クロスバイクで元気

念願叶った定年退職の身は、先立つ物は細く時間は太くの狭間。
歩いて、自転車に乗って感じたことを、気ままに書き続けます。

円空さんの善財童子像は、にこやかに微笑みが広がる

2012年11月30日 12時58分50秒 | 円空さん
清須市の浄土宗栄寿院さんの円空さん。

昨日は、善財童子像 ( 地蔵像とも僧形合掌像とも云われているそうです ) に、再度お目にかかってきました。
1週間前にお参りしたばかりなのですが、その時撮らせていただいた写真が、やや俯瞰する位置ばかりでしたので、再度、特ににこやかな微笑みが広がる “ お顔向かって左下から仰ぎ見る ” 撮影をさせていただきました。

これまでに展覧会の都度作成された写真絵葉書や、栞も見せていただきました。
ある時は、北海道からこの地方に就職した若い女性も、その写真絵葉書1枚を持って、円空さんに会いにきたそうです。

童子像背面に書かれている梵字についてもご説明をいただき、また、童子像を見る角度によって色々と表情が変わることについて、話の花が咲き、再度の訪問もご親切にお迎えいただいたご住職とおくりさま、昨日は本当に楽しい時を過ごすことができました。
ありがとうございます。


「 修験者円空さんが彫り出した神さま仏さま 」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

威厳がある円空さんの如来坐像

2012年11月29日 21時49分18秒 | 円空さん
羽島市の臨済宗妙心寺派の金宝寺さん。
広大な敷地のお寺さんです。

そのお寺さんで、円空さんが彫った如来坐像に、今日お参りしてきました。
如来さんだけあって、威厳があります。
じっと見つめていると、円空さんの息吹が聞こえてくるようです。

お寺さんでは、寺総代の方にご対応をいただきました。
先祖代々の菩提寺であるこの寺さんの総代を、もう30年も勤めてみえるそうです。
とても親切にお話をしていただき、本当にありがとうございました。


「 修験者円空さんが彫り出した神さま仏さま 」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60代男性が語る、ストレスの無い世界

2012年11月29日 21時28分13秒 | モーニング喫茶
モーニングでは無いのですが。
今日のアフターヌーン喫茶。

聞くともなしに聞こえてくる斜め後ろのテーブルの二人の会話。
60代男性のお二人です。

一人が言います。
『 農業やって、ストレスが無く本当に人間性を取り戻せた。そりゃぁ体はえらいが、人に気兼ねすることなく思いっきりできるのがいい。夏の頃など、毎朝5時から田圃。8時頃まで汗をいっぱいかいて。家に帰るとパンツまでビショビショ。シャワーを浴びて、その後の喫茶店でぼぉ~っとしてるのなんて、もうこの世の極楽。 』

そうですよね、そのお気持ち、よく分かります。
今の世の中、自分の思い通りに動ける人は、そんなにはいないですよね。
まぁ、これは遠く古の昔からかもしれませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年をとったなと思う時

2012年11月28日 19時22分25秒 | 日記
今日は、ここ数日調子が悪いお勝手の蛍光灯を交換しました。
室内の物置を見ると、買置きの30W管が2本あったのを幸いに、早速交換です。

天井に着いている蛍光灯。
食卓の椅子を持ち出して、その上でつま先立ちしても両手が届きません。
確かこれまでは、平気で交換できたのに。

やむなく戸外からポータブル脚立を運び込んで、作業です。
脚立の天板に乗って、真上を向いて両手を伸ばして蛍光灯の蓋をくるくる回すのは、息も切れそうで、眩暈まではしないのですがなんやら頭もぼんやり霞みます。

ぁぁ~~、年をとるとはこういうことかと、しみじみと思い込まされた蛍光灯の交換でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数え87才のおくりさまに案内されて、円空さんの聖観音菩薩にお参りしてきました

2012年11月28日 19時09分58秒 | 円空さん
昨日お参りした円空さんの聖観音菩薩。
愛西市の龍音寺です。

約束した定刻に玄関のブザーを鳴らすと、 『 お待ちしていました。 』 と迎えていただいたおくりさまに案内していただいて、円空さんと対面です。

ご挨拶をして、不躾にもおくりさまの年齢を尋ねている私がいました。
どう見ても70代中盤にしか見えないその立ち居振る舞いとお話し声の活気さ。
なんと、数えで87才とか。

おくりさまは、 『 自分の母親の96才までは頑張る。 』 と、清々しくおっしゃられます。
そうですね、まだ車の運転も平気と言われるだけあって、ほんとに肌艶も輝いています。

明治20年から25年間をかけて行われた木曽三川分流工事で、川の中州から移築したのが、今の龍音寺さん。
曹洞宗のお寺さんですが、おくりさまは隣の市の浄土真宗のお寺から嫁がれたそうです。

今はおっさまのご長男、そのお子さんは、おくりさまからみるとお孫さんは3人で、末っ子は私と同じ高校を卒業し、大学も学部まで同じ。
いっぱいにお話が弾みました。


「 修験者円空さんが彫り出した神さま仏さま 」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする