JF8DSO'sWebLog

アマチュア無線、キャンプ、日頃思ったこと、感じたこと等を書こうと思います。
是非、一言書き残していってくださいな。

ハイエースタイヤ交換

2024年03月31日 | くるま
暖かくなってきたのでハイエースタイヤ交換
11月に注文していたアルミホイールをセット

交換中は店内で待機

タイヤは以前履いていたヨコハマ

ちょっとオフロードっぽい?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホアップデート

2024年03月30日 | 一般
わりと最新機種OPPO Reno10 Pro 5Gを使ってますが、androidのアップデートが上がっていたのでアップデートしてみた。

何が変わったかよくわからない(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブレット購入

2024年03月26日 | パソコン
寝る前に横になりながらスマホを見てるんだけど、近いと焦点が合わないし遠いと画面が小さく見えづらいし・・・

ということでタブレットを購入

次男のおすすめでこれにしてみた。

先日買ったタブレットスタンドもいい仕事をしてくれるんだけど、ちょっと重量があって架台が動くので百均のすべり止めマットを敷いて家庭の医学を重しにしてみたらいい感じ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイエース(TRH-216K)AC電源コネクタ取り付け

2024年03月16日 | くるま
外部AC電源コネクタを取り付けました。
主にポタ電の充電用

コネクタの取り付け場所は
ググるとリアバンパーのステップ部に付けた記事が多いんだけど、引き込みを考え右リアのコーナーパネルを選択
コーナーパネルを外すためにはバンパーをずらす必要があります。
プラスの大ドライバーで矢印のネジを外し
下側のピンを外すと





簡単に外れます。というかちょっとずらすだけなんだけど
コーナーパネルは右側の矢印のネジ1本で留まってます

右側がはまっているのでちょっとコツがいるけど、少し力任せにグイッとやると外れます。
ボディ側を見ると下の方が少し凹んでいるので、そこを目指して穴あけ

さらに穴を拡大してコネクタの取り付け


コーキングで防水

で、ここまでやってからテールランプの裏から入れようとよく見ると

シールがしっかりしていて、ここから入れると水の侵入が心配・・・
で、作戦変更で

リアハッチのモール下部からそのまま挟んで入れることにした。

これはまだ固定する前の写真
コネクターの位置はもう少し左側が良かったみたい。
実は少し裏側のボディーに片側の端子が接触、足を切って半田やり直してさらにショートしないよう裏側養生して取り付けました。

車内の配線は当初内張り外して、その中を通そうと思っていたんだけど結構な手間だし、ちょうどベッドキットが組んであるので、そのフレームに沿わせて配線しました。
右側セカンドドアのステップ下に念の為漏電ブレーカーを設置

その先にコンセントを設置

これは家にあったあり物で、よく見ると「National」って書いてある(笑)

横から見るとこんな感じ


ポタ電の充電にしか使わず、普段のACはポタ電経由で使うのでこれで問題ナシ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルークス(5AA-B47A)ホーン交換

2024年03月02日 | くるま
ハイエースに続いてルークスのホーン交換
寒くて風も強いので頭半分車庫に入れての作業

ハイエースよりは音域が高い
400Hz、500Hz

ルークスはシングルホーンでショボい
写真ではわかりづらいけど、ボンネットのオープナーのすぐ脇にあります。

ググると、バンパー外してってなってるけど、寒いしその場所には付けられそうもないんで、配線だけ外して別の位置を検討

車体左側のラジエーターを留めてあるボルトの上部にアングルを出して取り付け
右側も同様に
元配線を分岐してそれぞれのホーンに接続、アースを取って完了


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする