上武散歩道

ダイエットのため毎日徘徊。
足で見つけた群馬と埼玉の情報を
綴ってみます。

井戸を掘る?

2011-09-27 20:29:31 | 武州の道
今日の朝は寒かったのに、昼間は気温がずいぶん上がって暑くなった。
こういう気候が一番風邪を引きやすいから気をつけないと・・・

さて、春先からこっち、深谷市の旧岡部あたり。
深谷バイパス周辺の田圃の中にこんなのがいくつも立っている。

 
今現在、深谷バイパスから見えるのは3箇所だけれど、僕が確認しただけでこれまで6箇所ほどこの塔が建っている。

温泉のボーリング調査でもなければ、もちろん石油を掘っているわけでもない。
普通に「井戸」を掘っているらしい。
原理的には上総掘りと同じ、何でしょうね。

新しい水源の確保なのかな?
農業用なのか、飲用なのかはわからない(広報が届かないから)。

ただ、掘り出した時期が震災のあと、なんだよね。
いろいろと考えてしまいます。

ただ、2箇所は掘り終えたようなのだけれど、実際に水が出たのかどうか・・・



この井楼、いつまで働き続けるんでしょう?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿