共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

珍しい、懐かしい

2013年04月20日 19時20分25秒 | 日記
ランチを頂きに《Cafeあつめ木》に来ました。

今日のスープセットは『ほうれん草のポタージュ』です。菜っ葉をポタージュにすること自体が結構珍しいと思ってオーダーしました。

頂いてみると、基本的にはミルク感のある普通のポタージュなのですが、後味に、あまりいい表現ではないかも知れませんが、青汁のようなちょっとした苦味が残るのです。スタッフさん曰く、このポタージュに使われているほうれん草は、ここ最近出回っている生でも食べられるようなアクの少ないものではなく、昔ながらのしっかりした味のものなのだそうです。なのである意味、子供の頃に食べていたアクの強いほうれん草で作られているわけです。

勿論私が子供の頃に、ほうれん草を使ったお料理の中にこんなおサレなものは存在していませんでしたから初めて頂いたのですが、後味に残るほろ苦さに、昔食べていたほうれん草のおひたしの味を感じて、どこか懐かしい気持ちにもなったのでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風格 | トップ | がやき…? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。