共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

心筋梗塞?診断結果発表

2017年06月15日 23時51分17秒 | 日記
今日は、先日受信した循環器科での診断結果が発表になる日でした。

去る夜中に、いきなり左の肩甲骨裏に激痛が走ってから、とりあえず整体の先生にお世話になって症状はかなり緩和していました。当初は、年頭に転居した我が家が若干傾いているため、寝ている間に変なところに力がかかっていることによる筋肉痛だと思っていたため、そうした処置を施したわけです。

ただ、整体治療はあくまでも対処療法であって根本治癒にはならないことと、心配して下さった何人かの方から

『左肩甲骨裏の痛みは心筋梗塞の予兆である可能性があるから、循環器科に行って検査してもらいなさい!』

という御意見を頂いたため、個人的には筋肉痛の可能性を捨てきれないまま、とりあえず先週血液検査やらレントゲンやら何やらカニやらを受けました。それらの診断結果が今日発表されることになっていたので、約束の時間に病院に向かいました。

お年寄りの群れに待たされること暫し、やがてやっと名前をコールされて診察室へ入ると、中に(。・´_`・。)みたいな何とも浮かない顔をした医者が待ち構えていました。



医者:あぁ、共結さん、お待ちしてました。

私:はぁ、どうも(ーдー)。

医:それで先週の検査の結果なんですけどね…。

私:はい、何でせう?やっぱり心筋梗塞でしたか?

医:結論から言うと…

私:(´-ω-`)

医:やっぱり筋肉痛の可能性の方が高いようです(。・´_`・。)

私:…へ?(ーдー)?



何と、心電図やら何やらの結果から言うと、私の心臓は心筋梗塞どころか『毛でも生えてんじゃないか』と思うくらい元気なのだそうです。

ということでこの痛みは、やはり寝床が傾いていることが原因で知らず知らずの間にかけていた肩や腰への負担が原因の筋肉痛が、半年経って一気に爆発したもの…ということで結論付けられました。

とりあえずは寝床だけでも水平を保つように工夫してみれば、何とかなるでしょうということで話が終わる…と思ったのですが、それにしては何だか医者がずっと怪訝そうな顔をしているので

私:まだ何かあるのでしょうか?

と聞いてみました。そうしたら

医:いや、貴方くらいの年齢でその体格と体重だったら、絶対に血糖値や中性脂肪値が高いはずだと思ったんです。でも血液検査の結果だと、検体の取り違えでもしたのかと思うくらい、全てが平均値なんですよ。おかしいんですよね…(。・´_`・。)



…はぁ?( ´Д`)?



何と言う言い草…確かに私はどちらかと言えば肥満体に分類されるであろう体型であることは認めます。ただ、だからと言って、こうした体型の人間はそんなにあれこれ問題を抱えていなければ『いけない』みたいに言われるのは心外です。なので、

私:いいんじゃありません?世の中、科学的に解明できていることの方が少ないのですから。こんな健康体の肥満体が世の中にいたって、バチは当たらないでしょ。It's東洋の神秘あるヨロシ(o^-')b !

とだけ言っておきました。本音としては

『知らんがな…( ´-ω-)y‐┛~~』

の一点のみです。

そういうわけで、今回の検査で心臓を含めた内臓類に異常は見られませんでした。とりあえず床の傾きを何とかする方向で、何とか事態を打開したいと思います。御心配頂いた皆様、本当にお騒がせしましたm(_ _)m。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭準備、着々と

2017年06月14日 23時25分13秒 | 日記
今朝は冷え込みましたが、昨日に比べれば幾分過ごしやすくなりました。ただ吹く風の中に、来るべき不快指数の高さを感じます。

そんな中、平塚市の銀座通りの歩道際で、来月開催される《平塚七夕まつり》のための準備が進められています。七夕と言えば仙台市のものが有名ですが、あちらが旧暦の七夕に開催するのに対して、平塚市では新暦の七夕に開催されます。それが故に雨に降られることも多いのですが…。

この銀座通りの歩道には、各所に



このような30㎝四方程の切り穴があります。一見すると水道の検針メーターのようですが、ここを開けると、巨大な七夕飾りを支える柱を立てるための孔があります。そこに最初の写真のような柱を立てておき、やがて巨大な笹飾りが運び込まれて来るのを待つのです。

今年は7月7日(金)、8日(土)、9日(日)の3日間開催されます。例年、なかなか頑張っているようですので、仙台市まで行く御予定の立たない方はこちらにもいらしてみては如何でしょうか。

さて、明日は先週受けた私の診断結果が発表となります。果たして吉と出ますか凶と出ますか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマたっぷりラーメン

2017年06月13日 19時55分50秒 | グルメ
今日はどうしたというのでしょう、日中の最高気温が20℃で止まってしまうほどの涼しさとなりました。万が一に備えて薄手の長袖を準備しておいたのが幸いしましたが、こんなに急激に涼しくなられても慌ててしまいます。

夕方になってますます気温が下がってきたので、何かてっとりばやく温かいもの が食べたくなったので、駅の周辺のお店を物色してみることにしました。こういう時に駅近くに住んでいると便利です。

いろいろと見た結果、今日は本厚木駅北口にある横浜家系ラーメン《壱八屋》に入ることにしました。今日の一杯は『ゴマ塩ラーメン』です。

白濁したスープを頂くと、まるで摺りたての白ゴマを飲んでいるかのようなハッキリとしたゴマの風味が口の中に広がります。ちぢれ麺の上には野菜がドンッ!と載っていて、ボリュームも満点です。

普段ラーメンを食する場合には、麺と具を頂いたら帰ってしまうのですが、このゴマ塩ラーメンはあまりに美味しいので、つい完食してしまうところでした。何ならそのまま食べてしまってもいいか…と思ったのですが、心の何処かで

『飲んじゃダメだ、飲んじゃダメだ…』

という意識が働いて思い止まりました。

ゴマ好きにはたまらない一杯です。興味のある方は、是非お試し下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あふれないでね…

2017年06月12日 21時51分32秒 | 日記
今日も比較的過ごしやすい陽気に恵まれました。暑がりな人間としては、できれば常時このくらいの気温で留まってくれていると助かります。

そんな勝手なことを考えてながらいたら小田原の街をあるいていたら、教室の近くにあるコンビニの軒先に今年も燕の巣がかかっていました。例年このコンビニでは何故だか防犯カメラの上に巣がかけられるため、直下の自転車置場を汚さないように、御覧のように毎年お店が段ボール箱を吊るして対処されています。

こちらの巣では雛たちの発育がよろしいらしく、親鳥と見紛うくらいの大きさになった雛たちが手狭な巣の中で押し合い圧し合いしていました。特に端に追いやられてしまった雛は割を喰っているらしく、一斉にピィピィと餌を求めて鳴き出すと、端の雛の翼や尾羽が巣からはみ出てしまいます。

最悪あふれ出てしまっても下の段ボールがワンクッションになってくれるかとは思うのですが、出来ればそんなアクシデント無く、兄弟皆無事に巣立って行ってくれることを願わずにはいられません。せめて無事に巣が空になる日を、遠巻きに見守ろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私も勿論ですが…

2017年06月11日 23時23分17秒 | スピリチュアル
昨日のライブのハシゴですっかり疲れてしまい、今日は午前中ひたすら休んでいました。昨日ほどの暑さにならなかったのも幸いし、好きなだけ自宅でのんべんだらりとさせて頂きました。

近頃は、自宅でまったりしている時には専ら音楽を、しかもレコードを聴きまくっております。これは、その殆どが父方祖父の遺品です。

因みに今聴いているのは、チャイコフスキーの交響曲第6番ロ短調《悲愴》です。指揮はルーマニアの巨匠コンスタンティン・シルヴェストリ、ザ・フィルハーモニア・オーケストラによる演奏、発売元は東京芝浦電気株式会社です。

このレコードは『赤盤』というちょっと面白いもので、



レコード盤が赤く透けた素材で出来ています。昔、雑誌の付録にあったソノシートと同じような赤色ですが、厚みは比べ物にならないくらいちゃんとしたものです。

ただ、この赤く透けた素材が音にどのような効果をもたらすのかは定かではありません。それでも、当時からいろいろと工夫が為されていたことが窺えて興味深いものです。

これをはじめとした様々なレコードを普段から聴いているのですが、自分もさることながら、どうも最近は祖父に聴かされてるような気がするのです。聴きたいは聴きたいながら、さすがに自力でレコードはかけられませんから、こちらの意識に働きかけて『操作』されているのではないかと…然したる根拠はありませんが、そんな気がする瞬間があるのです。

そうなると、この《悲愴》も本来自分が聴きたかったのか、それとも祖父が聴きたかったのか定かではありませんが、それはそれで状況を素直にうけとめて、これからもいろいろとレコード鑑賞をしてみようかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハーサル、からの本番

2017年06月10日 23時48分30秒 | 音楽
はぁ…何とまぁ今日は、天気予報通りに暑くなりました。湿度が低めなだけまだマシなのですが、外でじっとしていると脳天が焦げ付きそうになります。

そんな茹だるような暑さを避けるためではありませんが、今日は昼過ぎから愛川町在住シンガソングライターみらいあいこさんとリハーサルのために、相模原市にある《rico》というCafeに移動しました。今月末にこちらで別ユニットと合同でライブを開催することになっていて、その際に2曲セッションすることになったのです。

普段、こちらはヴォーカルとピアノ、あちらはヴォーカルとギターとでアンサンブルしているのですが、いざ一緒にやってみるとそれぞれの歌い癖や細かなところが合わずに一苦労しました。それでも、録音をしながら何回もリハーサルを重ねた上でそれぞれの問題点を持ち帰って解決することで終了しました。

さて、そこから更に小田急相模原にあるライブハウス《T☆ROCKS》に移動しました。今度はこちらでみらいあいこさんとライブ本番です。



土曜の夜ということもあってか会場には多くのお客様がいらして、終始和やかな雰囲気の中でのライブとなりました。

今日は久しぶりにこちらで拙作第2段《YUME》を披露しました。実は後日、こちらで改めて《YUME》演奏することになっています。その件については、また改めて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイシーキッシュ

2017年06月09日 21時28分22秒 | カフェ
今日は教室に行く前に《Cafeあつめ木》でランチを頂くことにしました。そう言えば6月に入ってからの月替わりメニューを頂いていなかったので、今日はキッシュのセットを頂くことにしました。今月のキッシュは『スパイシーコーン』です。

キッシュフィリングの中には、ソーセージや莢隠元と一緒にたっぷりのコーンが入っています。その名の通りサルサソース的なスパイシーな味付けになっていて、暑い最中にぴったりです。

スタッフさん曰く、ビールにも合うということでした。確かにこのスパイシー加減は合いそうです。仕事の前でなければ一度試してみようかと…( ̄∇ ̄*)ゞ。

さて、明日は最高気温が30℃を超えるのだとか。さて、一体どんなことになりますやら…皆様も熱中症等に呉々もお気をつけになって下さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖の検診

2017年06月08日 23時13分55秒 | 日記
先日夜中に突然見舞われた肩甲骨裏の激痛について、本人は痛みか引いたこともあってエヘラエヘラ(゜∀。)していました。ところが、その後多くの方々から

「今すぐ循環器科の検診を受けてこい!」

という、退っ引きならないメールを多数頂戴したので、これは洒落で済まされないな…と思い至り、循環器科を受診することにしました。

一通り症状を説明すると、心電図を取られたりレントゲンを撮られたりと、かなりあれこれやらされました。診断の結果が出るのは来週になるそうですので、それまではひたすら待つだけになります。

何となく不安な気持ちを抱えながら帰宅して、とりあえず何か買ってこようと隣のセブンイレブンに行きました。そうしたらアイスクリームケースの中にこんなものがあったので、思わず買ってしまいました。雪見だいふくの愛媛みかん味です。

中は



うっすらみかん色をした求肥の中にヨーグルトアイスクリームとみかんソースが入っており、実に爽やかなものです。

気疲れした身体を投げ出して、美味しく頂戴しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域に愛されし御不動様

2017年06月07日 23時20分42秒 | 神社仏閣
今日は何だか時ならぬ涼しさに包まれ、非常に過ごしやすい陽気となりました。昼間になっても予報で言われていたほどには暖かくならず、至極快適に過ごすことが出来ました。

二宮町に着いても状況はあまり変わりません。若干海に近い地域なだけに、特有の湿っぽさこそあれ、汗もかかずにいられるくらいでした。

ところで、以前スマホの地図でJR二宮駅付近を検索していたら、バスロータリーから一本入った通り沿いに《二宮不動尊》という御堂があることを知りました。それで、ちょっと時間があったのでお参りに行ってみることにしました。

駅前ロータリーの一本裏の、飲食店が軒を連ねる雑居ビルに向かい合うようにして《二宮不動尊》がありました。平塚の《大光不動尊》同様小さな御堂でしたが、こちらも同じくらいひっそりとしたものです。

それでも、御堂の中の長提灯には灯が入っており、格子戸の中のお賽銭箱には多くのお賽銭が上がっていました。また、お賽銭箱の横には不動明王の御真言を書いた札が立ててあり、誰でも御真言を唱えられるようになっていました。こうしたところからも、この御不動様が如何に地域の皆さんに愛されているかを窺い知ることが出来ます。

こちらにも御縁日やお祭りがあるのかどうかは分かりませんが、いずれ調べてみようかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基軸となったアンセルメの《田園》

2017年06月06日 20時52分50秒 | 音楽
曇りがちながら、今日はなかなかの快適な陽気に恵まれました。梅雨入り前のこの時期は、日本の初夏の頃でも一番いい季節ではなかろうかと思います。

ところで、今日はひたすらデスクワークをしながら安静という名のグウタラ生活を営んでおりました。そんな時、最近は祖父から譲り受けたレコードを聴いていることが多く、針音の向こうから聞こえてくる名演を楽しんでおります。

いろいろとあるにはあるのですが、ここ最近ヘヴィーローテーション気味なのがエルネスト・アンセルメ指揮、スイス・ロマンド管弦楽団の演奏によるベートーヴェンの交響曲第6番《田園》です。この《田園》は私が幼稚園児くらいの頃からずっと聴き続けているもので、おかげですっかり私の中での《田園》の演奏の基軸になっています。

恐らく相当な大編成で演奏しているであろうと思われる分厚さなのですが、何とも言えない颯爽とした感じが堪らないのです。これは勿論、巨匠アンセルメのドライビングテクニックの成せる業なのですが、オケと指揮者とがきちんと結び合うとこんなにも幸せなアンサンブルが成立するんだということを実感させられて、心底羨ましくなるのです。

不肖私にも、実は何度かそんな一種の『ゾーン』に入ったような演奏会に参加していたことがありました。その時の感動と言ったら…あの『ゾーン』が忘れられなくて、今でも音楽を続けていると言っても過言ではないくらいです。あんな経験を、残り半生であとどのくらい体験できるのか…。

ダメ元で検索してみたらYoutubeに演奏が載っていたので転載しました。是非低音を充実させた環境でお聴きになってみてください

アンセルメ、ベートーヴェン交響曲第6番「田園」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城あじさい花菖蒲まつり

2017年06月05日 23時40分52秒 | 
昨日、ほぼ一日かけて安静を貫いたおかげか、今日はかなり体調が回復してきました。天気予報で脅されたほどに気温が上昇しなかったのも幸いし、快適に過ごすことが出来ました。

月曜の教室の前に、小田原城址公園に立ち寄りました。ここでは今月から《あじさい花菖蒲まつり》が開催されています。

二の丸と本丸を繋ぐ東の空堀には、市内の有志によって丹精混めて育てられた花菖蒲が並べられ



訪れた観光客の目を楽しませていました。



紫陽花は、関東大震災で崩れた石垣の法面に植えられているのですが、



こちらはまだまだこれからといった風情でした。

夜にはライトアップもされていて、また違った表情を見せてくれます。来週辺りにお出かけになってみては如何でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかして…

2017年06月04日 23時08分31秒 | スピリチュアル
昨日あんなに酷い目に遭ったので、とにかく今日は静養すること!と整体の先生にも厳命されました。なので今日はそれに従い、ひたすら家でグウタラすることにしました。

実は今でも寝ていると、若干背中にゴリゴリしたものを感じてはいるのです。しかし、それでも昨日のような激しい痛みに苛まれないだけ幸せです。

夕方になったのでコインランドリーに行って洗濯物を済ませ、買い物をして帰ろうとしてお財布を取り出しました。そうしたら何と、知り合いの方に作って頂いたクオーツのストラップの左足が千切れて無くなってしまっているではありませんか!Σ(Д゚;/)/

とりあえずその場でも、レジまでの道すがらでも確かめてみたのですが、石が落ちている様子はありませんでした。帰宅して家捜ししてみても、やはり出てきませんでした。と言うことは、恐らく何処かに落としてきてしまったのでしょう。

昨日夜中に突然肩が痛みだしたのは、もしかしたらこの訴えだったのかも知れません。何にしても、いずれまた編んで頂かなくては…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣くほどの痛みのあとで

2017年06月03日 22時48分05秒 | カフェ
一体何がおこったのでしょうか?

昨日就寝していた丑三つ時あたりに、いきなり左の肩甲骨と肋骨の間に、先の鈍った木ベラでも差し込まれたような鋭い鈍痛が走りました。あまりの痛さに悲鳴を上げながら起き上がり腕をねじり上げてみたり柱の角に押し付けたりしてみたのですが痛みは全く引くこと無く、むしろ脈動とリンクしてズヴゥン、ズヴゥン…という鈍痛が突き上げてきて眠れないのです。

あまりの痛さに耐えられず、救急車の出動を要請しようかとも考えました。しかし、こんな激痛に苛まれながらも何処かに妙に冷静な自分が存在していて

『内科や外科ならともかく、整形外科的な夜間救急外来なんてあるのかしら?もし無くて、こんな夜中に鎮痛剤投与くらいの応急措置で誤魔化された場合にはどうすればいいのだろうか?』

などということをグルグルと思い巡らして痛みに耐えていると、白々と夜が明けてきました。

夜明けと共に考えをまとめて、とりあえず当てにならない救急搬送は諦めました。そして、我が家から徒歩5分のところにある整体院が10時にオープンするので、そのオープンに合わせて連絡を入れてみることにしました。

それから10時になるまでが、どれだけ長かったことか…

やがて、待ちわびた10時に近づいてきたので予約の電話を入れようとダイヤルしました。すると整体師の先生が出られたので予約の旨を伝えると

「分かりました。では12時からが空いていますので、そちらにお願いします。」

…( ̄□||||!!

そこから更に2時間、家の中を隈無く歩き回りながらひたすら雄叫びと共に痛みに耐えるという、無為な時間が過ぎていきました。

それから12時になるまでが、どれだけ長かったことか…。

やがて、待ちわびた時間が近づいたので出発することにしました。ところが歩く度に、その振動が用もないはずの左肩甲骨裏に全て連絡されてしまうため、5分ほどのはずのところを15分以上かけて、有らん限りの涙と鼻水と脂汗を流してヒイヒイ哭きながらトボトボと歩いて整体院に辿り着きました。すれ違った人たちは、目を真っ赤に腫らしてう号泣しながら足を引きずるようにして歩く大の大人の姿にドン引きしているようで、誰一人手を貸して下さる方はありません。

からくも整体院に辿り着いて症状を説明すると、早速施術が始まりました。慎重に、かつ大胆に関節を動かされて、私も寝ながら時折『( ☆∀☆)=★※。.:*:・'°☆』と声にならない絶叫を上げて耐えていました。

普段はあれこれと話に花を咲かせながら施術する先生が、ほぼ一言も発せずにみっちりと1時間かけて骨格矯正して下さったことからも、相当厄介な案件であったろうことは容易に想像がつきます。それでも、今でも若干肩甲骨の裏にクルミ大のしこりは残ってはいるものの、おかげさまで普通に腕を上げられるまでに立ち直ることが出来ました。やはりプロフェッショナルの技は素晴らしいです。

ようやく地獄の痛みから解放された途端、お腹が空いていることに気がついたので、そのまま《Cafeあつめ木》に行ってランチにすることにしました。

お店に入った途端、泣き腫らして憔悴しきった顔を見られてスタッフの皆さんにビックリされてしまいましたが、簡単に事情を説明してからメニューを拝見しました。そして、今日はスープのセットを頂くことにしました。

今日のスープは『塩豚とキャベツのスープ』です。

かなりしっかりした大きさの塩豚のブロック肉と春キャベツとが、あっさりした塩味のスープに浸っています。横には軽く焼き付けられたパスタが添えられていて、食感と風味に変化をつけています。これにミニサラダと自家製パンにドリンクが付くという、なかなかなボリュームのランチセットです。

コーヒーを頂いている間に少しずつ痛みも和らいできて、すっかり落ち着くことが出来ました。明日になったらどの程度になっているのか、楽しみにしてみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかグレープフルーツ氷

2017年06月02日 22時40分20秒 | カフェ
昨日ちょっと気温が落ち着いたと思ったのも束の間、今日はまた暑さ厳しい日和となりました。日陰を選んで歩いていないと、頭がクラクラしてきます。

そんな中、あざみ野の教室の近くにあるカフェ《Knopf》にお邪魔しました。ここは年間を透して様々なかき氷が楽しめるカフェとしてオープンしたお店です。

陽気と気温とに恵まれてか、店内はティータイムながら沢山のお客で賑わっていました。とりあえずカウンターに座って一心地ついてからメニューに目を通してみたのですが、今日のおすすめのかき氷が美味しそうだったのでオーダーすることにしました。

今日のおすすめかき氷はグレープフルーツです。今回はヨーグルトトッピングも追加しました。

口当たり柔らかなかき氷に、グレープフルーツ独特の甘味と苦味の効いたシロップがふんだんにかけられています。途中でヨーグルトを加えると柑橘とはまたタイプの違う爽やかさがプラスされて、二度楽しむことができます。

個人的にかき氷は頭に響きやすいのであまり手を出さないのですが、ここのかき氷は専用の機械で空気を含ませながら丁寧にかいてあるので、かき氷なのにまるでアイスクリームを頂いているかのような滑らかさを感じながら、頭にも響くこと無く安心して完食できます。それでもちょっと怪しくなった場合には、温かい麦茶が添えられているので安心です。

今まではティータイムに伺っていましたが、こちらでもランチタイムメニューがあるそうですので、いずれ試してみようかと思います。

それと、イタリアンビールのモレッティが置いてあるのも発見してしまいました。さすがに教室の前に一杯引っかけるわけにもいきませんから、支障の無い状況があれば是非試してみようかと…Uヽ( ̄∇ ̄*)ゞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出番です

2017年06月01日 20時10分24秒 | 音楽
今朝の雨は予報で言われていたほどには強くならず、昼前には日差しも出始めていました。

雨が降った分気温の上昇は抑えられ、幾分過ごしやすい陽気となりました。しかし、当然のことながら日差しが強まるに連れて雨水が蒸発しますから、空気中の湿度が一気に上昇することになるわけです。

そう言えば今日から6月、いつ梅雨入りしてもおかしくない状況になりましたから、今年もこのアイテムにお世話になることにしました。

これは楽器用の湿気取り、シリカゲルです。これを楽器ケースに入れておくと、中で湿度が上昇して楽器本体の過吸湿や弦の劣化を防いでくれます。昔はお煎餅やお海苔の缶に入っていたシリカゲルや生石灰を失敬して使ったりしていましたが、今は便利なものがあって助かります。

昨今の楽器ケースは気密性が高いので、そんなに神経質にならなくてもいいようにはなりました。しかし、ここ最近の日本の夏場の雨の振り方を鑑みるに、用心に越したことはありません。

明日からまた厳しい暑さが復活するようです。今からこの様子では、この夏がどうなることやら…今から戦々恐々としております。早く身体を慣らさないと…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする