goo blog サービス終了のお知らせ 

付け焼き刃の覚え書き

 開設してからちょうど20年。はてなにお引っ越しです。https://postalmanase.hateblo.jp/

「N.Y.LOVE カミニート」 篠崎佳久子

2009-10-14 | その他フィクション
「これ(「自分自身の思いどおりに」という言葉)をエゴイズムとはきちがえてはいけない」
 スタジオの教師の言葉。

【N.Y.LOVE カミニート】【篠崎佳久子】【魔女】【ゲイ】【レズ】【マフィア】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「闇に選ばれし魔女~マロリオン物語(4)」 デイヴィッド・エディングス

2009-10-14 | ヒロイックファンタジー・ハイファンタジー
「まずいめしはどんな軍隊でも不満の最大の原因なんだ」
 自分の傭兵部隊にはできるだけ美味い食事を手配しているというケルダー王子の言葉。

 シルクことケルダー王子の倉庫には、帝国中から豆が集まり続けていた。皇帝ザカースの軍の動きを予測して兵士の糧食となる豆の買付を指示していたのだが、ザンドラマスの後を追い続けて人里離れた土地を移動していたために代理人に取消指示を出せなかったのだ。今もなお全世界から集まり続ける豆の山。
 シルクは果たして破産の危機を免れることができるのか!?

……という話としても読めますね。あちらこちらで「豆」に出くわす巻ですが(食べるのは好きでないそうです)、いよいよザンドラマス追跡劇も終盤に近づき、予言の全貌が見えてきます。えび足の錬金術師との出会い、アローン会議の暴走とイベントもてんこ盛りです。

「ひとつの仕事を通して自分のやりかたを徹底的に考えぬけば、たいていの問題は避けられる」
 鍛冶屋ダーニクの言葉。

 予言に指図されるまま旅しているだけの展開ですが、指示される方が「なんでいつもおれなんだ?」「どうしてわたしがこんな目にあわなければならない?」とぶつぶつ文句を言いながらの話なので、「予言に指示されたままに旅をする」という行為自体が笑いになりかけています。
 しかし、基本はあくまで英雄譚。

「本当に価値あるものは、簡単じゃないんです。簡単だったら、値打ちなどないんです」
 人々が殺し合うことのない世界を創るのは不可能ではないというエリオンドの言葉。

 いよいよザンドラマスとの対決の時が近づきます。

【マロリオン物語】【デイヴィッド・エディングス】【闇に選ばれし魔女】【メルセネの錬金術師】【ダーシヴァの魔女】【おおやちき】【HACCAN】【ミリメシ】【悪魔】【狼】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ねこシス」 伏見つかさ

2009-10-14 | 日常の不思議・エブリデイ・マジック
「気品ってのは、仕草や物腰だけで決まるわけじゃない。行動で示すものだろう」
 西園ひかりの言葉。

 猫又姉妹の三女である美緒は、術を覚えてから4年目にしてやっとこさ人間の姿に化けられるようになった。
 しかし、長姉のかぐらは人間世界に憧れる美緒に対して七日七晩の間人間として暮らしてから、本当に人間の姿を続けるかどうか決めるが良いというのだった……。

 猫から人間になった少女の1週間。猫の視点と人間の視点の切り替えが、ひとつずつ順を追って語られていきます。
 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のプロトタイプとなった作品だそうだけれど、こぢんまりと良い感じにまとまった話のような気がします。姉妹はそれぞれ考え方も趣味嗜好も違うけれど互いを思う気持ちは同じ。これくらいの、多少の波乱はあっても、平和にのんびりまとまる話の方が読後感が幸せです。わたしはこっちの方が好きです。

【ねこシス】【伏見つかさ】【かんざきひろ】【猫又】【壁サークル】【ツンデレ】【恋愛】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする