JF8DSO'sWebLog

アマチュア無線、キャンプ、日頃思ったこと、感じたこと等を書こうと思います。
是非、一言書き残していってくださいな。

ALL JAログ提出

2022年04月30日 | コンテスト
巷では昨日からゴールデンウィーク開始

ボクの会社も休みですが、女房は昨日も今日も仕事ですから・・・ww

ということでひとり時間を有効利用(笑)

昨日は朝から女房のクルマ洗車して、ピカピカに。

今日は訳あって朝から薬局に新型コロナの抗原検査キット買いに。

近所のツルハには売ってないのね。

で、調剤薬局があるツルハで購入


当該者検査すると陰性・・・

とりあえず一安心。


その後先日から格闘しているHLTST

単バンドでは出力できるんだけど、チェックログを一緒に出そうと思ってもできない。

HELP記事もわかりづらいし。


結局、HAMLOG→CTESTWINにデータ移してサラッと完了

logtestに送信して問題ないことを確認してログ提出完了~

最初からこれやっとけばよかった(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALL JAコンテスト

2022年04月24日 | コンテスト
今年のALL JAコンテストは4月23,24日・・・

来週と間違える人いるんじゃね?(笑)

一応メジャーコンテストなんで、ちょろっとお声がけ。

それにしてもコンディションわる~

14MHzでちょぼちょぼお声がけ後、50MHzもちょろっと開けてる・・・

ということで2バンドで終了~(早っ)

今回局数も少ないのでHAMLOGで入れてったんで早速ログを出そうとHLTSTと格闘するも、X14Mで出したい&50MHzの分はチェックログとしてログだけは出そうと思って格闘するもいまいちわからず。

ログ提出は後日・・・忘れないようにしないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塀修理

2022年04月17日 | DIY
冬の大雪で破損した塀の修理

折れていたり・・・


雪の重みで倒れかかっていたり・・・



破損している箇所を外して・・・



柱を見ると下の方が腐食してボロボロ




柱を新しいものにして、折れた塀は後ろからあて木をして補修







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗車日和

2022年04月16日 | くるま
天気はいいけど風が強く冷たい・・・

日にあたっているときは暑いのに、陰ってくると寒いおかしな天気です。


冬場融雪剤を浴びたハイエースを洗車しました。

水洗い後、シャンプーを使用して汚れを落とし・・・

鉄粉取りをかけて・・・

紫色に流れているのが鉄粉が溶けているところです。




その後再度洗い流し、コーティングして完了~




でも、まだ少しザラつくところあるからまたやらないとな・・・


秋かな(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出頭?

2022年04月12日 | 一般
自首ではなく、5年に一度の免許更新



5年もたつとやり方が変わってるのね。

なにやら免許を機械に通すと、申請書が印刷されて出てきて、あとは名前を書くだけでOK

でも、やっぱり交通安全協会の窓口は行かなきゃならないんだね(笑)
その昔は、交通安全協会入らないと窓口のおばさんにネチネチ言われたんだけど、最近はスルー

逆に、かなり低姿勢で「入っていただきたいんですけど~」な感じ(笑)

入らないけど・・・(大笑)


視力検査も無事通り発行は5月23日だって!?
免許の有効期限は5月24日で5月23日から出張予定だ~

どうする・・・?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする