白馬、今日、この頃

白馬でペンションを経営していますがお客様とのふれあい、白馬の四季、そして今を日記でご紹介致します。

スノーシュー日和

2015年03月08日 | スノーシュー
3日間、東京の山岳会の皆様と、スノーシューを
同行させていただきました。

3日間天気に恵まれ、これが”スノーシューの楽しさだ”を
体験。

1日目は午後から「岩岳ねずこの森」を散策、これがまた北アルプスの
展望が最高で、皆様から喜びの歓声、ご案内した私自身も
うれしさ最高!

2日目は先日下見した「みねかたスキー場」です。
1日目ほどの快晴ではないけど、頂上でのランチタイムまでは
かろうじて白馬三山が顔を出してました。

今回のランチ用雪上テーブルは円形でなく、全員が北アルプスを
眺める事が出来るよう、1列のテーブルを、皆さんが交代しながら
雪を堀り完成させました。

最終日の3日目はペンションからスノーシューを装着して
「楠川渓谷沿い」を散策、残念ながら小動物やカモシカには
遭遇できなかったが、天気に恵まれた事を考えれば
今回のスノーシューは合格点でしょう。

3日間ありがとうございました。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


まずは岩岳山頂からスタート


青空と樹木の枝とのコラボレーションが美しい。


スノーシューを装着中


いざ、みねかたスキー場の山頂まで


ランチタイム用テーブルを交代で制作中


北アルプスを眺めながらのランチタイム。


3日目、楠川渓谷へ下る途中の転がり坂で「尻セード」


楠川


最後はペンションをバックに記念写真!


まだ別世界です。

2015年03月05日 | 日常生活
我が家の周囲は、相変わらず雪の塊に囲まれた世界ですが、
白馬村中心街の国道は、すでに雪は消え、脇に盛り上がっていた
雪の塊は日に日に小さくなっています。

数分走るだけで、同じ白馬村でもこんなに風景が変わるものかと。

国道は地肌が出てきて、目立つのが大型車や、除雪車によって
チェーンで削られた道。
ぼこぼこになっており、そのうち片側通行で補修整備になるけど
なにしろこの国道は片側通行が多い!

なんてったって、北陸方面から関東方面へ近道の物流ルートに
なっちゃってるようで、重量級の大型車が毎日ひっきりなしに
通れば、道も悪くなるよな。

ちょっとホッとする風景、フキノトウが顔を出した。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


暖かくなりましたが、まだ冬景色


国道の雪もすっかり消えて


出てきました、フキノトウ

スキーキャリー

2015年03月02日 | スキー
ハイエースに取り付けたスキーキャリー、今日
外しました。

えぇ、まだスキーシーズン真っ最中なのに…

それは…

シーズン終了までいっぺんでまとめて送迎するお客様が
いなくなったからです。(笑)

思えば、白馬へ来た20数年前は、全てと言って過言でないくらい
どこのお宿さんも、車の後部に同じようなスキーキャリーを付け、
そこへスキー板を載せてゲレンまで送迎していたけど、
今ではそれを付けている宿は完全に少数派になってしまった。
それだけお客様の数が減ってるんです。

意外と、このスキーキャリーが曲者で、車をバックする時に
ぶつけたり、頭を打ったり、自動洗車が出来なかったりで、不便は不便。

我が家はシーズン途中で外すのが面倒だったので、今までは
3月末までは我慢して付けていたけど、今回、思い切って
外したことによりやっと身軽になりました。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


スキーキャリー


外しました。