クロスバイクで元気

念願叶った定年退職の身は、先立つ物は細く時間は太くの狭間。
歩いて、自転車に乗って感じたことを、気ままに書き続けます。

木喰さんが造顕した子安観音菩薩の赤ちゃんは

2015年06月14日 19時29分37秒 | 円空さん
昨日から名古屋松坂屋美術館で始まった「微笑みに込められた祈り 円空・木喰展」を見てきました。
会場に入るとずらりと並ぶ木喰仏。
特有の笑顔が仏像の顔面いっぱいに広がります。

これまで私が拝んだ木喰仏は2体。
どちらかというと、その笑顔は苦手なのですが、こんなに大勢の仏さんを前にすると、その苦手意識もちょっと和らいでくるようです。

さて、木喰仏で最も印象に残ったのは、子安観音菩薩が両手で抱いてる子供。
いずれの子安観音さんも、男の赤ちゃんを抱いているようで、更には観音さんの大きさから感じる赤ちゃんの大きさは、かなり小さな体のようにみえます。

どうしてなんでしょう。
なぜ、女の赤ちゃんはいないのかな。
なぜ、赤ちゃんの大きさはあんなに小さいのでしょう。
(西洋の宗教画に登場する赤ちゃんは、大きく描かれているのに)

じっくりと考えることにしましょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人間ドックD2の行く末は、... | トップ | もうスズメバチの活動時期 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

円空さん」カテゴリの最新記事