沖縄対策本部

当ブログは現在引っ越し作業中です。
最新記事は日本沖縄政策研究フォーラムを御覧ください。

民間沖繩対策本部■次なる尖閣諸島の実効支配計画を進める中国政府

2011年09月29日 02時26分45秒 | 尖閣諸島

 

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。

 

■次なる尖閣諸島の実効支配計画を進める中国政府

最近の尖閣諸島に関する動向を見ると、かなり腰が入った動きのように感じます。

8月24日から次なる尖閣諸島の実行支配計画を進めていると感じざるを得ません。

まず、海上保安庁の撮影した漁業監視船の動画を自民党の動画サイトにアップされていますので、紹介いたします。

 


<LDPChannel:尖閣諸島領海に侵入した中国船映像(2011.8.24)>

<LDPChanel>

8月25日の領土に関する特命委員会で、新藤義孝委員長代理が政府に要求した、尖閣諸島領海に侵入した中国船の動画を公開します。中国漁業監視船の日本領海侵入は初めての­ことであり、監視船の艦橋脇に電光掲示板が設置されていることも初めて確認されました。わが国の海上保安庁巡視船の退去要求に対し、中国船からは「現在、中国の管轄海域で­法に従って公務を執行中である。魚釣島及び付属の島々は中国固有の領土である。」と無線と電光表示により応答がなされています。なお、この動画は報道各社にも公開されてお­りますが、ほとんど放映されておりませんので、ぜひご覧ください。



 

■昨年9月以降、ますます明瞭になる尖閣諸島を盗み取る日本の下心

 中国メディアでも、尖閣諸島や沖繩についての報道が増えてきています。

 

中国の新聞社、経済参考報社では、8月24日、25日に漁業監視船に記者を乗船させ、9月27日に特集を組んで報道しています。

 この記事は、中国の尖閣諸島についての対応に日本の防衛庁が昨年発表した防衛大綱や中期防衛計画をあげて、

「日本が尖閣諸島を盗み取ろうという下心が明瞭になってきた」とレポートしています。



<東シナ海:中国の立場と日本の計画(経済参考報)

http://p.tl/13Eu

 


 

上記記事の冒頭の文章の日本訳を掲載いたします。

 


<東シナ海:中国の立場と日本の計画>

尖閣諸島(中国呼称名:釣魚島)はかねてから中国が主権を有する領土である。しかし去年9月に中国と日本の船舶衝突事件発生してから、日本の尖閣諸島(中国呼称名:釣魚島)の主権を盗み取る意図がますます明らかになってきています。そのような中、先日行われた日中の東シナ海問題のシンポジウムで、関係専門家は、我が国は更に尖閣諸島(中国呼称名:釣魚島)の問題に対する研究を強化するべきであり、更にその主権の管轄を明らかにして強化するべきだと《経済参考報》に対して表明しています。


この文章を日本人が読むと「盗人猛々しいとはこのことだ!」と思い馬鹿らしくなってしまいます。しかし、国家全体で嘘をつき、13億人の国民を騙し、外国をもだます国ですので、甘く観てはならないと思います。
逆に、日本政府が行わなければならないのは、このようなニュースから彼らの手の内把握し、中国の強みも弱みも把握し、日本の国家主権を守るための外交対策を練っていくことです。
何故なら、中国では新聞に掲載される学者や研究者の意見や提言は、中国共産党の意向と対立したものを掲載する事は不可能だからです。
つまり、学者の意見を掲載しているように見えますが、実際は中国共産党の意見を浸透させるために行われているからです。
幸い、中国のマスコミが報道してから、外交レベルで実行されるまでにはタイムラグがありますので、その間が日本にとっては、備えや反撃の準備を行う重要なチャンスといえます。

■日中海洋問題四大紛争(論争)
この記事には、日中間の海洋問題紛争4項目が記載されています。

<第1、海洋境界画定紛争(論争)>

我が国は法律に基いて“大陸棚の自然延長論”を主張し、日本側は中間線”で境界を決めるという考えを堅持しています。

それには、釣魚島とその付属の島の主権を含んだ核心問題を含みます。

<第2:海洋資源開発紛争(論争)

特に春暁ガス田の開発問題に関する紛争(論争)

<第3、沖ノ鳥礁問題>

特にそれが島が暗礁の認定がなため方面であるいは法律の地位の上の相違と論争。

<第4、法の執行と危機管理体制の構築>

東シナ海海域の巡航中の衝突には法を執行し、対立と意見の相違のための危機管理システムの構築



これらの紛争一覧をみると、あらためて、日本は中国との間に大きな海洋権益問題をかかえている事を実感させてくれます。

中間線問題、ガス田問題、沖ノ鳥島、尖閣諸島、これだけ多くの海洋権益という国家基本の問題を抱えているという事を今の政権は自覚しているのでしょうか?

また、海洋覇権を狙う中国にとって尖閣諸島と沖ノ鳥島は、軍事上ひとつの問題であるとの認識も重要だと思います。


■中国の尖閣主権強化9項目

さて、この記事では最後に結論として、「中国は釣魚島に対する主権を有効に行使して強化するべき」として9点を列挙しています。

おそらく、今後タイミングを見て外交方針や日本に提案してくる内容になるものと思えます。

今後の中国と外交交渉を行う上で、彼らの手の内を知る非常に重要な内容だと思います。



<中国は釣魚島に対する主権を有効に行使して強化するべき>

http://p.tl/13Eu

 


 

以下、9項目の日本語訳です。是非熟読して彼らが何をやろうとしているのか感じ取ってください。

 


第一、尖閣諸島に対する日本政府の対応を深く追求して反論します。例えば、1970年9月1日の琉球政府の尖閣諸島領土の権力の声明、1972年3月8日の日本外務省の尖閣諸島の主権に関する基本的な見解に対して、中国が最初の権利を持つ事を証明します。それと同時に、歴史、地理(学)と国際法の角度から釣魚島が我が国の固有の領土である事を確認します。

第二、日米中関係と国際条約の有効性と尖閣諸島問題に解決するための分析。

第三、日中間の東シナ海問題、達成した<原則共通認識>存在する問題と発展傾向、進行の分析。 

第四、双方(原文:両岸※)で海洋問題の可能性を協力して研究。

(※翻注:両岸とは通常台湾と中国本土の事を言う。この場合は、沖繩と中国本土の事と考えられます。これは沖繩を台湾と同等に扱っている事を意味します。)

第五、海上危機管理体制と法執行連絡体制の構築に関する研究。

第六、釣魚島問題を解決するため法的手段の利用を進める。 

第七、エネルギー共同体の可能性を含めて中日の海洋問題を解決する新しい機構を探求します。協力して海洋管理を行い、相違と対立を取り除き、共同の利益を拡大します。

第八、国家海洋の発展戦略の大切な意味を制定・実施し更に我が国海洋の政策の対外的な宣伝力を強化します。

第九、我が国東シナ海の権利保護のために適度に巡航の回数を増加させるべき。

 


詳しくは時間をかけた研究が必要だとおもいますが、上記項目を読んで気がついた事をコメントしておきます。

【第一について】

琉球政府、日本政府の声明等、日本の尖閣諸島の主権を有する主張を論破して尖閣諸島が中国のものである事を証明するといっています。原文のニュースでも日本が主張している「無主の地」という理由は国際法上通用しないといっています。何故なら、無人島だったかもしれないが、中国漁民が季節的に利用していたので、無主の地ではなかったからだといっています。

<尖閣列島に関する琉球立法院決議および琉球政府声明(1970年9月1日)>

 http://p.tl/YbZs

<尖閣諸島の領有権問題について(日本外務省)(1972年3月8日)

http://p.tl/Eshb


【第二について】

おそらく、「サンフランシスコ講和条約」と「沖縄返還協定」の無効を主張することを考えていると思います。

両者は、中華民国は関わっていないので、国連を利用して無効という理論を考えていると思われます。


【第三~七について】

「協力」、「解決」、「共同」などの言葉を使って友好的なイメージを装っていますが、第一と第二の項目で日本の尖閣諸島の主権は否定されていますので、この言葉に騙されてはいけません。もしくは、日本の主権の完全否定は隠しておいて「問題解決」という言葉を利用して共同開発を提案してくる可能性も考えられます。


【第八~九について】

中国海軍の軍拡と覇権主義を警戒している周辺国に宣伝戦を展開して認めさせるという事をいっています。

また、協力や共同開発、共同利益を提案しているにもかかわらず、東シナ海の権利保護のために巡視船の巡航回数を増加させるといっています。上記9項目の中に既に矛盾があります。

おそらく、日本の巡視船や米海軍に対しては強く抗議するようになると思われます。

以上

--------------------------------------------------------------

今後中国は日中国交開腹40周年をきっかけに、「友好」「共同」「解決」という言葉を使った微笑外交で日本に様々な提案を勧めてくると予想されます。しかし、中国は他国の軍拡には敏感で、自国の軍拡は「脅威にならない!」と平気でダブルスタンダードを貫く事ができる国です。日本の国益を守るためには、今後の巧みな言葉に決してだまされない事です。そのためには、中国の外交や言葉をしっかりと研究して対策を練り込んで闘うことです。

 

(仲村 覚)

 

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う方は、応援のクリックをお願いします。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

■「民間沖縄対策本部」(旧JSNメルマガ)

  ※どこの団体にも所属しない個人メルマガです。

 バックナンバー● http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/arcv

 ※バックナンバーも是非御覧ください。

---------------------------------------------------------------

■メルマガ未登録の方は是非、登録をお願いします。

 PC● http://www.mag2.com/m/0000287803.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 


民間沖繩対策本部■【産経新聞9月7日号】中国の脅威、変わらず 領海警備に課題山積

2011年09月28日 14時44分32秒 | 尖閣諸島

 

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う方は、応援のクリックをお願いします。

 

■【産経新聞9月7日号】中国の脅威、変わらず 領海警備に課題山

平成23年8月24日は、中国の次なる尖閣諸島侵略作戦が始まった日となったようです。

8月24日以降の中国の外交、人民解放軍、中国国内の報道、民間団体の動きをを注意深く監視していく必要があります。

若干、古くなってしまいましたが、中国の尖閣侵略が新たなステージにはいった8月24日の事件について、わかりやすいい記事を産経新聞が掲載してくださっていますので、9月7日の記事を紹介いたします。

(仲村覚)

 


<中国の脅威、変わらず 領海警備に課題山積>

(産経新聞 2011.9.6 22:58)

http://p.tl/kRWJ

昨年9月に発生した沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件から7日で1年を迎える。中国はその後もガス田開発や遠洋での海軍演習常態化に向け、東シナ海での活動を活発化している。野田佳彦首相は10日発売の月刊誌「Voice」への寄稿で「領土領海にからむ重大な事件が発生した場合に日本がいかなる姿勢を打ち出すべきかシミュレーションをしておく」と強調したが、日本側の態勢は心もとないままで、課題は山積している。

 8月24日早朝、ある外務省幹部は、部下からの電話でたたき起こされた。

 「尖閣諸島周辺の領海に中国の漁業監視船が侵入しました」

幹部は耳を疑い「接続水域ではないのか」と聞き返した。衝突事件直後の昨年9月10日以降、漁業監視船が尖閣諸島の接続水域(領海から約22キロ)内を航行することはそれまで11回あった。1カ月に3回現れたこともあったが「領海侵犯」は初めてだったからだ。

 侵入したのは「漁政201」「漁政31001」の2隻。漁業監視船なのに周辺に漁船は見あたらなかった。

   

   (接続水域を航行する漁業監視船「漁政31001」=第11管区海上保安本部提供)   

  (接続水域を航行する漁業監視船「漁政201」=第11管区海上保安本部提供)

 

2隻は約30分間、領海内を航行。領海を出た後も尖閣諸島を取り囲むように航行し、途中で再び領海に入りながら約10時間後に接続水域を離れた。


2隻は領海へ入らないよう求めた海上保安庁巡視船の警告を無視した。それどころか艦橋に設けた電光掲示板で「(尖閣諸島の)魚釣島その他周辺諸島は中国固有の領土だ。中国管轄海域で正当な公務を行っている」とテロップを流した。これも今までになく、「確信犯」の証左だった。

 海保は昨年の衝突事件を受け、海上警察権の強化に着手した。8月26日公表の中間とりまとめでは、外国の不審船に立ち入り検査なしで退去命令が出せるようにし、無人島への不法上陸などに対し同行した警察官らに任せなくても海上保安官が司法警察権を行使できるよう関連法改正の検討を盛り込んだ。

 ただ、漁業監視船のような外国公船の領海侵犯にこうした警察権は行使できない。外国の軍艦や公船は国際法上で「他国の領土」と同等に扱われるため、警告を呼びかけるしか手がないのが実情で、中間とりまとめも公船への対応は「引き続き検討」にとどまった。

 ある海保幹部は「現状でも尖閣諸島へ上陸しようとする中国の民間人などは問題なく検挙できる。ただ、中国が漁業監視船を常駐させるなど、尖閣周辺海域を『実効支配』するような動きを見せても、こちらは手出しができない」と苦渋の表情を浮かべる。

一方、防衛省・自衛隊は「南西シフト」を急ピッチで進めている。

重視するのは平素からの情報収集・警戒監視・偵察(ISR)だ。南西諸島では空自がレーダーサイトを置く宮古島より西には部隊が配置されておらず、防衛上の空白地域となっている。この穴を埋めるため、陸自がレーダーなどで艦船を警戒する「沿岸監視隊」の与那国島(沖縄県与那国町)配置に向け、平成24年度予算案概算要求で駐屯地用の土地購入費を計上する。

 海自は潜水艦を現状の16隻態勢から22隻に引き上げることに着手する。空自も那覇基地のF15戦闘機部隊を2個飛行隊に増強するほか、低空で侵入する航空機を探知できるE2C早期警戒機を展開させる整備基盤の構築を急ぐ。

 ただ、陸自部隊を南西方面に緊急展開させるための輸送力強化や、水上艦艇の動向などを常時監視できる無人偵察機の導入は宙づりとなっている。昨年12月の「防衛計画の大綱」策定時に結論を出しておくべきテーマだったが、民主党政権は先送りした。

<防衛庁が開発中の無人偵察機>


 その後も防衛省内で検討を続け、8月に報告書をまとめたが、具体策は提示できなかった。その間にも中国は海洋活動を活発化させており、「先送りを続ければ対中抑止力と対処力で致命的な欠陥を抱えることになる」(防衛省幹部)と指摘される。

野田首相は民主党国対委員長だった平成17年、尖閣諸島への中国人活動家上陸を受け「尖閣諸島は日本固有の領土」を確認する国会決議を提案した。その後、決議は実現していない。

 首相は寄稿で、民主党の領土問題への取り組みは「必ずしも十分とはいえなかった」と反省の意を示したうえで、「わが国の固有の領土を守り抜くために主張することは主張し、行動することは行動しなければならない」と宣言した。鳩山、菅両政権では言葉だけが躍ったが、首相には実際の行動が求められている。(半沢尚久、原川真太郎、酒井充)

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う方は、応援のクリックをお願いします。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

■「民間沖縄対策本部」(旧JSNメルマガ)

  ※どこの団体にも所属しない個人メルマガです。

 バックナンバー● http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/arcv

 ※バックナンバーも是非御覧ください。

---------------------------------------------------------------

■メルマガ未登録の方は是非、登録をお願いします。

 PC● http://www.mag2.com/m/0000287803.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 


民間沖繩対策本部■国家主権の喪失を加速させる野田内閣

2011年09月27日 11時45分08秒 | 尖閣諸島

 

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。

 

ここ、数日尖閣諸島をめぐる中国の動きが活発化しております。

9月22日の駐日中国大使の発言直後に漁業監視船の動きが活発化しています。

これは、「日本は駐日中国大使の発言を実質上認めた」という既成事実をつくろうという中国の意図を感じます。

野田内閣は、祖国の領土を失わせる亡国内閣となろうとしています。

国民は黙って見ているわけにはいきません。

中国大使、外務省にこの発言を撤回させるようガンガン抗議しましょう!

(仲村覚)


PDFはこちらから http://p.tl/qCEw



<■9月22日 駐日中国大使が都内で講演、「尖閣諸島は中国の領土」と国家主権侵害発言>

http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/e/92f7762e07c8f5105f2f58ffe1d1e7ba

 


<9月25日 尖閣諸島近海の日本のEEZで中国船を発見>

沖縄・尖閣諸島近海の日本の排他的経済水域内で、地質調査を行っていた中国の海洋調査船を、海上保安庁の航空機が発見した。

25日午後5時55分ごろ、沖縄・尖閣諸島の久場島から北北東におよそ121kmの日本の排他的経済水域で、中国の海洋調査船「北斗」が、ワイヤなどを引き、地質調査して­いるところを海上保安庁の航空機が発見した。

「北斗」は、中国が事前に通報し、外務省の了解を得たところから北西におよそ20kmの水域で活動していたため、海上保安庁が警告したところ、ワイヤなどを引き上げ、午後­10時半すぎに、「調査海域の理解に相違があるようだ。作業を中断し、本国に確認する」と無線で応答したという。



<9月26日 尖閣周辺に2日連続で中国調査船 漁業監視船2隻も>

(産経新聞 2011.9.27 00:55)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110927/crm11092700560001-n1.htm

26日午後4時50分ごろ、沖縄・尖閣諸島久場島の北北東約145キロの日本の排他的経済水域(EEZ)内で、中国の海洋調査船「科学3号」が航行しているのを、第11管区海上保安本部(那覇市)の航空機が確認した。

 日中間では東シナ海で海洋調査を行う際に、あらかじめ調査海域などを相手に伝える仕組みがあるが、同船は事前通報と異なる海域を調査。約1時間後に通報していた海域に戻った。尖閣諸島周辺のEEZ内では25日にも、別の中国海洋調査船「北斗」が事前通報外の海域で確認されていた。

 また、26日夜には尖閣諸島付近の日本の接続水域(領海の外側約22キロ)内で、中国の漁業監視船2隻が航行しているのを海上保安庁が確認。監視船は約1時間半で同水域内を離れた。昨年9月の中国漁船衝突事件以降、中国の監視船が接続水域内に侵入したのを確認したのは13回目。

 


<佐藤正久議員が語る 日本の国防が「素人」に委ねられた>

 


<石垣海保に大型巡視船配備へ>

(NHKニュース 9月24日 4時20分

海上保安庁は、沖縄の尖閣諸島周辺の領海警備を強化するため、石垣海上保安部に最新型の大型巡視船を配備することを決めました。

配備されるのは、現在、北九州市にある第7管区海上保安本部所属の大型の巡視船「はかた」(1300トン)です。この巡視船は、ヘリコプターが着陸できる最新型の船で、来­月8日に船名を「いしがき」に変えて、沖縄県の石垣海上保安部の所属に変更します。尖閣諸島を巡っては、去年9月の中国漁船の衝突事件のあと、中国の漁業監視船が周辺海域­にたびたび現れるようになり、先月には初めて領海内に侵入する事案が起きています。石垣海上保安部は、尖閣諸島までおよそ170キロと最も近い拠点で、現在、2隻の大型巡­視船が配備されていますが、この巡視船の配備で周辺海域の監視や警備がさらに強化されるということです。海上保安庁の鈴木久泰長官は「石垣海上保安部は尖閣諸島周辺海域ま­で3時間余りで行ける警備の拠点なので、3隻配備することで、より速い対応ができるようにしていきたい」と話しています。



<中国軍機、日中中間線を越え。民主党政権で軍事挑発相次ぐ>

 




民間沖繩対策本部■八重山教科書採択問題は日本民族分断工作との戦い

2011年09月12日 03時41分31秒 | 尖閣諸島

 

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。

■八重山教科書採択問題は日本民族分断工作との戦い

 

■絶対に許せない沖縄県教区委員会の逆転不採択への加担

 沖縄県石垣市と与那国町、竹富町の3市町からなる八重山採択地区協議会が選定した育鵬社の公民教科書を県教委の不当な関与により一転不採択にされてしまいました。それは、非常に強引な手法であり、許されるべきものではありません。

詳細は、下記のブログを御覧ください。

 

<民間沖繩対策本部■6時間の攻防 県教委、逆転採決を“誘導”>

http://p.tl/cjYf


<民間沖繩対策本部■【安藤慶太が斬る】インチキだ!沖縄県教委の逆転採決劇>

http://p.tl/kCzM


■沖繩教育会が育鵬社教科書を不採択の旗印の「九・二九県民大会決議文」

これらニュースを見聞きした心ある方は、大きな憤りを感じ、沖繩教育委員会や沖繩のマスコミを許せない気持ちになっていると思います。

沖繩のマスコミは、育鵬社や玉津会長を悪の権化のような偏向報道という言葉では足りない糾弾キャンペーンを貼り、育鵬社の許可書を採択をする事は、沖縄県民にとって恥だとばかりの報道をしています。

では、何故彼らはここまで異常なほど、歴史教科書に日本軍が沖繩県民を虐殺したという事を書かせたいのでしょうか?

その旗印となるものが2007年9月29日の教科書検定意見撤回を求める県民大会」の決議文です。

この決議文は嘘を真実といい、真実を嘘という完全なプロパガンダ決議文になっていますが、沖繩の新聞だけを読んでいる人は、この決議文こそ真実だと思ってしまっています。

下記に彼らの異常な行動の理由を知るために、その決議文を掲載いたします。

 


<決議文:九・二九教科書検定意見撤回を求める県民大会>

 PDF版はこちらから http://p.tl/-IAz (琉球新報号外 3ページ目の左下に掲載)

(冒頭3行省略)

 その理由として同省は、「日本軍の命令があったか明らかではない」ことや、「最近の研究成果で軍命はなかったという説がある」ことなどを挙げているが、沖縄戦における「集団自決」が、日本軍による関与なしに起こり得なかったことは紛れもない事実であり、今回の削除・修正は体験者による数多くの証言を否定し歪曲しようとするものである。

(途中四行省略)

 また、去る大戦で国内唯一の地上戦を体験し、一般県民を含む多くの尊い生命を失い、筆舌に尽くしがたい犠牲を強いられた県民にとっても、今回の削除・修正が到底容認できるものではないことから、激しい怒りを示し、そのうねりは県内全体を揺るがす力となって、沖縄県議会での二度の意見書決議、四十一の市町村議会全ての意見書決議へと結びつき、さらには県内地方四団体や民間団体が相次いで文部科学省へ要請するなど、県民が一丸となって取り組む結果となった。

 これに対し、文部科学省は「教科用図書検定調査審議会が決定することであり、理解していただきたい」との回答に終始し、検定意見の撤回と「集団自決」に関する記述の回復を拒否し続けている。

 (途中四行省略)

 教科書は未来を担う子供たちに真実を伝える重要な役割を担っている。だからこそ、子供たちに、沖縄戦における「集団自決」が日本軍による関与なしに起こり得なかったことが紛れもない事実であったことを正しく伝え、沖縄戦の実相を教訓とすることの重要性や、平和を希求することの必要性、悲惨な戦争を再び起こさないようにするためにはどうすればよいのかなどを教えていくことは、我々に課せられた重大な責務である。

 よって、沖縄県民は、本日の県民大会において、県民の総音として国に対し今回の教科書検定意見が撤回され、「集団自決」記述の回復が直ちに行われるよう決議する。

平成十九年九月二十九日    九・二九教科書検定意見撤回を求める県民大会実行委員会


 

■【証言動画】「沖繩に来た日本兵は沖縄県民を守った!」

上の決議文は真っ赤な嘘であります。既に集団自決の軍命が無かったと証言しているにもかかわらず、沖繩のマスコミは完全に無視して、集団自決はあったという報道をしております。

しかし、日本軍が沖縄県民を虐殺したというのは真っ赤な嘘です。日本軍は沖繩の住民と大変仲良しで、時々家にも遊びに来て、お茶菓子をもらうと、帰る時にそっとわからないようにお盆の下にお金をおいていったそうです。

次の動画を是非ご覧ください。

<8・14支那の侵略から靖国・沖縄・日本を護る国民大集会 仲村俊子1>

 

日本民族の分断を図る沖縄の平和教育

沖教組や日本の反戦平和運動家は、「沖縄戦の実相の教訓の重要性」とか「平和を希求することの必要性」を理由に教科書に「日本軍は沖縄県民を虐殺した」という趣旨を書かせようとしています。

日本の教科書にこのような事を記述した瞬間に、沖繩では、「私たちの先祖は日本軍に虐殺されたり差別を受け続けてきた。」と教え続ける事になります。また、同じ教科書を使いながらも沖縄県以外の都道府県では、「私たちの先祖は沖繩県民を虐殺したり差別をしたりひどい事をしてきた。」と教える事になります。

つまり、同じ日本国という運命共同体で生きている日本人でありながら、加害者と被害者に別れるような教え方をしてしまうのです。

そのような教育を何代も続けると沖繩はどのような県になるのでしょうか?

沖縄県民が日本とあらゆる面で対立が発生するよになります。基地問題で対立し、経済問題で対立し、何かあるとすぐ「差別だ!」と騒ぎ対立するようになります。

つまり、沖繩は法律上は日本であっても精神的には日本でなくなるのです。まるで、反日教育を受けた韓国や北朝鮮の国民のようになるのです。

あえて同じ国民を「被害者」「加害者」に分けて教える沖教祖の平和教育とは、単なる、「左翼教育」「自虐史観教育」や「被害者史観教育」という言葉で片付けられるレベルのものではないのです。

それは、沖繩と日本を切り離す「日本民族の分断工作」以外の何ものでもありません。

 結局、沖縄県民も日本国民も全く気がつかない内に、沖繩が精神的に日本から分断されることになるのです。


 

沖教組の「平和教育」とは日本への憎しみを子々孫々受け継ぐ「闘争教育」

沖繩県民大会の決議文には、「平和を希求することの必要性を教える事が我々に課せられた重責だ。」と書いています。

しかし、決してこの言葉にだまされてはなりません。

 沖教組が「日本軍が沖縄県民を虐殺した」という事をいくら教えても決して、平和な沖繩も平和な日本も実現することはありません。

日本軍は沖縄県民を助けなかったと教えられ、沖縄県民は日本に搾取され続け、差別され続けたと教えられ、子どもたちに果たして日本の平和を希求する心が芽生えてくるでしょうか?

そのような教育を受け続けて、子供の心に芽生えてくるのは「平和を希求する心」ではなく「劣等感」や「復讐心」です。

コンプレックスだらけの子供が育ちます。

結局、沖教組が言う「平和教育」とは日本への憎しみを子々孫々受け継がせる「闘争教育」でしかありません。

「平和」という言葉を使って祖国と闘争する心を子供に教え込む共産革命教育です。

「憎しみ」が呼びこむのは「憎しみの心」だけです。それも沖教組は嘘を教えて沖縄県民に日本への憎しみを植えつけようとしているのです。

憎しみの心を持ちながら、平和を実現することは不可能です。

祖国を愛すること無く、どうして祖国の平和を希求することができるのでしょうか?

 

 

本当の平和教育とは祖国を愛し、祖国の平和を願い、祖国のために命を捨てる人材を育てる事

本当の平和教育とは

「郷土・沖繩」に誇りを持ち、「祖国・日本」に誇りを持つ子供を育てる事です。

「郷土・沖繩」を愛し、「祖国・日本」を愛する子供を育てることです。

「郷土・沖繩」を愛しているからこそ、「祖国・日本」を愛しているからこそ、祖国の平和を願う事ができるのです。

また、

「郷土・沖繩」を愛しているからこそ、「祖国・日本」を愛しているからこそ、祖国の危機にあたっては自らの命を捧げる事ができるのです。

これこそが、真の平和教育だと私は思います。


八重山教科書採択問題は日本民族分断工作との戦い

先般、八重山で育鵬社の教科書が採択されました。それは、日本民族の分断工作を図っている左翼側は大きな危機感を覚えたはずです。何故なら、育鵬社の教科書には日本への憎しみを煽るような文章が記載されていないからです。これでは、沖繩の分断工作ができなくなってしまうからです。

つまり、八重山教科書採択問題は、日本民族分断工作との戦いなのです。これに万一負けるような事があると、沖繩は時間が経てば経つほど、更に日本への憎しみが強い県民が増えてしまうことになるのです。

これは、日本の国家的危機であり日本民族の危機です。このような事は決して許してはなりません。

日本を守るために、全国の智慧とエネルギーを注いで、この分断工作と戦わなければなりません。

 

■「沖縄戦、日本軍琉球人民26万人虐殺」プロパガンダが始まっている

沖繩が日本から切り離されるのを楽しみに待っている国があります。それはお隣の中国です。

中国の新聞は最近「琉球は古来より中国の領土であり、日本は琉球に対する主権は無い」という信じられない論文を掲載しています。更に、「琉球人民は1972年に沖繩の施政権が日本に返還されて以来、一度も反日、反米の独立運動を止めた事がない」と理解できない事も言っています。

これらの論文を読むと、中国人にとって沖繩とは、「明治時代に日本に奪われた領土」であり、「琉球人民は反米、反日の独立独立運動を休むことなく継続している。」という事になっているようです。いわゆる「琉球独立プロパガンダ」が中国国内では広まっているのです。

そして、更に更に驚くべき極めつけのプロパガンダがあります。

「沖縄戦撤退前に日本軍は沖繩県民を26万人第虐殺した」というプロパガンダです。

 

【関連ブログ】

 

<民間沖繩対策本部■中国の沖繩侵略を招く「八重山教科書問題」>

http://p.tl/uvL8

 

 

<唐淳風の論文を転載している中国のブログ>

 

このブログの転載元は国務院商務部研究員、唐淳風という人物の「中国は琉球独立を支持するべき」という記事です。

この記事は、中華サイトのブログに転載に転載を繰り返され、数千箇所以上のブログに拡散されています。

以前に私のブログで日本語に訳していますので、お時間のある方は是非御覧ください。

 

 

<唐淳風:中国は琉球独立を支持するべき>

 


 

この論文の日本語訳を私のブログに掲載しています。お時間のある方は是非全文をお御覧ください。

 

<驚愕の琉球独立プロパガンダ:中国は琉球独立運動を支持するべき(全訳文掲載)>

http://p.tl/1bMn

 

■「日本軍沖縄県民虐殺史観教育」は人民解放軍の沖繩侵略の大義名分づくり

どうして、中国は琉球人民は独立運動をしているとか、日本軍は琉球人民を虐殺したという嘘を教える必要があるのでしょうか?

国家として大きな嘘をつくからには、大きな理由があるはずです。それは、上の論文の最後の文章に書かれています。

「中国社会が、琉球独立を自分たちの重要課題として支持しないならば、私達は琉球の同胞に対して合わす顔があるだろうか?」

これを具体的な言葉に置き換えると、

「中国は、琉球人民の独立運動を支援するべきであり、人民解放軍は日本や米国から虐待され続けている琉球人民を解放しなければならない。」

という事になります。

つまり、「日本軍が沖縄県民を虐殺した」というプロパガンダは、人民解放軍が沖繩を侵略するための大義名分づくりという事です。

そもそも、祖国を敵とした教育をして国を守ることなどできるわけありません。

沖縄県民はこのような嘘にこれ以上騙されてはなりません。

 

(仲村覚)

 

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

■「民間沖縄対策本部」(旧JSNメルマガ)

  ※どこの団体にも所属しない個人メルマガです。

 バックナンバー● http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/arcv

 ※バックナンバーも是非御覧ください。

---------------------------------------------------------------

■メルマガ未登録の方は是非、登録をお願いします。

 PC● http://www.mag2.com/m/0000287803.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 


民間沖繩対策本部■尖閣諸島沖中国漁船衝突事件から1年目の日本の現実

2011年09月08日 09時18分37秒 | 尖閣諸島

 

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。


■尖閣諸島沖中国漁船衝突事件から1年目の日本の現実

■尖閣諸島沖中国漁船衝突事件から1年

昨日は、尖閣諸島沖中国漁船衝突事故からちょうど1年目にあたる日でした。

本来なら、この1年で領海を守る法整備も整い、自衛隊の南西諸島への配備もはじまり、海上保安庁の装備も増強されていなければなりませんでした。その上で、「日本の安全保障体制は万全か?」、「国家主権を守る体制は充分整っているのか?」と点検し反省をし、総括するような報道がされているべきだったと思います。しかし、現実はそうなっていませんでした。

■国家主権を守る事のできな政府は国民の自由を守る事ができない

9月7日の報道をまとめてみました。テレビでは大きく取り上げられる事はありませんが、これが日本のおかれている現実です。

今日本の置かれている現実をしっかりと見、最低限でも国家主権を守る体制を早急に創り上げなければなりません。何故なら、国家主権を守ることの出来ない政府は、国民の命も自由も守ることができないからです。

間違っても私たちの子や孫の未来を失わせてはなりません。そうならないために私たち国民がやるべき事は、「国家主権」を守る事のできる政治家を国会へ送り出し、応援し、国政をリードしていただく事です。私たち国民一人、一人この節目にあたって、新たな決意を持って、日本の未来を守るために行動を開始しなければならないと思います。

(仲村覚)

 

■報道で見る尖閣諸島沖中国漁船衝突事件1年目の現実


<【尖閣諸島】 中国漁船衝突事件から1年 映像流出の一色正春氏が激白>

 



<中国報道官、尖閣諸島は「固有の領土」>

 


<中国軍機、中間線越え 海自の情報収集妨害か>

(産経ニュース 2011.9.7 07:00)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110907/chn11090707040002-n2.htm

中国空軍の戦闘機が8月中旬、東シナ海の日中中間線を越え、海上自衛隊の情報収集機を追尾していたことが6日、分かった。中間線より日本側で戦闘機による威嚇が明らかになったのは初めて。昨年9月の沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件以降、日本領空に接近する中国機は急増しており、第1列島線(九州-台湾-フィリピン)の制海・制空権確保に向け、空軍の戦闘力強化も本格化させたとみられる。

 中国戦闘機が海自機を追尾するのが確認されたのは8月17日頃。中間線付近の上空を南下していた海自の電子偵察機EP3と画像データ収集機OP3をマークしてきた。

 戦闘機は日本の防空識別圏に侵入した上、中間線も越えてきた。南下を続ければ尖閣諸島に近づく恐れもあり、航空自衛隊が那覇基地のF15戦闘機を緊急発進(スクランブル)させると中国方面に戻った。戦闘機は、Su27かSu30という。

 海自は東シナ海で艦船を警戒監視するためP3C哨戒機を1日1回飛行させている。EP3とOP3の飛行は週に数回で、P3Cより高い高度から中国軍の動向の情報収集にあたらせており、中国側には情報収集活動を妨害する意図があった可能性が高い。

 防衛省によると、昨年4~9月に中国機が日本領空に接近したのは24回だったが、漁船衝突事件後の10月~今年3月の半年間は72件と3倍に急増。4~6月の3カ月間も27件で、前年同期の9件の3倍というハイペースが続いている。

今年に入り中国軍機が防空識別圏を越え、中間線付近まで侵入してくるケースも目立つ。昨年は3月にY8の早期警戒機型1機が中間線付近まで進出しただけだったが、今年3月に、情報収集機型など2機が中間線を越えて、尖閣諸島周辺の日本領空約50キロまで接近。7月にも2回、情報収集機型が中間線を越えている。

 防衛省は、誘導する地上レーダーの能力向上で中国空軍が戦闘機などをより遠方に展開させることが可能になったと分析。ガス田など海洋権益もからむ中間線をめぐる主権問題で攻勢を強める予兆ではないかとの警戒感も強い。次のステップとして、同空軍が南シナ海で行っている戦闘機への空中給油訓練を東シナ海でも実施するとの見方もある。

【用語解説】日中中間線と防空識別圏

主権にからむ排他的経済水域(EEZ)の境界線について、日本は日中両国の海岸線から等距離の中間線を主張。沖縄諸島の西側まで広がる大陸棚の東端「沖縄トラフ」とする中国と対立が続く。防空識別圏は領空の外側に設定したラインで、東シナ海では中間線の中国側に設定。軍用機など国籍不明機が侵入すれば空自戦闘機が緊急発進、針路変更などを勧告する。

 


<中国の不透明さに懸念表明 離任の米第7艦隊司令官>

(産経ニュース 2011.9.7 22:27)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110907-OYT1T00959.htm

米海軍第7艦隊のスコット・バンバスカーク司令官は7日、神奈川県横須賀市の米海軍横須賀基地に停泊中の旗艦ブルーリッジ艦上で行われた司令官交代式で、新たな空母を保有するなどした中国海軍の不透明さに懸念を表明した。海軍作戦部次長に就くバンバスカーク司令官は離任のスピーチで、アジア地域の同盟諸国の海軍幹部らと交流できたことを評価しつつ「唯一残念だったのは中国艦隊司令官との交流を持てなかったこと」と指摘した。


<中国軍が新艦隊編成、空母戦闘群を核に>

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110907-OYT1T00959.htm

(2011年9月7日20時24分  読売新聞)

【香港=槙野健】

香港紙・明報は7日、中国軍が南シナ海で空母戦闘群を核とした新艦隊の編成を進めていると伝えた。

 編成時期は空母が本格配備される2020年以降になる見通し。中国が「核心的利益」と位置づける南シナ海の実効支配強化やインド洋展開を視野に入れた動きとみられる。

 同紙によると、新艦隊の司令部は南シナ海に面する海南島三亜に設置。2個空母戦闘群を配備し、「商」型の攻撃原潜も同戦闘群の支援艦艇に含まれる可能性があるという。母港には、原潜基地だけでなく、10万人以上が生活できる施設も整備される見込みだ。新艦隊は、現行の北海(司令部・山東省青島)、東海(同・浙江省寧波)、南海(同・広東省湛江)の3艦隊とは別個の隊として独立させる。沿海だけでなく、より広範な外洋での運用を容易にするためという。



<中国、米介入は誤算  船長「英雄」一転、自宅軟禁>

(産経ニュース 2011.9.7 00:04)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110907/chn11090700070000-n2.htm


【北京=矢板明夫】

中国当局は沖縄・尖閣諸島付近での漁船衝突事件以降、自国漁船への監視を強化し不用意なトラブル発生を防ぐ一方、日本の政治空白を利用するなど用意周到な「領海侵犯」を繰り返すことで、南シナ海のみならず東シナ海においても海洋権益の拡大を狙っている。

 昨年9月、衝突事件を起こした中国人船長、●(=擔のつくり)其雄(せん・きゆう)氏(42)は今、「国民的英雄」から一転して自宅軟禁される身となっている。

 船長は帰国後、福建省の「道徳模範」に選ばれ、地元の学校では彼の「愛国精神」を学ぶよう呼びかけられるなど、ヒーロー扱いを受けた。しかしそれはあくまでも「中国外交の勝利」を国民に宣伝するパフォーマンスにすぎなかった。

 船長は、福建省晋江市の自宅に戻ると、すぐに地元当局の厳しい監視下に置かれ、漁に出ることもできなくなった。今年5月、インタビューに成功した香港紙によると、船長は「政府は自分が外出するのを好まない。毎日たばこを4箱も吸っている」と語った。

 中国情報筋によると、当局はこの船長に限らず、周辺の漁民に対し、尖閣諸島周辺に出漁することを厳しく禁止している。ただ、こうした対応は日本への配慮が原因ではなく、船長が昨年起こしたトラブルが中国当局にとって痛手となったことが実態のようだ。

 衝突事件は日本国民の対中感情を悪化させただけではなく、国際社会における中国のイメージを低下させた。また、クリントン米国務長官が「尖閣諸島は日米安全保障条約の適用範囲内」と明言したことは中国にとって大きな誤算だった。

 その一方で、中国政府の公船である漁業監視船が8月24日、日本領海を侵犯。海上保安庁の警告に対し、自主的に領海を出たという。菅直人前首相の退陣表明直後で、日本政治の空白のスキを突いた計画的な領海侵犯とみられている。

 中国外交関係者は「昨年の事件は中国の外交にとってマイナスの側面もあったが、釣魚島(尖閣諸島の中国名)の領土問題を世界に知らしめたことは意味が大きい」と語っている。


 

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

■「民間沖縄対策本部」(旧JSNメルマガ)

 バックナンバー● http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/arcv

 ※どこの団体にも所属しない個人メルマガです。

 ※バックナンバーも是非御覧ください。

---------------------------------------------------------------

■メルマガ未登録の方は是非、登録をお願いします。

 PC● http://www.mag2.com/m/0000287803.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 


民間沖繩対策本部■中国が尖閣で武力行使の恐れ、日米共同で準備を=米研究所が提言

2011年09月05日 00時41分45秒 | 尖閣諸島

 

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。

■中国が尖閣で武力行使の恐れ、日米共同で準備を=米研究所が提言

中国情報ネット配信しているサーチナに米シンクタンクが中国が尖閣で武力行使の恐れがあるとのレポートを発表している事がわかりました。

米国シンクタンクは、「Project 2049」、その情報を配信した中国の新聞社は、「多維新聞網」であり、日本語での配信はサーチナです。

このような重要な情報を中国経由で入手するとは、非常に複雑な気持ちです。

まず、サーチナの記事を転載致します。

 

<中国が尖閣で武力行使の恐れ、日米共同で準備を=米研究所が提言>

(サーチナ 2011/09/04 22:11)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0904&f=politics_0904_008.shtml

 

米国のシンクタンク「Project 2049 Institute」はこのほど、「東北アジアにおける空軍発展すう勢」と題する報告書を発表、ロシア、南北朝鮮、日本、中国、米国各国の東北アジアにおける空軍の発展状況について論じた。

  報告書は特に、「日本が所有権を有する」尖閣諸島に言及、中国経済の発展と絶え間ない軍事力増強に伴い、中国が東アジアと南アジアにおける影響力について自信を深め、領土の所有権主張に対する自信と強硬姿勢も強めていると指摘。その上で、「中国が尖閣諸島問題で軍事的手段を用いる可能性が引き続き存在していることから、日米両国は相応の準備体制を整える必要がある」と提言した。多維新聞網が報じた。

  報告は、中国人民解放軍空軍(PLAAF)の現代化によって、日本の自衛隊(JPSDF)にもたらされる挑戦とその対策、同時に在日米軍が直面しうる中国の脅威について言及している。報告書は「尖閣諸島における日本の行政管轄権が脅かされた場合、米国はただちに日米安全保障条約の規定にもとづき、尖閣諸島を守るという職責を遂行すことになる」と指摘した。

  尖閣諸島は、東シナ海大陸棚の中国側東端に位置しており、地質構造上では、中国台湾の大陸性諸島に属する。尖閣諸島の周辺諸島海域の面積は17万平方キロメートル、台湾本島の面積の約5倍に相当する。1972年に沖縄の施政権が米国から日本に返還された時、尖閣諸島の行政管轄権も日本に引き渡された。同諸島は事実上、日本の管理下にあり、沖縄県石垣市に属する。

  報告書は、尖閣諸島周辺海域が石油・天然ガス資源の宝庫であることが、領有権問題が悪化する要因となったと指摘した。そして、中国側が武力的手段を使って尖閣諸島とその周辺海域の領有権主張を強め、日本側に妥協を迫る可能性がある。

  報告によると、もし中国が強硬措置に出た場合、日本は反撃のため、陸上部隊、戦闘機、駆逐艦を派遣する必要があるが、もっとも必要なことは早期警戒だ。日本の反撃が「小さすぎ、遅すぎる」と予想されるにせよ、日米の早期警戒態勢が中国の情勢判断に影響を与えることは間違いない。(編集担当:松本夏穂)



 

 

サーチナが伝えた多維新聞のソースは次のサイトです。

<米国シンクタンク:日米同盟は共同で人民解放軍の尖閣諸島攻奪に応対しなければならない>

 


 

最も重要な米国シンクタンクのレポートは次のとおりです。

誰か、下記レポートの英語を日本語に訳していただけないでしょうか?

PDFダウンロードはこちらから

<空軍力の動向  北東アジア:  日本へのインプリケーションと (日米同盟)>

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

■「民間沖縄対策本部」(旧JSNメルマガ)

 バックナンバー● http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/arcv

 ※どこの団体にも所属しない個人メルマガです。

 ※バックナンバーも是非御覧ください。

---------------------------------------------------------------

■メルマガ未登録の方は是非、登録をお願いします。

 PC● http://www.mag2.com/m/0000287803.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 


民間沖縄対策本部■中国漁業監視船2年8ヶ月ぶりに領海に侵入

2011年08月24日 15時10分09秒 | 尖閣諸島

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。

 

   カテゴリを分類しました。(新しいものから分類作業中)

■中国漁業監視船2年8ヶ月ぶりに領海に侵入

<尖閣周辺に中国漁業監視船 警告に「中国固有の領土」と応答>

(産経ニュース 2011.8.24 11:37)

  24日午前6時15分ごろ、沖縄・尖閣諸島久場島の北北東約30キロの日本の接続水域(領海の外側約22キロ)内で、中国の漁業監視船「漁政31001」「漁政201」が航行しているのを第11管区海上保安本部(那覇市)の巡視船が確認。2隻は一時、日本の領海内に侵入し、午前10時15分時点で接続水域内を南向きに航行していた。海上保安庁は領海内に侵入しないよう無線などで警告している。

 海保によると、昨年9月の中国漁船衝突事件発生以降、中国の漁業監視船が尖閣諸島の接続水域内で確認されたのは12回目で領海内に侵入するのは初めて。政府は同日、首相官邸危機管理センターに情報連絡室を設置した。

 2隻は縦列で航行し、午前6時36分ごろから7時13分ごろまで日本の領海内に入った。また漁政201は7時41分ごろから7分間、再度領海内に侵入した。

 巡視船の警告に2隻は「魚釣島その他周辺諸島は中国の固有の領土である」「法にのっとり中国管轄海域において正当な公務を行っている」などと応答し、船上に同じ内容の中国語を表示した電光表示盤を掲示している。巡視船は「尖閣諸島は日本の領土であり漁政の主張は受け入れられない。ただちに日本の領海外へ退去せよ」などと警告している。

 中国公船が領海内に入ったケースは、平成20年12月に中国国家海洋局所属の海洋調査船2隻が9時間にわたり領海内に留まって以来という。



 人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

■「民間沖縄対策本部」(旧JSNメルマガ)

  ※どこの団体にも所属しない個人メルマガです。

 バックナンバー● http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/arcv

 ※バックナンバーも是非御覧ください。

---------------------------------------------------------------

■メルマガ未登録の方は是非、登録をお願いします。

 PC● http://www.mag2.com/m/0000287803.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 


民間沖縄対策本部■尖閣へ漁船約10隻が石垣出港(第一桜丸出港)

2011年07月03日 15時50分31秒 | 尖閣諸島

 

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。

<尖閣へ漁船約10隻が石垣出港>

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20110703-799295.html

(日刊スポーツ[2011年7月3日15時38分])

 

沖縄県石垣市の八重山漁協所属の漁船約10隻が3日、尖閣諸島周辺で操業するため石垣港を出港した。うち1隻は政治団体が所有している。

 政治団体によると「周辺海域で一本釣りや潜水漁業を行い、映像を世界に配信する。日本の領土・領海だと証明する」としている。尖閣諸島(97件の関連記事)への上陸はしないという。

 漁船は3日午前6時ごろ出港、午後1時ごろ到着の予定。政治団体によると、出港直前に団体の漁船1隻が海上保安庁による臨検を受けた。団体の漁船は4日早朝に帰港する。ほかの漁船は2~3日間操業してから戻る。

 一方、第11管区海上保安本部(那覇)によると、3日午前6時40分ごろ、尖閣諸島97 件・魚釣島の北西約31キロの接続水域を中国の漁業監視船「漁政201」が航行しているのを確認。同本部は、日本の領海内に侵入しないよう警告した。漁業監視船は「中国の管轄海域であり、われわれは正当な業務を行っている」と応じたという。監視船は午前10時40分ごろ、接続水域を出た。(共同)

(転載終わり)



 

【おすすめ記事】

<■独裁的手法で決定した「中国人観光客数次ビザ」とその国家破壊のリスク>
http://t.co/5IUh1VK

<■「中国人観光客数次ビザ」:どのような中国人がやってくるか?>
http://p.tl/-jqK

<■「中国人観光客数次ビザ」:中国人はどのような行動をするか?>
http://p.tl/quDa

<■「中国人観光客数次ビザ」密室で決まったリスクだらけの発給条件>
http://t.co/1EUkP99

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■「民間沖縄対策本部」(旧JSNメルマガ)
  ※どこの団体にも所属しない個人メルマガです。
 バックナンバー● http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/arcv
 ※バックナンバーも是非御覧ください。
------------------------------------------------------------------------
■メルマガ未登録の方は是非、登録をお願いします。
 PC● http://www.mag2.com/m/0000287803.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 


民間沖縄対策本部■尖閣海域に中国監視船 震災後初

2011年07月03日 14時07分35秒 | 尖閣諸島
(産経ニュース2011.7.3 11:31)

3日午前6時35分ごろ、沖縄県・尖閣諸島魚釣島の北西約31キロの接続水域境界付近で、中国の漁業監視船「漁政201」が南南東に向けて航行しているのを、海上保安庁の航空機が発見した。第11管区海上保安本部(那覇)によると、3月の東日本大震災以降、尖閣諸島付近で中国の漁業監視船を発見したのは初めて。

 午前8時50分現在も尖閣諸島の接続水域内におり、久場島の北西約29キロを境界線に沿うように北東に向け航行しているという。

 海保の巡視船、航空機が日本領海内に入らないよう無線や電光掲示板で警告、監視しているが、監視船は無線で「魚釣島周辺海域は中国の管轄であり、われわれは正当な業務を行っている」と応答しているという。

 第11管区海保によると、昨年9月の中国漁船衝突事件以降で漁業監視船を発見したのはこれで10回目となる。

 一方、沖縄県石垣市の八重山漁協所属の漁船約10隻が同日朝、尖閣諸島周辺で集団操業するため石垣港を出港した。うち1隻は政治団体が所有している。

 政治団体によると「周辺海域で一本釣りや潜水漁業を行い、映像を世界に配信する。日本の領土・領海だと証明する」としている。尖閣諸島への上陸はしないという。

 漁船は3日午前6時ごろ出港、午後1時ごろ到着の予定。政治団体によると、出港直前に団体の漁船1隻が海上保安庁による臨検を受けた。団体の漁船は4日早朝に帰港する。ほかの漁船は2~3日間操業してから戻る。
中国の漁業監視船の活動の背景と集団操業との関連性について、第11管区海保では「分からない」としている。

(転載終わり)



 

【おすすめ記事】

<■独裁的手法で決定した「中国人観光客数次ビザ」とその国家破壊のリスク>
http://t.co/5IUh1VK

<■「中国人観光客数次ビザ」:どのような中国人がやってくるか?>
http://p.tl/-jqK

<■「中国人観光客数次ビザ」:中国人はどのような行動をするか?>
http://p.tl/quDa

<■「中国人観光客数次ビザ」密室で決まったリスクだらけの発給条件>
http://t.co/1EUkP99

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■「民間沖縄対策本部」(旧JSNメルマガ)
  ※どこの団体にも所属しない個人メルマガです。
 バックナンバー● http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/arcv
 ※バックナンバーも是非御覧ください。
------------------------------------------------------------------------
■メルマガ未登録の方は是非、登録をお願いします。
 PC● http://www.mag2.com/m/0000287803.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


民間沖縄対策本部■世界華人連盟6月29日の映像公開

2011年06月30日 02時27分08秒 | 尖閣諸島

 

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。



■世界華人保釣連盟6月29日の映像公開

 

 

 

世界華人保釣連盟が6月29日の動画を公開しました。

敵の実態を知る貴重な情報です。

是非、御覧ください。

 

<世界華人保釣連盟公開動画 平成23年6月29日(1)>

 

<世界華人保釣連盟公開動画 平成23年6月29日(2)>

 

尖閣諸島は引き続き、厳重に監視が必要です。

一人でも多くの国民が領土防衛に関心を持つことを望みます。

拡散のご協力をお願いいたします。

(仲村覚)


 

■釣魚運動洗脳動画

 

彼らの啓蒙(洗脳)動画があります。

尖閣諸島上陸の活動をどのようにもりあげているかわかる動画です。

勝手に人の領土に着て、海に飛び込み死亡した人を大英雄として扱っています。

 

<釣魚台風雲:保釣英魂>

 

 

 

次の動画は、一色さんがアップした動画をそのままコピーしてBGMをかえただけです。

完全に衝突しているシーンですが罪の意識が出てこないのが不思議です。

<釣魚台風雲:閩晉漁號怒撞日本巡邏艦?!>

 

(仲村覚)

 

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「民間沖縄対策本部」(旧JSNメルマガ)
  ※どこの団体にも所属しない個人メルマガです。
 バックナンバー● http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/arcv
 ※バックナンバーも是非御覧ください。
------------------------------------------------------------------------
■メルマガ未登録の方は是非、登録をお願いします。
 PC● http://www.mag2.com/m/0000287803.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 


民間沖縄対策本部■ついに動き出した、世界華人保釣連盟

2011年06月29日 14時22分25秒 | 尖閣諸島

人気ブログランキングに登録しました。応援のクリックをお願いします。

■台湾、香港、中国の保釣運動3団体の公式サイトに掲載された出航情報

6月15日に出航準備完了という情報を報告を掲載していらい、全く音信がなかった中華保釣協会が今朝、尖閣近海に姿を表しました。
姿を表したのは、1隻のみです。
そして、この出航に関する情報は、台湾、香港、中国の保釣運動3団体の公式サイトに掲載されていました。

今年4月10日華人連盟の尖閣への出航は中止になったと報道されましたが、私はその根拠は薄いと発信しておりましたが、
この共同通信の報道は誤りだというこ結論が出ました。

中止の根拠が薄いと判断した最も大きな理由は、どの保釣団体の公式サイトにも中止の報告が掲載されていなかったからです。

海外のニュースに関しては、情報が操作されても日本人には全くわからないので、裏付けを取る習慣をつける事が必要だと思います。

 

<■疑問の多い共同通信の「華人連盟6月出航中止」報道(4月19日)>

http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/e/54fad59ba9fcf93b18021e24372eabad

 

台湾のサイトだけは、この記事を閲覧するには、ユーザーIDとパスワードが必要でありセキュリティー対策がされていました。

その文章を翻訳してみました。


<中国民間保釣協会>

http://www.cfdd.org.cn/bbs/viewthread.php?tid=75276

 

<香港保釣論壇>

http://forum.diaoyuislands.org/viewtopic.php?t=2820

 


 

 

 

投稿:2011年6月29日(水曜日)0:18 

件名:世界華人保釣連盟成立以来発遠征


世界華人保釣連盟が成立以来始めて魚釣島(尖閣諸島)へ初遠征しました。

世界華人保釣連盟は、2011年6月29日(水曜日)午前0:18台北を出港し、尖閣諸島の主権を主張して出航しました。

今回の出航は、黄錫林会長が部隊を率います。

これは、世界華人保釣連盟が成立以来始めて魚釣島(尖閣諸島)へ初遠征です。

今後、当会のメディア部門は、魚釣台(尖閣諸島)の保釣活動を連続して報告します。

黄錫林会長が隊を率いて、世界華人保釣連盟理事殷畢雄参与が同船しています。


前進する中で海上の風波はとても大きい。


今回、保釣活動の為に出航する港は、”茎坊漁港”、船は、”大発268”、北京時間2010年6月28日22次出発 乗員:錫林、殷必雄

 

(転載終わり)

 

 


 

乗船しているのは、中華保釣協会秘書長兼世界華人保釣連盟会長の錫林と同参与の殷畢雄の二人と書かれています。

しかし、11時15分のニュースでは、少なくても5人乗っていたとの事です。


<馬英九から掛け軸寄贈された黄錫麟08年>

 

<出港準備を終えて、記念撮影をする殷畢雄参与>

 



 

■ついに動き出した世界華人保釣連盟

世界華人保釣連盟は、沖縄返還協定調印40周年の今年を尖閣問題を解決させる年と位置づけ、1000隻で大挙して尖閣諸島へやってくると大きな花火を打ち上げていました。その時期は、調印日の6月17日頃ではないかと思われていました。

6月15日には、中華保釣り協会の公式サイトには、「出航準備完了」との報告が写真いりで報告されていました。

しかし、日本の海上保安庁及び海上自衛隊の厳重な警戒に阻止されたのか、17日には全く動きがなく、その後も全く動きがありませんでした。

また、動きだけではなく、彼らのサイトでも何の音信もなく沈黙を保っていました。

しかし、本日沈黙を破り動き出しました。


■継続的に活動の可能性を感じさせる三つのポイント

今回の動きで気になる点が3点あります。

一点目は、今回の漁船大発268号は、これまでの出航準備では報告されていない船だということです。

新しく購入したウォータジェットエンジン付きのクルーザーや古い大型の漁船の行方はまだわかりません。

これらの船はまだどこで待機している可能性があるということです。

2点目は、香港の団体のサイトに記載されていた、

 「今後、当会のメディア部門は、魚釣台(尖閣諸島)の保釣活動を連続して報告します。」

という文言です。これは、1回のみでなく、継続的に行動を行うと読み取れます。

3点目は、明日明後日(7月1日)が中国共産党の立党90周年記念日ということです。

今回出航したのは、台湾の団体ですので、関係ないような気もしますが、香港・中国両方の保釣運動団体の

サイトにも掲載されていたので、完全に無関係とは言えないようです。

今後とも引き続き警戒が必要ですが、特に明日明後日(7月1日)が要注意だと思います。

(仲村覚)


人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「民間沖縄対策本部」(旧JSNメルマガ)
  ※どこの団体にも所属しない個人メルマガです。
 バックナンバー● http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/arcv
 ※バックナンバーも是非御覧ください。
------------------------------------------------------------------------
■メルマガ未登録の方は是非、登録をお願いします。
 PC● http://www.mag2.com/m/0000287803.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


民間沖縄対策本部■【速報】尖閣近海に台湾活動家の遊漁船

2011年06月29日 10時31分47秒 | 尖閣諸島

 人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。

<尖閣近海に台湾活動家の遊漁船>

(沖縄タイムス 2011年6月29日 10時11分)

http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-06-29_19854/

29日午前6時43分ごろ、尖閣諸島魚釣島の西南西約44キロ沖で、同諸島の領有権を主張する台湾の活動家らが乗船した遊漁船「大發268」が密入国を取り締まることができる「接続水域」に入り、魚釣島方面に向かって航行しているのを海上保安庁の巡視船が発見した。

 同船が日本の領海内に入らないよう警告したことろ、遊漁船は同日午前7時38分ごろ、魚釣島の西約33キロ付近海域で停船した。同日午前9時30分現在、巡視船などが監視警戒を続けている。

(転載終わり)

<台湾漁船、尖閣領海に接近=領有権主張の活動家乗船か―沖縄>

(朝日新聞 [時事通信社]2011年6月29日10時6分)

http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201106290021.html

29日午前6時40分ごろ、沖縄県・尖閣諸島の魚釣島南西約44キロの海上で、台湾の漁船1隻が航行しているのを、海上保安庁の巡視船が発見した。同海域は、領海外側の接続水域(領土周辺の約22~44キロ)。

 第11管区海上保安本部(那覇市)によると、漁船には尖閣諸島の領有権を主張する台湾の活動家が乗っているとみられる。漁船は接続水域内で航行と停船を繰り返しており、巡視船は領海内へ入らないよう警告している。 

 

(転載終わり)


<台湾漁船が尖閣諸島に接近 巡視船が警告>

(日本経済新聞 2011/6/29 10:03)

http://p.tl/lBl3

29日午前6時45分ごろ、尖閣諸島・魚釣島の西南西約44キロの海上で、台湾漁船1隻が接続水域(領土周辺約22~44キロ)に入域したのを、海上保安庁の巡視船が確認した。漁船には台湾の活動家が乗っているとみられ、接続水域内で停船。巡視船は領海に入らないよう警告している。

 第11管区海上保安本部(那覇市)によると、漁船名「大発268」で、少なくとも5人が乗っているのを確認。うち2人は領有権を主張する台湾の活動家とみられる。接続水域にとどまっているが、主張を訴えるなどの行動はしていない。台湾の活動家が尖閣諸島に近づいたのは昨年9月13日以来という。

 これを受けて政府は29日、首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置した。

(転載終わり)

 

 

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「民間沖縄対策本部」(旧JSNメルマガ)
  ※どこの団体にも所属しない個人メルマガです。
 バックナンバー● http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/arcv
 ※バックナンバーも是非御覧ください。
------------------------------------------------------------------------
■メルマガ未登録の方は是非、登録をお願いします。
 PC● http://www.mag2.com/m/0000287803.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 


民間沖縄対策本部■動画:犠牲者80人の冥福を祈る~尖閣列島戦時遭難死没者慰霊之碑参拝~(2011.6.18)

2011年06月20日 18時26分51秒 | 尖閣諸島

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。

■動画:犠牲者80人の冥福を祈る~尖閣列島戦時遭難死没者慰霊之碑参拝~(2011.6.18)>

(撮影:衆議院議員 進藤義孝)

 


 

■動画からスクリーンショット

<尖閣列島戦時遭難死没者慰霊の碑>

 

 

 

 


 

「尖閣列島戦時遭難死没者慰霊之碑」について

<千早丸遭難の碑・資料01>

http://senkakusyashintizu.web.fc2.com/page013.html#千早丸遭難の碑04

昭和45年(1969)5月15日石垣市長石垣喜興に提出された「尖閣群島標柱建立報告書」の中に 「石垣市長の命を受け尖閣群島に標柱を建て行政区域を明示すると共に、昭和二〇年七月同群島付近で疎開中に 遭難した遭難者の霊を供養する慰霊碑を建立する目的で別紙日程表により、第三協栄丸(一四・六四トン)と第三住 吉丸(五六・七三トン)を傭船して、一九六九年五月九日午後五時出港予定にて準備完了をした。 同日午後三時から桃林寺に於いて尖閣群島遭難者合同慰霊祭がおこなわれた。 

    -中略- 
 同日午前七時、魚釣島の南側二〇〇メートル沖の海上に到着投錨致しました。 魚釣島は尖閣群島五島其の他沖の北岩、沖の南岩、飛瀬の中最大の島で周囲は岩石で砂浜は殆んどなく岩石
が、切り立って海岸線の海の深さは一〇〇メートルもあろうかと思われる程黒潮で船を着ける箇所がなく大正十年頃古賀善次さんが鰹製造業を経営していた工場の跡付近に僅かばかりの砂浜が見られ、船を着けることは困難で危 険な所である。然しながら小舟は着けるととが出来ます。 魚釣島の標柱と磯争中遭難者の慰霊碑を第二住吉丸より小舟に積みかえ標住と慰霊碑を建立致しました。」 
とある。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-102133-storytopic-86.html

【石垣】第二次世界大戦中、疎開船が爆撃され尖閣諸島に漂着した際に亡くなった多数の死没者の遺族や関係者が、このほど石垣市新川に「尖閣列島戦時遭難死没者慰霊之碑」を建立し、5日、碑の除幕式と慰霊祭を行った。  県内外から遺族が出席し、あらためて亡くなった家族のめい福を祈るとともに、恒久平和を誓い合った。遺族会などによると、戦争末期の1944年7月、石垣島から台湾への疎開船2隻が米軍の爆撃を受け、1隻は炎上沈没した。残り1隻でなんとか尖閣諸島魚釣島に漂着し集団生活を送ったが、食糧がなくなり餓死者も出た。

この遭難で約80人が亡くなり碑に刻銘されている。石垣市は69年に魚釣島に慰霊碑を建立した。遺族も現地での慰霊祭を望んだが、遠隔地で領土問題も絡み、これまで慰霊祭は石垣島内に仮の慰霊柱を立てて行ってきた。慰霊祭で遺族を代表してあいさつに立った黒澤淳子さんは、当時12歳で、祖母と母、妹と弟の4人を亡くした。「もって行き場のない悔しさ、悲しさ、どうにもならない憤りは忘れられない。一連の事件を後世に伝え、世界平和に寄与する一助となると信じる」と思いを話した。

 


■コメント欄より(重要な情報ですので本文に転載いたします。)

 

<建立時の新聞記事:「疎開船漂着後80人死亡、「尖閣の慰霊碑」建立」(琉球新報 2001年7月10日)> 
◆この引用された記事が間違っていないならば、大変なごまかしと、事実誤認があります。
事件が起きたのは終戦間際の『沖縄戦』の組織的抵抗が終焉した
『昭和20年7月』の事であり、『1944年=昭和19年』の事ではありません。
また、使用された船は日本陸軍独歩二九九大隊の長川小太郎少尉を長とする決死水軍隊を
結成して沈没船を引き上げて運行可能な気帆船を組み立てたものです。
船の名前は「第一千早丸」「第三千早丸」「第五千早丸」の3隻でした。
これらが、軍籍にあったことは別に隠す必要はありません。むしろ隠すのはみっともない行為です。
不幸にも米軍に察知されて攻撃をうけましたが、
沖縄本島との交通路が途絶した当時にあってこのような手段で
台湾との航路を開拓していた先人の偉業には頭が下がります。
もし御存命ならば、長川小太郎少尉ら帝国陸軍独立混成第四十四旅団の
関係者の方々にも御参列いただきたいものであります。



 

 

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「民間沖縄対策本部」(旧JSNメルマガ)
  ※どこの団体にも所属しない個人メルマガです。
 バックナンバー● http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/arcv
 ※バックナンバーも是非御覧ください。
------------------------------------------------------------------------
■メルマガ未登録の方は是非、登録をお願いします。
 PC● http://www.mag2.com/m/0000287803.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 


民間沖縄対策本部■姿を見せない中華保釣協会リーダー「黄錫麟」(出航か?拘束か?)

2011年06月19日 10時24分47秒 | 尖閣諸島

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。

■姿を見せない中華保釣協会リーダー「黄錫麟」

今年1月2日に「世界華人保釣連盟」が設立され会長に「中華保釣協会」の黄錫麟秘書長が就任しました。

そして、先日の6月17日に向けて、様々な集会を台湾や香港で行っていました。

今後、リーダーについて知っておいたほうが良いと思いますので、是非写真を見て顔を覚えておいてください。

↑ 2日、香港で行われた記者会見で「世界華人保釣連盟」設立について話す黄錫麟会長(共同)


↑馬英九から掛け軸寄贈された黄錫麟08年

 

2011年6月17日中華保釣協會至外交部陳情

 http://www.97119.org/viewthread.php?tid=1160&extra=page%3D1

さて、黄錫麟が秘書長を務める中華保釣協会のサイトが更新されていました。

外交部への陳状デモで米国政府への講義要請とのことです。

抗議の内容は省略させていただきます。

重要なのは、写真を御覧ください。

中華保釣協會常務理事殷必雄  中華保釣協會總召連石磊  勞動黨執行長  中華保釣協會常務監事張春明

多くの写真が掲載されていますが、この中に黄錫麟の姿が無いということです。

中華保釣協會常務監事張春明  台灣漁民勞動人權協會理事許建平

他の写真もご覧頂きたい方は、こちらから


■黄錫麟が姿を表さない理由は?

姿を表さない理由は大きく二つ考えられます。

Ⅰ. 上陸に向けて船の中にいる。

Ⅱ. 出航しないように台湾当局に拘束されている。

私たちには知る由もありませんが、彼が姿を現すまでは、気を許すわけにはいかないと思います。

もし、今回出航を断念したのなら、1000隻で尖閣に向かうとまで花火をあげ、その6月17日が過ぎたわけですので、何らかのメッセージを

そのうち、発信すると思います。

それまでは、気を引き締めて尖閣を厳重な体制で守らなければならないと思います。

(仲村覚)

 

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。



民間沖縄対策本部■石垣市で561名が決議「尖閣諸島への主権侵害を断じて許さない!」

2011年06月18日 23時54分28秒 | 尖閣諸島

 

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。

 

■石垣市で561名が決議「尖閣諸島への主権侵害を断じて許さない!」(6・18尖閣諸島を守る集い)

6月18日、石垣市で尖閣諸島を守る集いが開催され、561名が集い大盛会に終えました。

企画運営にあたった皆様、動員にご尽力された皆様、運営に関わった多くの皆様、本当におめでとうございました。

そして、ありがとうございました。

おかげ様で、華人連盟が中華民族の恥辱の日としていた、沖縄返還協定40周年の6月17日の上陸を阻止することができました。

まだまだ予断は許しませんが、彼らは6月17日に上陸をする事ができなくて悔しい思いをしていると思います。

尖閣近海の動きは全く報道されていませんので、何が起こっているのかわからず、一見平穏にみえますが、実際には不測の事態に備えて、これまでになかったような厳重な警戒態勢がとられていると思います。

聞いたところによりますと、警戒に当たっている海上保安庁の巡視船の数は相当なもので、沖縄を管轄している第11管区海上保安庁の船を全ての数より多いとのことです。つまり、本土からも巡視船を派遣しているという事です。

おそらく、海上自衛隊のP3C対潜哨戒機なども那覇基地だけではなく、鹿屋基地からも出動して警戒にあたっていたのではないかと思います。

これらが、抑止力となって現在のところ、全く保釣運動家の動きが見えないのではないかと思います。

そして、海上保安庁、自衛隊を本気で動いて警戒に当たってくださったのも、本気で尖閣諸島を守ろうと立ち上がった、地元石垣市の皆様だと思います。

下記に集会の報道と決議文を掲載いたしました。是非御覧ください。

(仲村覚)

 

 


<尖閣諸島周辺の漁場保護を 石垣市で集会>


<尖閣諸島の警備強化求め集会 石垣市長「上陸したい」>

2011/06/18 17:25   【共同通信】

尖閣諸島の領土保全や周辺海域の警戒強化を訴える集会が18日、行政管轄権を持つ沖縄県石垣市で開かれ、住民ら約560人が参加した。

 同市の中山義隆市長はあいさつで「尖閣は小さな島だが国益に大きく貢献している。近い将来、行政の長として上陸し固定資産税の評価や自然環境の調査をしたい」と述べた。

 漁業者の安全操業を確保する関連法の整備や、海上保安庁の監視体制強化を政府に求める決議を採択し、「尖閣諸島の豊かな漁場と海底資源を守ろう」と訴えた。

 昨年9月の中国漁船衝突事件以降、漁業者らの間で、周辺海域の安全性に不安感が広がっていたことなどから、集会を開いた。



尖閣諸島を守る集い 決議文(案)

 

尖閣諸島は、明治二十八年一月十四日にわが国領土に編入されて以来、私たちの父祖たちの手により開拓されてきた日本固有の領土である。戦後の一時期、米軍の管轄下にあったが、昭和四十六年の沖縄返還協定により沖縄とともにわが国に返還され、今日にいたっている。

  尖閣諸島を含め多くの島々を抱えるわが国は、領土領海の面積と経済的な主権の及ぶ排他的経済水域の面積を含めると世界で六番目の広さとなる海洋国家であり、この尖閣諸島周辺海域は豊かな漁場として知られ、また石油資源や新たなエネルギー資源として注目されているメタンハイドレードなどの地下資源に恵まれ、わが国と沖縄・八重山の将来を支える「宝の海」といっても過言ではない。

  しかしながら、中国の国際法を無視した一方的な尖閣諸島に対する領有権主張後、周辺海域では中国漁船による違法操業が常態化、中国公船による威示行動が行なわれるに至っている。

  現在、尖閣諸島周辺海域の主権は、かろうじて守られているが、今後は、予断を許さない情勢となっている。

石垣市、石垣市議会及び、先島地域自治体で構成する「美ぎ島美しゃ市町村会」は、今年六月、政府に対し尖閣諸島海域内での漁業者の安全操業の確保について要請を行ったが、政府は、先島の住民の不安を払拭しうる対策を明確にしておらず、このままでは我が国の主権が侵害される結果を招きかねない。

  尖閣諸島におけるわが国の主権が侵害されると、先島地域の安全が脅かされると同時に、海洋国家であるわが国の国益が大きく損なわれることになる。今こそ、祖先が開拓した尖閣諸島を守るために、尖閣諸島を行政区とする石垣市の市民をはじめ日本国民が一致団結すべき時である。

  中国に対して、わが国が毅然として尖閣諸島の主権を守る姿勢を示すことは、東アジア及び東南アジアの平和と安定、秩序を維持する我が国の確固たる決意を示すメッセージともなる。

 ここに我々は、政府に対し、尖閣諸島における漁業者の安全と、わが国の主権と国益を守る断固たる措置を講じることを要望し、以下の三点を強く訴えていく。


一、私たちは、先祖が守り築いてきた尖閣諸島への主権侵害を断じて許さない。


一、私たちは、政府に対し、尖閣諸島を守り、八重山の漁業者の安全操業を確保する為の関連法の整備、海上保安庁の警戒監視体制の強化を図るなど、速やかな対策措置を講じるよう強く要望する。


一、私たちは、先祖たちが今日まで守って来た尖閣諸島を、将来にわたって子孫に守り伝えると共に、尖閣諸島で戦歿された方々の慰霊など、尖閣諸島を守る民間ネットワークを形成する。


平成二十三年六月十八日


尖閣諸島を守る集い参加者一同

 


 

人気ブログランキングに登録しました。この情報を広げたいと思う良方は、応援のクリックをお願いします。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「民間沖縄対策本部」(旧JSNメルマガ)
  ※どこの団体にも所属しない個人メルマガです。
 バックナンバー● http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/arcv
 ※バックナンバーも是非御覧ください。
------------------------------------------------------------------------
■メルマガ未登録の方は是非、登録をお願いします。
 PC● http://www.mag2.com/m/0000287803.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━