クロスバイクで元気

念願叶った定年退職の身は、先立つ物は細く時間は太くの狭間。
歩いて、自転車に乗って感じたことを、気ままに書き続けます。

憇の漢字は、余り見ないような気がします

2023年04月19日 18時37分07秒 | 美術展
今日観に行った「日本画一憇会作品展」。
一の次の漢字が、普通の休憩の“憩”とは違います。

どうやって読むのかなと思って、受付の男性に訪ねると『いちけいかい』です。『でも“けい”の字は、普通とは違うようですよ』とのお答え。

漢字の右上部分が、“甘”と“自”の違いがありますね。意味は同じのようですが、面白いものです。
“甘”だと、舌に甘いものを触れて心を休めるとなり、ぴったりの意味になりますね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボケ話を2つ | トップ | シラー・ベルビアーナがもう... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美術展」カテゴリの最新記事