クロスバイクで元気

念願叶った定年退職の身は、先立つ物は細く時間は太くの狭間。
歩いて、自転車に乗って感じたことを、気ままに書き続けます。

3回目の接種は・・・?

2022年02月22日 21時27分48秒 | 新型コロナウイルス
随分と心配していた新型コロナウイルスワクチン3回目接種の副反応。
(そもそが、この「副反応」という言葉に、今は慣らされてしまったが、従来の言い方で言うと「副作用」。「副反応」という言葉を使って、怖い面を薄めまろやかな響きにしたのは誰のどんな目的か?)
(さらには、「副反応」は、反応するあなたの体が悪いという意味であり、「副作用」だと、薬の機能に欠陥があるということで、全く異なる意味を持つ)

1回目昨年6月がファイザーで37.1℃。2回目もファイザーで昨年7月は38.2℃(この時は、この時点で解熱剤を服用し床に就いた)。
いずれも打った翌日に、それなりの熱が出た私の体。そして、今回はモデルナ。

事前に、私の会社の後輩が(今、多分50代)、ファイザー、ファイザー、モデルナの3回目は38.8℃までいったとFBに中間報告していたので、私も同じ運命かと、気になって気になって。

さて、一昨日の日曜9時40分に、1、2回目は女性看護師だったのが、今回は男性看護師、今回もあっさりと針を左腕に刺され、チクッと感じゼロコンマ何秒、あっという間に終わりました。

打ち終わって8分後、左腕が痛くなってきました。さすがモデルナと感心?!
家に帰って熱を測れば36.8℃(10:36)。ちょっと高め。
その後午前中は、36.4℃(11:29)、36.6℃(12:59)。夕方の17:34には36.8℃で寒気を感じ、以降、36.9℃(18:09)、36.5℃(20:23)、37.1℃(21:17)と1日目は終わり。

さて、問題の2日目。夜中1時半頃に、左腕が痛くて目が覚め、朝起きた6:22は36.3℃と普段よりは、ちょい高め。
手でオデコを触れば冷えていたが、芯熱はあるようだ。そして、腕はかなり痛いが、着てるものの袖をまくって鏡で見れば腫れてはいない。
この日、35.8℃(08:16)、36.5℃(09:34)と続き、どうにも寒気がする。
以降、10:50には36.5℃で軽く頭痛もしてた。後頭部が痛い。そして、37.1℃(12:21)、37.6(13:53)、36.6℃(14:22)、37.0℃(14:25)と、上がったり下がったり。
寒気が続くので、ちょっと早いとも思ったが、14:26にアセトアミノフェン入りの解熱剤を3錠服用、14:30床に就いた。
17:15に起き、37.0℃(17:20)。熱は下がらないが、幸い悪寒が消えて、まずはやれやれ。36.7℃(18:32)、36.5℃(19:40)と続き、風呂にも入らず早めに夜の床に就いた。

そして、今日、36.4℃(07:17)、35.5℃(12:13)、35.6℃(15:11)、36.3℃(19:09)、36.2℃(21:03)で、もう体温測定はやめ。でも、2日ぶりに入った風呂では、鏡を見ると左腕ははっきりと腫れている。痛くはないが、標高1.5cmぐらいかな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 余りにも悲しすぎるボケ | トップ | 今日も、雪が降る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新型コロナウイルス」カテゴリの最新記事