上武散歩道

ダイエットのため毎日徘徊。
足で見つけた群馬と埼玉の情報を
綴ってみます。

春望 絶句

2011-03-28 19:13:53 | その他
帰りに西の空を眺めると、茜色に染まっていた。
秋の夕焼けと違って、寂しさは少ない。

靖国神社でソメイヨシノが咲いたと言っていた。
もうすぐ春も盛りになる。

連日の震災のニュースを聞いていて、二つの漢詩を思い出した。
どちらも詩聖、杜甫の作。
国語の教科書にも載っていたから、覚えているのだろう。

ひとつは五言律詩『春望』

国破れて山河在り
城春にして草木深し

時に感じては花にも涙をそそぎ
別れを恨みては鳥にも心を驚かす

烽火三月に連なり
家書万金にあたる

白頭掻けば更に短く
渾べて簪に勝へざらんとほっす


地震による被害だけでなく、いまや山河さえも奪われかねない状態。
家書とは家族からの手紙。
無事の便りは何事にも変えがたいものだろう。

もうひとつは五言絶句『絶句』

江は碧にして 鳥はいよいよ白く
山は蒼くして 花は然えんとほっす
今春看すまた過ぐ
いずれの日かこれ帰年ならん

この春は過ぎていく。
被災者の皆さんが故郷に帰れるのはいつになるのだろうか・・・

それまで、みんなで支えあっていこう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿