た枝豆は、今度は二次選別にかけられます。

↑これが、出荷できない物たち。明らかな虫食い、一粒は選別しやすいけれど、ちょっとした傷、あと薄っぺらいものや、ちょっと黄色っぽく熟しすぎたものもNGなのだとか。
収穫、脱穀、一次選別、洗浄、二次選別、グラムを計って袋詰め。出荷までのその流れ、そして人の目で手で選別を丁寧にやってるなんて意外だった。今までその工程は考えたことなかったから・・。

そうやってみんなで選別して、はじかれた枝豆たちは、お弁当タイムにゆでてふるまわれました。多少傷があっても中身は普通。とてもおいしくいただきました。もぎたてのコーンもゆでてもらえたのだけど、本当に甘くておいしかった。ただでさえコーン、枝豆大好きな娘は・・パクパク食べ過ぎなくらいに食べて、まわりを驚かせてました


そして本日午後のお楽しみタイムは、「ばらっぱまんじゅう」作り。

これがばらっぱ、という葉っぱで(サルトリイバラの葉っぱ)、これにのっけて蒸すから「ばらっぱまんじゅう」。その昔、換金作物が米、麦、サツマイモであったころ、この時期に麦の収穫、同時にサツマイモを植える作業を暑い中していたので、一段落ついたときに収穫した小麦でまんじゅうを作り、ちょうど今の時期にとれるばらっぱにのせて蒸し、その香りを楽しんだのだそう。。

粉をこねて皮を作ったら、娘も自分の分、あんこを中に一生懸命つめてました。ちょうど先週ばぁばと一緒に餃子を作ったばかりだったので、あんをつめるカンジはわかったようで(笑)。

スタッフの方々が暑い中汗だくになりながら炊いてくれた釜に蒸し器をのせて蒸すこと15分ほど・・

娘の餃子まんじゅうも無事にできあがり。味が素朴な分、はっぱの香りがほのかにして、畑で汗を流したあとにこの甘味・・。おいしかったし、昔の人々と同じような状況で味わえて、とてもよかった~


昨日は収穫物のトウモロコシと枝豆がお土産でお持ち帰り。なので今日、さっそく収穫祭風に晩ご飯に登場させました。

ちょうど朝日新聞のレシピコーナーで「トウモロコシご飯」がのっていて、トウモロコシと枝豆の炊き込みご飯だったので、さっそく作ってみた。大葉のおにぎりにするのもレシピ通りなのだけど、この大葉で巻くあたりが、夏の恵みをさっぱりと仕上げてくれてとてもよかった! 
畑の隣の直売所で買ってきたナスとズッキーニを使って、夏野菜スープも。トウモロコシご飯に使ったトウモロコシの芯をゆでてだしをとりました。これは畑で教えてもらった調理法。生の状態でコーンの粒をとった後の芯をゆでると、それだけでかなり甘いコーン風味のだしがとれます。・・ちょっと甘すぎたので、トマトも入れてさっぱり仕立てに。でも後味にコーンの甘みが広がって、味わい深いスープになりましたょ~
あ、さりげなく、出し惜しみしてたミニーちゃん鍋も使ってみました(笑)。


楽しみにしていた旅行がなくなっての畑の楽校だったけど・・やっぱり自然のなかに浸って過ごす1日は、本当に楽しくて最高だったな

次回はお盆の最中の日曜日です。



畑の楽校その1の記事はこちら




「クール・ザ・ヒート」ファミリーエリアの威力・・

2010-07-15 22:25:16 | ディズニーランド
ディズニーランド夏の風物詩、『クール・ザ・ヒート』。暑さもぶっとぶ、大量のお水大放出のこのショー、初心者なので、まず一回目公演はお城前円形広場の塔の近くから様子見の鑑賞

1日4回公演、それぞれ、ミッキー、ミニー、スティッチ、ドナルド、どれかのキャラクターがメインになるのだけど、その日の初回は、歓声とともにミニーちゃんが登場
 
後ろ姿まで、涼しげでとってもかわいいゎ。誰が登場するかショーが始まるまでわからない、ってのも、ドキドキして、ショー始まった時のテンションも上がると思った。

で、ショーの中盤ともなると・・

城のいたるところから、大量の水がロケット噴射っ
しかしなぜ、水がどかーんと出てくると、あんなにテンションあがるんでしょーね? つい、うぉおお!ってなります(笑)。
ちなみに行った日は、いつ雨が落ちてきてもおかしくないような曇り空で、しかも涼しかった・・・な、の、にっ! やっぱり水が吹き出るたびに、まるで花火があがったかのようなお祭り騒ぎ

塔からも水が出るので、ステージから離れてみてても、少しは濡れます。でも、雨の降り始め程度。カッパ着てなくても全然気にならないくらい。
そして決めたね、2回目公演は、うわさの最前列ファミリーエリア、またの名を“ずぶ濡れエリア”、で見てみようじゃないか、とな。娘の着替え持ってきてあったし。カッパも、もとは雨対策でだけど、持ってたことだし。


そして、2回目公演、ファミリーエリアへ突入
このエリアは、小学生以下の子ども&その親(基本子ども一人につき親も一人、とは言ってたけど・・)が入れるエリアで、子どもは立ち見オッケー、親はしゃがんでの鑑賞が義務づけられるエリア。だいたい、親も子どももみんなカッパ着てた。

2回目公演にはミッキーが登場

くるよくるよー、大放水タイムっ、ははっ
と、いつカメラをしまおうか考えていたのだけど、ここでキャストの方が、「カメラしまってください」と忠告してくれたので助かった・・。
これ以降はカメラをカッパ内にしまっての鑑賞。

ズウォーンっ・・・・ジャバジャバジャバジャバ・・・
↑ロケット噴射・・↑そして数秒後に頭上に降り注ぐ、バケツをひっくりかえしたような雨、のような大量の水
経験したことのないようなこの感覚に最初は娘も私もウケてたんだけど・・これにくわえて、ステージ両サイドから噴射される強力ミストの目つぶし攻撃、ステージ上からのホース攻撃・・もうショーなんて全然見てる場合じゃなくなり、水をよけるのに必死で何が何だかわからん状態に。ゲリラ豪雨、いやいや、台風最前線の中継のような状態で、気づけば娘もすっかりおびえて泣いていた・・
娘はカッパ着てたけど結局びしょぬれで、即お着替えでした。私も、かなりの勢いで水浸しに・・。着替えこそは大丈夫だったけど、あんなにすさまじいとは思わなかったょ
そしてもう二度とあんな間近で見ようとは思うまい!と心に決めたね・・


それにしても、ステージ真下にいるキャストさんもずぶぬれになりながら観客を見守っていたので、偉いと思った。あんなに水に打ちのめされながら・・・。体をはった仕事だゎね・・。



ディズニーストア東京ディズニーリゾート店。

2010-07-09 21:30:57 | ディズニーグッズ
イクスピアリ内にあるディズニーストア、東京ディズニーリゾート店が、10周年、らしぃです(イクスピアリ自体も10周年) 。

店の入り口も、こんなに華やかに。よく見てると、背景の花火がたまに電飾で光る仕掛け付き。

ちょうど買いたい物もあったので、しかも75%オフなんて、夢のような魔の誘惑があり、ちゃっかりのっかり、図らずも5000円以上の買い物となってしまったので、めでたく、先着3000名がもらえる10周年記念限定のプレゼントをもらいました。

こんなメタル缶に入った物で・・

中にはプロジェクターライトが入ってます

壁に映すと、ミッキーとミニーが、色鮮やかな花輪を持ってる(と思う)絵が。
・・ま、それだけのことですがね・・。娘も気に入って、小さくしたりでかくしたり、壁に映して遊んでます。


そして今日、つぃにファンタミリアのポイントが狙ってたグッズ分まで届いたので、商品交換してきた
どどんっ

ミニーちゃん鍋っ

裏にはミニーちゃんも描いてあり。
気づいたら、この鍋のポイントに近くなってたので、思わず目指しましたっ。
しかしこの鍋、実際に手に取ると、思ってた以上にちゃんとしてて(当然?)ビックリ。18センチのホーロー製です。
こんなちゃんとした鍋をもらえるなんて・・そんだけ貢いだってこと・・

考えない、考えない、楽しくお買い物してた挙げ句、またこんなかわいい鍋もらえちゃったゎ、くらいにね・・。


かなり実用的なんだけど、かわいすぎてしばらく使えそうにありません(笑)。どうやって使おうかな(いや、鍋だぜ?)・・、何か宝物入れようかな(いや、鍋だから)・・つねにガス台においてインテリアにしちゃおっかな!(いや、だから鍋だってっ!) 娘はさっそく、ままごとの食材を入れてお料理ごっこを遊んでました。・・それでもいっか、しばらくは




シェフミッキー☆。

2010-07-09 19:50:58 | ディズニーグッズ
に、行ってきましたょ、初めてっ
宿泊なしの場合は利用日の1週間前から予約スタート。先週金曜日、9時から電話にはりつくも、ようやく電話がつながったのは30分ほどたってから。すでに予約は13時40分からという時間帯。
子どもたちにはちょっとリズムの狂うランチになってしまうけど、それでも今日、13時40分の回で行ってきました。


15時までで料理もキャラクターたちも下がってしまうので、テーブルには1回しか来てもらえないかな、と思ってたのだけど、2回まわってきてくれた
 
このほか、今日はチップ&デールがテーブルを回ってきてくれました。
ってか、ミニーちゃん、一回目に来た時、子どもたちとひと通りワラワラ写真撮ったあとにピンショットお願いしようとしたら、時間が押してたのか(?)全然聞く耳もたずに「いっぱい食べてね」のジェスチャーをしてスタスタ行ってしまった・・。百年の恋も冷めるゎ・・(しちゃいないけど)。で、予想外に2回めきてくれたので、リベンジでピンショットをお願いしたのでした。


お料理で印象的だったもの。

かわいい~、ミッキーパンケーキ
と思ってたら、

こーんなかわいいミニミッキーバーガーも。ちゃんと、ケチャップやマスタード、ピクルスやチーズ、スライストマト、アボガドペーストなどなど、自由に使えるトッピングも豊富にあって、好みの味にカスタマイズ可能
ミッキー型パンが鉄板上でたくさん焼かれてるのがかわいかったのだけど、カメラを手に行ったときにはすでに15時近く、製造中止・・。


パンの種類も豊富で、この写真では死角になってる逆サイドにも、違う4種類のパンが並んでます。


デザートコーナーで目をひいたのがこれ。ジェリービーンズがおいてあるなんて、めづらしぃ~。し、開ける持ち手部分がミッキー型なのもかわいくて


もちろん、主食にはカレーやおかゆ、ピラフ(?)やら、惣菜類も魚介系からお肉系、定番ポテトや唐揚げ、点心などなど豊富な品揃え。感心したのが、左右対称になった形状のお料理が並ぶスペースでも、左右、まったく違うお料理やデザートが並んでいたこと。あっち側も同じ種類のケーキとフルーツだろうな、と思って省いて座席に戻ったら、友達が見たことのないものを持ってきたのでビックリしました(笑)。



今日はドナルドいると思ったのにいなかったなぁ。ランチとディナーでキャラクターが変わるのか、日によって違うのかわからないけど、ここにサインがのってるキャラクターたちは、出てくる可能性があるということなのでしょうね。


シェフミッキー、大人おひとり様3800円(ドリンク別)。電話予約のめんどくささを思うともう当分いいけど、でも楽しかったし、やっぱり誕生日などにはいいと思う。場合によっては、ちょっとキャラクターたちがいそいそとしてる面もありますけどね・・
↑薦めてるんだかそうじゃないんだか!(笑)
いや、おすすめですよ、もちろん!




新型プレマシー~「iStop」技術!

2010-07-03 22:18:47 | Weblog
初のジャンルです、車ネタ!

新居に越して早2年。戸建てながらに車がなかった我が家・・。まぁチャリさえあれば生活できる環境だったため(チャリで1時間内だったらガッツ範囲だったから)、車購入は考えてなかったのだけど、娘も来年から幼稚園、これはそろそろ車買い時・・。それでぼちぼち車買うことを考え始めたのだけど、旦那の弟が持つエスティマいいょねぇ、・・だけど私が日常送り迎えで使うにはちょっとデカイな・・でもセダンよりは人数乗れた方が両親と旅行するのにもいいよね・・などと、なかなか理想と現実をつなぐ車種がなく、具体的には進まなかったマイカー計画。
で、ある日、深夜番組を旦那と見てる時、あるCMが目に入り、互いに、「今の、よくない?」となったのが、マツダのプレマシー。さっそく先月試乗に行ったのだけど、7月1日に新型が出る、とのことで、今日、改めてその新型の試乗に行ってきた


もともと、プレマシーいいね!、となったのが、「センターウォークスルー」。座席が3列あるのだけど、座席間に通路があって運転席から最後部席まで、子どもが行き来しやすい間取り。もちろんその通路をつぶして2列目に第3のシートを出せば7人乗りに。新型ももちろんこのセンターウォークスルーは踏襲。新型プレマシーは、デザインに「流線」を取り入れた、とのことで、シャープな印象に↓↓。

そして何と言っても、マツダ新技術の「iStop」がどーなの?ってあたりが今日の試乗のポイントでした。

「iStop」は、最近バスでは取り入れてるものが多い、信号待ちなんかのアイドリング時にエンジンが止まる、というもの。バスで体感したことあるけど、止まる時はちょっと車体が揺れてエンジンが切れるカンジがあるし、スタートも、ブルルンって、あ、今エンジンかけてるね、ってカンジがするので、あれが乗用車で日常茶飯事おこったらどうなの?という気もしてた。


試乗車はもちろん「iStop」対応。いよいよ試乗スタート、ドキドキの信号待ち! ってそういう時に限って青信号が続き(笑)。そしていよいよきた、赤信号! ブレーキ踏む、はい、車止まる・・・すると次の瞬間、何事もなかったかのように静寂が・・おおおぉおお!エンジン止まった、しかもものすごくナチュラルにっ! そして再びアクセル踏むと、これまた何事もなかったかのように、一瞬にしてエンジンがついて、と同時に何の違和感もなくスタートするのでした。
これ、感動もの! エンジンスタートまで、0.35秒なのだそう。つまり、エンジンが止まってたからって、スタートが遅れることもない、ということ。これは、かなりクセになる快感だった
ちなみに、「iStop」は基本的に乗ってる人の快適を優先するので、たとえば暑い日、車内がまだエアコンきいてなくて暑いときは、信号待ちでブレーキふんで一回エンジンが切れても、そのまま止まって車内が蒸し風呂状態、になることはなく、すぐにまたエンジンが再開する仕組みで、その辺は臨機応変に判断してくれるよう。 この「iStop」ストップ機能は、逆にわずらわしい時もあるので、機能を切るスイッチもあるのですって。


その他、新型が出る前のプレマシーと比べると、ペダルにほどよい重みが加わり、軽くアクセル踏むだけでスムーズなスタート、ロケット発射にならない上品な出だしに。これは、私にとってはかなり運転しやすくって、ポイントアップ。走りに重厚感が増した、というか。地面にはりつくように、重心低く地に沿って走るカンジがするのも、かなり運転してて心地よかった。カーブでも左右にぶれない、というのは、前のプレマシーからも、プレマシーのセールスポイントとして聞いていた点。これはホントに、運転しやすい。 内装も、全体的にスポーティに、かっこいいカンジに。
ついでに。ウインカーの音、これは踏襲してる部分なのだけど、人間工学に基づいて、人が心地よいと感じる音、なのだそう。くぐもったような音で、たしかに私は好きな音でした。

しかし、なぜかこのご時世、新型プラマシーもサイドブレーキ。試乗終わって戻ってきた時、フットブレーキのくせで左足何回かふんだょね



とうことで、もう今日の乗り心地も満点で、9月までというエコカー補助金、減税、それに早期割引も加わって30万円くらいの値引き(あ、補助金はこれから10万円戻ってくるから、実質40万引き?!)ということもあって、かなり満足度の高いお買い物となりました
納車は8月上旬ころ。生活行動範囲も広がるし、車は必要ないと思ってたのが嘘のように、今となっては車がくるのがかなり楽しみになりました