クロスバイクで元気

念願叶った定年退職の身は、先立つ物は細く時間は太くの狭間。
歩いて、自転車に乗って感じたことを、気ままに書き続けます。

2021年の大晦日。今年一年を振り返って

2021年12月31日 17時30分22秒 | 日記
2021年(令和3年)も今日で終わります。
この一年を、過去4年と同様形式で振り返ってみると。

円空さんに関しては、
 ・円空仏の写真展として、海津市歴史民俗資料館で開催され
  た「西美濃の円空仏」 展に、私の円空仏写真も10枚程展
  示していただいたこと。
  また、同展の会場案内板やリーフレットに、私の撮った円
  空仏写真を使っていただいたこと。
 ・コロナ禍のため、ガンダーラの会の小島先生による円空仏
  講座が1年間まるまる中止となったこと。
 ・同じくコロナ禍により、稲沢市成人大学講座前期(5月)
  が中止となったが、後期講座(9月予定が、10月に延期)
  に講師としてお話ができたこと。
 ・コロナ禍が若干落ち着いた様相なので、円空仏のお参り
  を再開したこと。12月11日に津市白山町の浜城観音
  堂の金剛界大日如来像を参拝。

写真撮影に関して言えば、
 ・コロナ禍による巣ごもり生活のかたわら、今年の前半には
  昨年に続き、徒歩や、自転車で近場に出かけ、道端の雑草
  の写真をたくさん撮れたこと。
 ・木曽川に飛来するコハクチョウの撮りに、33回出向いた
  こと。
 ・おかげで、コハクチョウの生態、習性も少しは分かったこ
  と。
 ・雑草の写真展3回(内、1回はオンライン展示)とコハク
  チョウの写真展を3回開催できたこと。
 ・5回目を迎えるはずだった名古屋市で行うグループ展が、
  コロナ禍で昨年に続き中止。

身の周りのことで言えば、
 ・昨年始めた断捨離は、それほど進まず。残ったカメラ、
  レンズ、レコード、CD関連は、来年に持ち越し。
 ・コロナ禍により、電車での名古屋には2回しか行けなく、
  種々の展覧会を見に行けなかったこと。
 ・中学の学年同窓会「50年ぶりに会おまい会」の開催が、
  昨年に続いてできなかったこと。
 ・ボーボーに生える庭の草刈りに、マキタの充電式草刈機
  を8月に購入。端っこ以外は、あっという間に刈れ労力
  削減効果大。
 ・長年使っていた電気カミソリが不調で廃棄。代替をT字
  カミソリとしたが、慣れず。12月にフィリップスのシ
  ェーバーを購入し、顎周りも快調に剃れ気分好し。
 ・FMいちのみやに2回出演させていただきました。金曜
  のパーソナリティー須田朱美さんと『13:10 あなたに i タ
  イム』で、円空さんと、白鳥さんについて熱く語りました。

一方、健康面では、6月下旬に首を痛め、接骨院への通院治療。右方向には1/3程しか回らなくなり自転車に乗れなくなったこと。
散歩では、脊椎間狭窄症のため、日によって5分も歩けば左脚が痛くなることがあり、一日当たりの歩数が、2,000歩となったこと。
8月27日には、歩行中につまづき前に転倒。顎の骨を2ヶ所骨折し手術を受け、20日間入院。そのため、折角いただいていた「安八てるて姫の会文化教養講座」での円空に関する講演ができなくなってしまったこと。
糖尿病のHba1c値が下がらず、9月25日から、インシュリンを出しやすくする薬と、コレステロールを下げる薬を服用開始。糖尿病の診断が下って10余年。食事、運動療法でやってきたが、ついに降参。
10月8日、9日には血便。4年前の12月の直腸潰瘍による入院の再来かと思ったが、幸い入院せずに薬だけで治療。
と、健康面では、散々な年となった。

さて、明日からの新しい年、2022年(令和4年)。
1月には、三重県の円空仏を3ヶ所と愛知県の1ヶ所を参拝します。
写真展の新しい予定は、ありません。情熱をもって向かえる何か新しい題材を見つけたいと思います。

それでは、皆さん良い年をお迎えください。
コロナ禍の一日も早い収束、そして終息を願います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念、今日はコハクチョウの姿が観れなかった

2021年12月29日 19時02分26秒 | コハクチョウ
今年もコハクチョウの季節がやってきました。
12月23日には、2羽の飛来が確認された木曽川のコハクチョウ。
この冬、これまで2回コハクチョウを観に行ったのですが、今日は3回目。
残念ながら、午前には24羽いて、午後5時頃にも7羽戻ってきたそうですが、その間に着いた私はコハクチョウの顔を観ることができませんでした。
代わりに居たのが、オオバンです。
帰りには、原裕治さん作の像「鳥の歌」を楽しんできました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬2回目の雪

2021年12月27日 10時43分47秒 | 日記
この冬2回目の雪。今日の未明に降り始め、まだ降り続いています。
数年に1度の寒波とか。今は10cmぐらいの積雪でしょうか、しっかりと積もり始めました。
写真は、朝8時の様子です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20,000時間

2021年12月26日 21時15分44秒 | 日記
私の居間兼寝室の電灯の蛍光管が寿命で球切れ(蛍光管なので、球切れとは言わないかもしれませんが)となり、新しいのを買ってきました。
お店では、20,000時間もつというのが、2,800円ぐらい。12,000時間の寿命というのが、2,000円ぐらいで売っていたのですが、躊躇せず20,000時間のを購入しました。次に交換するまでの年数が長い方がよいと思ったのです。
でも、よくよく考えてみれば、一日長くても30分ぐらいしか使わないその部屋では、20,000時間というのは単純に計算すると110年もあります。
そんなにこれから長生きできるわけでもないし、ぁぁ、早まった買い物をしてしまいました。

でも20,000時間ってのは、どういう条件でしょうね。きっと連続して使用した場合とか、そんな条件での計算値なんでしょうね、切ったり点けたりをしょっちゅうするような私の使い方では、もっとずっと小さい数値になるのではと、我が心をなぐさめています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い長い採血時間

2021年12月25日 09時08分07秒 | 日記
ちょうど1週間前、定例の血液検査、内分泌科受診の日でした。いつものように朝9時頃には採血です。
今日の担当看護師さんは、中堅どころのきびきびとした動きの人。私の差し出した右腕の肘関節の辺りに浮き出た血管をそっとなぞります。
『さて、どこに針を刺そうか?』と口には出されませんが、思案顔の様子です。(私は、採血の時は怖くていつも横を向いていますので、看護師さんの顔は見ていません)
さぁ、決まったようです。『針を刺しますよ』の声のすぐ後に、注射針が私の腕に刺さります。いつもは、この時、チクッと痛いのでが、今日の看護師さん、全然痛くありません。
その後、一言二言、看護師さんは、つぶやきます。『ゆっくりですが、このまま続けます』

確かにゆっくりでした。いつもの倍くらいの時間をかけて、ゆっくりゆっくりと、私の腕から血を採血器に移しとりました。
途中、ひょっとして、『ごめんなさい』コールがかかって、針の射し直しかと頭をよぎったのですが、そんなこともなく、『今、半分くらいです』、そして『さぁ、終わりましたよ』の声を聞いて、やれやれ、よかったよかった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする