JF8DSO'sWebLog

アマチュア無線、キャンプ、日頃思ったこと、感じたこと等を書こうと思います。
是非、一言書き残していってくださいな。

千歳市消防創設90周年記念公開運用

2012年08月29日 | 移動運用
千歳市消防が創設されて今年で90周年になります。

これを記念してJH8ZDFハムクラブ8ちとせが主催して9月1日防災の日に公開運用をおこないます。

場所は千歳市防災学習交流センター『そなえーる』
時間は10:00~16:00ころまで

設備、コールは個人局での運用になります。

交信していただいた局には特別に印刷した記念カードを発行します。
また、公開運用ですので興味ある方は是非お立ち寄りください。

当日の運用局リスト
JA8ACN、JH8TFM、JR8ONQ、JF8BRH、JF8DSN、JF8DSO、JK8IQN

どうぞよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二輪免許取る・・・その14

2012年08月29日 | バイク
教習13時間目

今日は3回路

今日は日中、終日来客対応で回路覚えてる時間は全くなし・・・


帰る前にチラッと回路図を見てだいたい覚えてスタート。


二週目にいきなり間違えた(^_^;)


どうも一本橋は鬼門だな。

初心に帰って、遠くを見てスタートは早めにを心がけて二回目からはまぁまぁ順調に・・・


慎重にやれば大丈夫かなというレベルまでようやく到達しました。


明日から出張なのでしばらく休止。


次回は来週の火曜日です。

この時は3回路全部乗るんでそれぞれちゃんと覚えてねって言われた。
大丈夫かな・・・?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二輪免許取る・・・その13

2012年08月27日 | バイク
教習12時間目

今日は二回路です。

教習前に経路を覚えてと。

最初の頃はこんなの覚えられるのかな?って思ってたけど乗っていると意外と覚えられる。


今日は初めて1号車だぜ。

1号車は卒検で実際に使用する車体で、一番乗りやすいそう・・・。
たぶん転倒のダメージが少ないんだろうなw


前回の注意点を思い出しながら・・・


おっと、一周目道間違えた ^^;

その後はまま、順調です。鬼門のクランクもまぁまぁ大丈夫かな。
一本橋も今日は落ちなかったし。

残り5時間ということで、卒検までのスケジュールを決めた。
一応目標は9月8日です。


一発で受かりたいな。

次の教習は水曜日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイツリー

2012年08月27日 | 一般
翌日はいま話題のソラマチへ・・・

そのあとは東京エキナカ、渋谷ヒカリエ・・・


いろいろ思ってはいたんだけど、まずはソラマチへということでまたまた友人にお願いして朝から迎えに来てもらいそのままスカイツリーへ


日曜日ということもあり、道路は空いていて9時前に到着。



経路がいまいちわからないけど、なにやらスカイツリーへ上がる整理券を配ってる。


もともと混んでいるだろうからスカイツリーに上がるのはあきらめていたんだけど、見ると10時から10時半の整理券を配ってる。

これくらいの時間なら上ってみようかということになり、整理券をGet



これをもらってから1階のおみやげSHOPへ・・・

あちこちウロウロしているうちに10時近くなり、そろそろと入場の列へ。

少し並んだけど、話をしているうちにすぐに順番がきていよいよ入場券をゲト。




40人くらいのエレベーターに乗り地上350mまで一気に上昇です。
地上高のメーター数とスピードが表示されて、maxで600m/minって出てました。

およそ30秒くらいで到着。時間指定とかは無く、気がすむまで居ていいようです。

天気が良かったのでぐるり360度大パノラマ絶景でした。


わかるかな・・・?
中央に東京タワーが見えます。





まさに地球は丸いって感じ・・・



これは有名なアサヒビール本社ビル。
う○こがチラッとみえますw



東京湾側雲の下に見える黒い影のように見えるのは千葉県房総半島側です。



ここが話題の足元がガラス越しに見える場所。



その後はソラマチを見て、昼食を取ろうと思ったんだけど、どこも激混みでここで食べるのはあきらめ・・・。


秋葉原でメイドを見たいっていう人がいたんで、秋葉原に行ってカレー屋でおいしいカレーを食べて、秋葉原をウロウロして帰って来ました


それにしても暑い暑い二日間でした。
終日付き合ってくれた友人には感謝です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムフェア初日の夜

2012年08月27日 | 一般
ハムフェア終了後、高校のときの友人から麻布十番のお祭りがあるから行く?って誘われた。


泊まりは新橋だったんで、とりあえずゆりかもめで会場を後にしてホテルにチェックイン。

あまりの暑さでここまででもうヘロヘロです。

友人がホテルまでクルマで迎えに来てくれて、そのまま麻布十番祭りに繰り出しました。

さすがに麻布。田舎のお祭りとはわけが違う。
今年からテキ屋さんを締め出したようで、ご当地グルメものや、商店街の店舗が露天を出したりして子供よりも大人向けのお祭りになってました。



どれも美味しそうで、それでいて価格も良心的です。
そんな中で友人の同級生がやっているという店で焼きそばを食べて、そのあとまたまた知り合いの店のモツ鍋店でつくね、焼き鳥、レバー等々・・・





こんなところにも無線のアンテナが・・・



マンションの屋上からクランクアップとなかなかのBigアンテナでした。


それにしてもすごい人でした。
警察の機動部隊はいるし、暗くなるころには写真よりもさらに多くの人が繰り出してきていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする