JJ2CJB weBLOG

also W1CJB, V63CB (ex. 9M6/JJ2CJB, XV2CJB, AC2AI, V63CJB)

麦とホップ 冬小麦

2020年01月11日 14時10分36秒 | Beer

麦とホップ 冬小麦

麦芽にフランス産の小麦麦芽を使用しているようだが

それより香りに目が(鼻が?)行った。

すごくホップの香りが良い。

全体に優しいイメージの味なのだが、この良い香りがそれを上品にしている。

いつもの麦とホップよりかなり柔らかい味だが、これは意外と予想外にいいぞ。
コメント

Lucky punch

2020年01月09日 21時38分00秒 | DX
E44RUが6日から出始めたが

一昨日、帰宅してワッチしたら出ていたので呼んでみたら出来た。

結構多くの局が呼んでいたがラッキーパンチが当たった。
コメント

キリン・ザ・ホップ 香りの余韻

2020年01月07日 21時58分53秒 | Beer

仕事始め初日からバタバタ出張だ。

昔ほどではないが、未だそれなりに新年の行事、挨拶の類の風習はあるところにはあり

まあオメデタイ話なのだが、忙しい。

これは、昨年の年末にホテルで飲んだが

キリン・ザ・ホップ 香りの余韻

ファミマ限定販売品だ。

名前の通りホップの香りは国産マスプロにしてはいい感じで

なかなか美味かった。

名古屋へ帰る際、東京駅で25分ほど余裕あったので、年始挨拶ついでに

barBAR Tokyoに寄ろうかと思ったが、少し飲み過ぎなのと、帰りの新幹線で読みたい本があったので

飲まずに素面で済ませた。

また今度。
コメント

New Year Holidays DXing

2020年01月06日 00時00分15秒 | DX

年が明けた年始休みでどのくらいエンティティできるかやってみた。


すっかり怠け癖がついているのと、世界中で出てくる局がFT8に偏り気味なのがあり

QSOした大半がFT8によるものになってしまった。

1日から5日で100entity出来るかな?とやってみたものの、見事に未達成に終わって77entityに終わった。

コンテストであれば比較的楽なのだが、普段のQSOだと、探して呼んで届かなくて頭にきて....を繰り返すので

なかなかペースは上がらない。


また皆さん似たようなことを考えておられるようで、1日は雑魚であろうが何処であろうがビッグガンのパイルが妙にブ厚かった。

そもそもFT8でパワー入れていない(正真正銘の50W)ので、ちょっとパイルになったり伝搬が悪いとすぐにダメで脆い。

相手が-12dBくらいより強くないと呼んでも応答が無い事が多いので、やはり相場としても50Wでは小さいのだろう。

そんな間にCWやSBBへ行き、アフリカやらカリブやら、今回だとZC4で、フルパワー入れてパイル抜いてストレス解消した。


さて仕事始め

早速最初の週から出張続きだ。

またしばらくは週末DXingが続くこととなる。
コメント (2)

2020年の目標はこうしたい

2020年01月05日 18時58分39秒 | MISC

長い年末年始の休暇が終わり、再び明日から仕事を再開する。

健康でつつがなく一年を過ごせればと願う。

またいまや骨董趣味と言わざるを得ないアマチュア無線だが、自分は好きなので世の中はさておき

自分なりに大切に愉しんでいければと思う。

1.一人で生きているわけではないことを自覚する

 別に大それた難しいことが言いたいのでは無い。具体的には妻と子供に対して、のことで
 他の人は極端に言えばどうでも良い。長く一緒に住んでいるとそれなりに互いのことは判っているのだが
 だらしなさとでも言うべき甘えと無責任さを併せ待つようになる。

 当たり前にどこにでもある話で、犬も食わない程度のいざこざなら微笑ましい程度の話だが
 互いに何がいけないのかも判っており、言ったりやったりしてから心の中で内緒で反省したりして
 妻も同じようなことを考えている、と判ることがあるのだが、そういった傾向がお互い歳を取ってくると
 傍若無人と言うか遠慮ないと言うか、老人特有の嫌らしくて害の多い傲慢さが、自分たちにも
 チラチラ可能性が出てきそうなことを薄々と察していることにドキドキするからだ。

 一番大事な家族を一番大切にする。極めて難しいが、今年は真面目に試みてみよう。
 具体的に何をすれば良いのか判らないが、一年かけて考えてみよう。

2.タフに働きタフに遊ぶための健康を維持する

 ジョギングなどの運動も良いが、何より「食べ過ぎない」こと。
 2019年は特に後半でしっかり結果を出せたので自信になった。以前は健康診断の数値改善が
 やる気の元だったが、全力で遊び、全力で働くための健康管理だ。
 美味い酒を好きなだけ飲むためにも、健康であることは最低条件だ。
 数値としては70kgを一度は割る、としておこうか。

3.最低毎週一冊の本を買って読む

 自分は若いころからハウツー本は大嫌いだ。大人になっても俗にいうビジネス書の類は可能な限り読みたくない。
 根本的には、ハウツーは学ぶものではなく、自分で考えて身に着けるものだと思うからだ。
 しかし最近は、他人から学ぶ大切さも痛感することが多いが、それでも昨年一年を振り返ると
 沢山学んでも本当に身に付いたものは逆に少なくなってしまった気がしている。

 本の冊数はあくまで定量目標に過ぎない。何も読まないのはそもそも論外だ。
 上手く表現するのが難しいが、ブレークスルーして満足できる力が足りないと感じるのは
 この辺の緊張感の無さ、そこそこの満足感、未来より過去を見て喜ぶ貧しさ、などなどが原因だ。
 これも一年かけて模索したい。

4.無線のアクティビティを落とさない

 全体で3,000qを目指し、SSB/CW/Digを三分の一ずつやるのを目標とする。
 DXCCの残り3entityは運次第だ。幸運を願いたいが、その時に向けての準備は怠らないように。
 また年間DXCC数の目標は、昨年が213で終わったので、取り敢えず220としておこう。

 海外遠征は、少し趣向を変えてプランニングそのものから見直したい。

いろいろ思うことは山ほどあるが、全てをこんなBlogで書くものでもないので
この辺りを今年の目標としよう。
コメント (2)

Lost Lager

2020年01月04日 00時42分18秒 | Beer

お正月ということで瓶の銘柄を続けるが、冷静に考えてみれば瓶だからと言って有難がる理由などない。

瓶の方が”ちゃんとして”て、缶はちゃんとしてないようなイメージが古い世代にはあると思うが

瓶こそ光が入るし衝撃に弱いし重いしリサイクルしにくいし、実際は缶の圧勝なのだ。

どうも、瓶をありがたがる理由の一つに、サシ飲みで”注ぎ易い”ことがあるようだ。

確かに缶で注ぎあうのは、どうにも締まらない感じはする。


で、ブリュードックのロストラガー

ドライホップドピルスナーである。

ブリュードックの銘柄には明確な思想があるが、こいつは「古き良きドイツラガーの復活」。

スコットランド人がドイツラガーを復刻と言うのも大胆な話だ。

御託はいいから飲む。

ビットブルガーを思い出させる第一印象で、綺麗な口当たり

ただ綺麗で澄んだピルスナーな中にも、ちょっと複雑そうな香りと雑味

ややフルーティ、いやグレープフルーツ?


試みは良いし、完成したレベルは確かに高いと思うが

サッポロラガーの方が自分は質の高いラガーだと思うし、エーデルピルスやハートランドも負けてない。

クラフトまで入れれば、それこそキリがないくらい国産に美味いラガーはある。

世界トップ級のウィスキーに比べて、ビールに関しては日本はまだまだメジャーでない。

実力としては十分に互角以上だと思うのだが。
コメント

Moonshine

2020年01月03日 01時34分58秒 | Beer

Beerカテゴリーはもうすぐ1,000に到達するが、折角の新年のトップバッターには

缶ではなく瓶でご登場いただこうと、これを選ぶ。

ムーンシャイン

デンマークのビールである。


Moonshineというと米国では密造酒のことを指し、バーボンなどのウィスキーにMoonshineを名乗る銘柄があるらしい。

これは北欧のビールであり密造とは関係なさそうだが、ラベルのお月様はガブ呑みしていらっしゃる。


2日に飲んだ

カラメルモルト特有のねっとりした甘みが強い。

ホッピーさは感じない、いわゆる欧州のエールだ。

わりとシンプルなボデーの割にモルトの甘みが目立つのでちょっと偏った味だが悪くない。

食事と一緒に呑むのが良さそうだ。


アメリカンホッピーなエールばかり飲んでいると、たまにヨーロッパのを飲むと

違いを改めて感じます。
コメント (2)

今年もよろしくお願いします

2020年01月01日 00時59分24秒 | MISC

2020年が始まりました。

固いこと言えば喪中なのですが大して信心深いわけでもないので、新年のお祝い。

本年もよろしくお願いします。


ポピュリズムとナショナリズムがいよいよ社会に蔓延し、政治も経済も危険な時代になりそうです。

こういう時期だからこそ、愚痴を言ったり妄言を言ったりするのではなく

真理を知る努力を強めなければならず、それが出来なければ不愉快な世の中に流されるでしょう。


今年も良く働き、良く遊び、良く学び、良く食べ、良く呑み

精一杯にのんびりとマイペースで日々を過ごしたいと思います。
コメント (4)