共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

宇賀辯財天冬桜

2022年01月03日 18時10分48秒 | 神社仏閣
今日もいいお天気に恵まれました。ちょっとボ〜…ッとしていると、ついうたた寝してしまいそうになります。

そんな中、年賀状の返事をポストに出しに出かけた足で、厚木市寿町にある



宇賀辯天社に参詣しました。自宅の仏壇に宇賀辯財天を勧請している身として、こちらの御社への参詣は外せません。

こちらの境内には年の瀬に咲き始める『冬桜』の木があるのですが、今日見てみたら



花数は少ないものの、それでも寒空の下に可憐な花を咲かせていました。寒風吹く中での桜の花というのも、またいいものです。

今年の箱根駅伝は復路も青山学院大学が制し、総合優勝もものにして終わりました。相変わらず繰り上げスタートは観ていて悲しくなりますが、今年もいい試合展開を観て胸が熱くなりました。

さて、明日から世の中が正月休みモードから通常モードへと、少しずつ切り替わっていくことになるかと思います。私も音楽教室や小学校の勤務が始まってもいいように、少しずつダメ人間モードを解消していこうと思っております…。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする