昨日の節分を終えて、今日は立春です。暦の上では、今日から春です。
今日小田原の小学校に出勤してから、昨日の節分のイラストを消して

こんなイラストに描き替えてみました。一応《梅に鶯》のつもりなのですが、何だかメジロみたいになってしまったのは御愛嬌ということで…。
支援級の子どもたちにも立春について説明してみましたが、終始何だかピンときていないようでした。春と言われてもまだまだ寒いこともありますから、無理もないと言えば無理もないのかも知れません。
なんやかんやあった支援級勤務を終えてから電車に乗って厚木に戻り、家路につくことにしました。ただ、折角立春なのでデパ地下の和菓子屋に寄って

梅の花の上生菓子を買って帰りました。

梅の花の上生菓子を買って帰りました。
立春を迎えたとは言え、この後もしばらくは気温の低い日が続くようです。それでも徐々に空が黄昏れるのが遅くなってきていることに気づくと、やはり春の兆しは遠くはないのでしょうか。