2ストV型2気筒(ジャンク品)

基本自力メンテマンなので車、バイク業界に貢献していません!!

Solo タイヤ交換

2020-11-15 00:13:04 | Solo


今回はタイヤ交換です
確かフロントは以前にも交換しているのですが、リアのサイドウォールにヒビが出てきてしまっていたので……今回は前後とも交換します
しかしソロ専用タイヤともいえるIRCの2F、2R、ウェビックで取り扱いされておらずついに廃盤か?と思ったら普通にモノタロウで買えました
チューブやリムバンドも購入しましたが、全部含めても1万円ちょっとだったのでTZRのフロント1本より安いです



サクッと取り外し
内部は錆が進行しています
リムってまだ手に入るのだろうか
オフ車の時はリムプロテクターとか使いませんが、メッキ掛けされたソロではさすがにプロテクターを付けて作業しています



フロントはまだ溝も残っており、ヒビも発生していません




新旧製造年比較
まあレアサイズですし、1年落ちくらいはしょうがないかな
驚くべきはソロ専用のこのタイヤがモノタロウで即日配送可能な代物だったという事実ですが
CD90やドリーム50など18インチ50㏄車両に履かせる人がいるとか?



変わってリアのヒビはこんな感じ



フロントと違い産廃が交換していないため、製造年は10年前



リアもリム内は錆びています
フロントよりはましな方ですが

作業後の写真が無いですが、前後とも特に苦戦することなく交換完了
ちなみにソロのタイヤは外す時こそタイヤレバーが必要ですが、組みつけ時はタイラップなどの使用もなしに手だけで組み込めました
むしろタイヤレバーを使って組むとチューブ噛む恐れがあるので、使わない方が安全まであります



で、今回のおまけ
リア組むときに気づきましたがハブのベアリングが逝っています



ハブダンパーも死亡
チェーンとスプロケットを交換予定なので、その際こちらも交換予定です

ソロの受難は続く




最新の画像もっと見る

コメントを投稿