*ハッピーとラッキーのあいだ。

へぇ~、ふぅ~ん、と気軽に読める、カフェ風ブログをめざして。
ときにゆるく、ときにアツく。“一杯の”お話を(^ー^☆

ドナルドのファニーハーモニー♪

2011-01-21 23:44:08 | ディズニーランド

新アトラクション、『ミッキーのフィルハーマジック』の正式オープンにさきがけ(もうアトラクションやってるけど)、昨日20日から始まったのが、「ドナルドのファニーハーモニー」。ショースケジュールのTodayには、「チップとデールを中心としたマーチングバンドを引き連れてドナルドが登場。にぎやかで楽しい音楽をゲストの皆さんと楽しむグリーティグショー」と書いてある。

1日1回の開催だし、ステージを使うわけじゃない城前広場のショーだし・・と、あまり(いやむしろ全然)期待していなかったのだけど、予想外に豪華メンバー登場でビックリ

 

まずは主役のこの人登場!

・・の前に、チップ&デールもいましたけど。そして、マーチングバンドの人々と共にチューニング&演奏が始まると、なんとお城のなかから続々登場

ミッキー、ミニーをはじめ、デイジー、七人の小人などなどわらわらと。なんだー、みんな来るんじゃんっ

ミニーちゃんは、ランドらしからぬちょっとおしゃれな大人っぽい出で立ちで。デイジーも同じようなシックな衣装だったな。

と思ってると、ランドでは見慣れぬキャラクターたちも

アリエル&王子。中央のフロートにキャラクターたちが入れ替わり立ち代わりのぼると、その映画のテーマソングがながれます。

ジャスミン&アラジン、そしてアブー、ジーニーもいた(笑)。

というか!! イケメンピーターパンが戻って来た。昨年ランドでピーター、今年の春はシーで人気沸騰したテレンスだったイケメンくんです。 ↑↑アブーのしっぽ邪魔だけど

そんな嬉しい発見もあった、ファニーハーモニー、豪華すぎるキャラクターたち一挙大放出で、とにかく終始みんなフロートの下や花道をウロウロしてるので、どこを見てたらいいのかわからないくらいに忙しかった

見る位置は、お城に向かって正面がやはり、フロート上のキャラたちがしっかり見られて、あとミニーちゃんデイジーがわりと決めのところではいるエリアなので人気っぽいけど、360°どっからでもキャラクターたちは見られます。っが!! 今日は適当に3列めに座ったら見にくかった。中途半端に前よりに座るよりも、中央から数本伸びてる花道沿いに陣取る方が絶対にいいと思った! 花道の後ろの方までキャラクターたちが進出してたので、次回は絶対に花道沿いに座るっっ!!

そして最後は、ドナルドとミッキーがフロートに乗った状態で、他のキャラクターたちは徒歩で、ナミナミナのようにパレードルートを逆走する形で帰って行きました。ホント、夏のキッズ向けショー、ナミナミナのイメージ。パレードルートで見てても、結構いろんなキャラクターたちがゾロゾロ歩いて来ておもしろいかも

 

あわせて、昨年のこの時期にやっていた、マーチングバンド&キャラクターのゲリラ的音楽パフォーマンスも始まりました。今日遭遇したのは、アリスバージョンと、マックスバージョン、トイストーリーバージョン。昨年はプリンセス系が多くて、子どもがとても喜んだのだけど、今回はキャラクターも音楽のテイストも幅が広がった感じ。シンデレラとかベルバージョンもあるっぽいんだけど(ホムペ見る限りでは)・・今日は期待のプリンセス系に会えなかったのが残念。

アリスバージョンの内容はほぼ昨年と同じ。忙しく賑やかに、楽しい感じ(笑)。ハートの女王と兵隊さんが新登場。

トイストーリーバージョンは、お客さんとの掛け合いを楽しみながら進むような内容。・・ただ、緑の兵隊さんを娘が恐がって泣くので、最後まで見ずに退散。「お目めと口がなかったーーっ」と。たしかにちょっと不気味だったから仕方ない(笑)。

マックスバージョンは、マックスとダンサー2人の華麗なステップが見所のダンスと、昨年にはなかったダンスミューッジックが魅力。逆光で写真撮れなかったけど

 

さらにーー、閑散期の営業努力か(笑)、エントランスのグリーティングにミニーちゃんが

今日はゲート入って右側がミニーちゃん、左側がミッキーでした。思わず並んじゃった(笑)。いやーしかしミニーちゃん、うまいことふれあいながらも着々とさばいてたなーーっ。かなりのやり手だゎっ。おかげで待ち時間もそんなに長くなかった。

 

今年の閑散期も、ゆっくり楽しめる魅力満載のディズニーランドです(←ウサギ年だけに多用)。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しばらくですね^^; (恋舞)
2011-02-23 23:15:18
久々ですみませんTT
なぜなかなかコメ書けなかったかというと
それは・・・・・・

「カリフォルニア☆ディズニー」!!!

行ってまいりました^^
全財産をささげて(爆)

色んな意味で素晴らしい「本場」でした!
この話、できればまたの機会に^^;・・・

フィルハー♪早く体験したいです~♪♪
まだ乗ってません(爆)
グリ・ショーもナイスです~♪♪
おおっ!!
ピーターーーー!!!
早く遭いたい!
イジラレタイッ!(笑)

トイ@ストのショーは面白そう^^
緑の兵隊さんTT
娘さん怖がっちゃったんですねTT
実は私もアメリカで遭って
かなりハンサムでしたよ❤❤
緑色・・・だけどね(笑)

ミニーちゃん❤
やり手かぁ~^^
さすがスター☆の恋人(笑)


返信する
すごい!! (junkointhemood)
2011-02-28 12:44:01
恋舞さん!

お帰りなさい!
というか、本場ディズニー行ってきたなんて!!
すごいなぁ、いいなぁ

本場にも今緑の兵隊さんいたなんてびっくり(笑)。
やっぱりキャラグリいっぱい出るんですか??
しかもそれはもうイケメンぞろいだったり??
私もいつか行きたいなぁ・・
でも、×4人分・・
↑そうそう、2月上旬に私も子どももひとり生んだりとなかなかばたばたしてました

ファニハー、イケメンピーターのときは、
道なき道をどんどんグリしに進んでいくので、
アピールすると来てくれるかも
鼻でかおじさんになってる日もあるようで
娘が絡んでもらってかなり楽しそうでした、うらやましぃ(笑)。

また本場ディズニー情報、おしえてくださぁーーい
返信する
長~い話 (恋舞)
2011-02-28 18:30:01
イケメンなハッター(?)に会ったのですねⅤ
やはり絡みはサイコーですよねっ!?

キャラグリは日本より多く出来ると思います。
多分。

実際、夜に、ミニーとグーフィーを見かけましたもの^^

ティンクに出逢えるピクシーホロウもありました^^
テレンスには遭えませんでしたが…TT
楽しい場所でしたよ♪

あと、キャラ・ダイはかかせませんっ!
私はツアーで行ったんですが、そこにミールクーポンというのがついてました。
4回分の食事券で、滞在ホテルとそれ以外のディズニー・ホテルで使えました。
中でも1番なのが「PCHグリル」という所でミッキー、ミニー、プルート、デイジー、スティッチに会えました^^
写真は勿論、イスに座ってくれて、おしゃべりやゲーム、お食事なんかも楽しくしました^^
更にはミキ&ステのサーフィン教室とか^^
どれも素晴らしかったです☆

ちなみにトイストのアトラク(すんごく面白い3Dゲーム!)待ってると、緑の兵隊さんがそれまた緑の望遠鏡で(笑)緑のトランシーバー持って、「本日は大盛況」という風に(!?)誰かに報告してました(笑笑)


返信する
わお!!  (junkointhemood)
2011-03-06 19:24:36
恋舞さん。


長文にての現地レポート、ありがとう!
読んでてとても楽しいです

キャラグリも、本場もたくさんできるなんて意外!
日本人の方がそういうの好きそうだからてっきり日本の方が盛んなのかと(笑)。
実は私はものすごく昔に家族で行ったことがあるのだけど、
ホントもう20年以上前のことで、
しかも当時はそんなにディズニー興味なくて(今から考えたらもったいない!)、
だからぜんぜん記憶にないの
アトラクションも新しくなったり増えたりで、
大分楽しめそうですね♪。

ツアーのミールクーポン、覚えておきます!
ミッキーミニーと戯れられるなんて、素敵すぎ!
シェフミは写真撮ったらすぐ行ってしまうのにっ

また素敵なレポ、お待ちしてまぁす
返信する