JF8DSO'sWebLog

アマチュア無線、キャンプ、日頃思ったこと、感じたこと等を書こうと思います。
是非、一言書き残していってくださいな。

FT8やってみようかな・・・

2019年03月24日 | 無線免許
久しぶりの無線ネタ(笑)

遅ればせながら巷で話題のFT8をやってみよと局免整理・・・

現状許可されているのは、やりもしない(笑)アナログSSTV、ファクシミリ、PSK31、RTTY、OFDM

このままではFT8はもちろん、JT65もできません。

で、この場合届出だけでいいはずなんで早速電子申請と思い、EXCELで作ってある工事設計書に諸元と送信機系統図を追加して電子申請画面とにらめっこ・・・

順に進んでいくと送信機ごとに占有周波数帯幅、電波形式を入力する画面に・・・

えっ、もしかしてこれ全部入れなきゃいけないの・・・??


対象になる無線機が6台もあってそれを全部入れるとなると相当大変・・・


ということで挫折・・・


ほんとに全部入れなきゃいけないのかな?


使っていない旧スプリアスの無線機もあるんで、使っていない無線機を整理するとことからやったほうがいいかもね・・・

・・・つづく。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ということで新潟 | トップ | ほんとは清水だったのに・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

無線免許」カテゴリの最新記事