JF8DSO'sWebLog

アマチュア無線、キャンプ、日頃思ったこと、感じたこと等を書こうと思います。
是非、一言書き残していってくださいな。

JARLオホーツク支部大会

2016年10月31日 | アマチュア無線
支部大会行脚も最終章・・・w

JARLオホーツク支部大会に行ってきました。

途中雪模様というんでタイヤ交換はすでに完了

途中何があるかわからないので早めの6時半すぎに出発


いつもの千歳東インターから道東道へ乗ると、占冠付近からもう路面はテカテカでした。



話をしながらボ~っとしてたら占冠インターで降りるのを忘れて、トマムで降りようと思ったんだけど、面倒なんでそのまま通り抜けることにした。

そしたら十勝清水インターの降り口で渋滞してて、降りなくてよかったねって(笑)

帯広に入るとすっかり雪は無くなり、そのまま足寄、陸別を通って北見へ。

会場を確認後昼食をと思って入ったところが市役所が入っているデーパートの上階

あとで聞いた話、北見市って市役所の課ごとにあちこちに分散されているんだって。

ここのデパートの一部だけじゃどう考えても足りないよなと思ってました。

で、ここで食べたカツとカレーの店でカレー丼
カツの下にカレーがひそんでる・・・w



昼食後は開場へ



今回も総務省から電子申請のPRにきてました。
8支部大会すべてにきてましたね。

支部大会で説明しても、来てる人のほとんどが電子申請利用していたようなのであんまり効果ないかもね。

途中質疑応答で、意見交換がありました。

終了後は恒例の懇親会です。



社員からの挨拶と、参加者の自己紹介がありました。

これまた恒例のビンゴ大会があり、無農薬で作ったというタマネギを狙ってたんだけど、洗濯用洗剤が当たりました。

今回は最初から泊りを決め込んできたんで、終了後は北上しサロマの道の駅へ

写真撮るのを忘れましたが、ここで移動運用と思ったんですが、ちょうどCQ WW DX コンテストの真っただ中

道の駅からのヨワヨワ電波は全くダメダメでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換

2016年10月29日 | くるま
明日から北見へ行くためタイヤ交換しました。

この春から登場したインパクトレンチの威力で簡単ラクラクといいたいところですが、普段はハイエース一台でいいところ、今回はタントとレガシィまでの三台やると結構ヘロヘロだね。

ハイエースのタイヤ、もう10年選手なんだけどブリザックで、目はまだあるんで大丈夫かな(笑)






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマチュア無線セミナー

2016年10月23日 | アマチュア無線
北海道アイボールミーティング2016&アマチュア無線セミナーに参加しました。

アイボールミーティングは土曜日だったんで少し早めに到着して市場調査ww

ドスパラに行ったら上階が閉鎖されていて一階のみの縮小体制になっていた・・・
無くならなければいいけど・・・

microSDメモリが安かったので、タブレットの外部メモリ用として購入!

安定のトランセンド
32GB、class10で1,190円也

たぶん、永久保証(笑)


その後は札幌駅西口の北○という居酒屋へ・・・



35~6名くらいの参加だったでしょうか。
JARDの専務理事の隣に座らせていただき色々話ができてよかったです。



二次会がなかなか決まらず、電車の都合もありこの日はおとなしく帰宅しましたw

翌日は受付9時半からだったんで早めに出発・・・

午前はJG1KTC JARL会長の 「アウト・ドア・ハムライフ&JARL紹介」

その後は

JR8VSE局の「JARL国内コンテスト、QRV from 北海道」と
JR8IJT局の 「UHF帯・簡単自作アンテナについて」・・・

どちらもとても興味があったのですが、先日のACAGから少し再開したこともあり、コンテストの講義を聴きました。

JR8VSE局は北海道はもとより全国レベルのトップコンテスターなのでとても興味深く話が聴けました。

全国レベル、マルチバンド勝つためにはこれだけのことをやらないと到底太刀打ちできないのかと衝撃を受けました。

テクニックの一部として・・・

・マルチの少ないコンテストの場合単バンドに長居しない。

 通常のコンテストの場合ある程度マルチが増えてくるとNewマルチを取るのに苦労し、得点が伸びないため別のバンドに切り替えたほうがいいとのこと。

 反対にACAGのようにマルチが豊富なコンテストなら局数が多い7MHzあたりに長時間陣取ってマルチと局数を稼いだ方がいい。

 なるほど、なるほど・・・

・相手のコールサインは極力フルコールで返す。

 ごもっともでございます。
 特に7MHzで移動運用するときなんかサフィックスしか言わない局多いですよね。
 二度手間になり局数が進みません。

・1回/分は自分のコールサインを打つ。

 パイルになるとついつい、取るのが忙しくなりますが途中で「?」を打たれたりするので、それをしないように心掛けないといけないですね。

・IFフィルターを広く設定し少しでも音の高低差をつくる。

 あは、これはまだまだ無理です。
 パイルの時Fズレ局をできるだけ排除するように狭く狭くしちゃいますけど、最近はドンピシャで数局同時に来るともう符号に聞こえないですね(笑)

・RITを回し焦らず聞こえる相手を探す。(受信周波数を広くとると相手側も範囲を広くして呼んでくるそう)

 なるほど・・・、コンテストで激混みだと難しいかもしれませんが、移動運用の時とかは使えそう。

・取れなかったら自分のコールを打つ。

 これは、パイルになってたとえ取れないとしても、聴きに入らずに同じタイミングでCQを出すと、呼ぶ側もそのタイミングに合わせてくるそう。
 なるほど・・・、聴きにいっちゃうと相手局は取ってもらおうと思いダラダラコールが続いちゃう。
 聞き入っちゃうとどんどん収拾がつかなくなるということです。

凄い勉強になりましたね~

ここまででも十分凄いのに、さらに北海道では冬場にスノーノイズでやられることがあるのですが、受信専用でビバレージアンテナを使うことでS/N比がぐっと下がるそうです。

そのかわり、ロングワイヤーなんでそれなりな土地面積は必要です。

究極は・・・

ひとつのバンドだけに出ているわけじゃありませんよって・・・

二台の無線機を使い、交互にCQをだしたり交信したりするらしい・・・
(同時に電波出したら違反になるので)
 
もう、僕にしたら神の領域ですね。

JR8VSE局はコンテストで何度もつながっているので、終了後挨拶させてもらいました。

午後はJARD専務理事からの「新スプリアス対応について」

 なかなか難しいというか、問題ありますね。
 手続きすればほとんど使用可能になるかと思いますが、先日手に入れたFT-101ZSDはどうやったら使えるのかな・・・?

各バンドにBPFを入れる・・・アンテナカプラーを使う・・・

いずれにしても保証を受けなければ個人じゃ無理そうかな。


この後は 「D-STARについて、WiRESについて」とうことでアイコムと八重洲からのプレゼンでした。

いまだにD-STARにしてもWiRESにしてもよく理解できていないので楽しみにしていましたが、D-STARはちゃんと説明してくれましたが、WiRESについては八重洲サン・・・何も説明なしで自社の新製品PRだけでしたよ~

同じ時間にやっていた「JT65-HFとは?~ローパワーで "DX" を楽しむ!~」

こっちも興味があったので、こっちに出ればよかったか・・・。


最後は「ハムログお勧めの機能」

 なかなか良かったですよ~
 ハムログの浜田さん意外にも若くてびっくり。

 作者も忘れている機能とかもあるそうで、講演後質問が出ると代わりに答えてくれる人も多いそう。

 また新たな発見がありました。


写真を撮るのを忘れてて、こんな写真しかありませ~ん。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西出張

2016年10月21日 | 仕事
関西方面に出張してきました。



久しぶりのセントレア経由・・・

座席はいつもの定位置で・・・w






商談の時間がずれてしまい、時間があったので名古屋に出てから元社員と連絡を取り、お互いの近況報告会・・・w

その後夕方からの商談でJR稲沢駅へ・・・

駅についたらタクシーがいない。

今は便利ですね。スマホで近所タクシー会社を見つけ電話して顧客のところに無事到着

帰りは名鉄西春駅から名古屋へ戻り・・・顧客接待

翌日は三重県桑名まで・・・



商談後はFaceBook友達に教えてもらったハマグリ食道にて昼食





ここの店有名らしく、タクシーの運転手も好きでよく行くんですって言ってました。

一旦名古屋に戻り、今度は大阪入り~



今回の目的のひとつ、ファベックス関西・関西デザート・スイーツ&ドリンク展

さすがに東京ほどの規模ではないけど、結構な展示会でした。

移動時間が長くあんまりゆっくりできずに会場を後に・・・

晩は取引先から接待を・・・

三宮のカルビ越えという創作焼き肉















ここの店、イチローや日ハムの中田、大谷が来る有名店だそうで・・・


この箸袋の字はイチローが書いたそうです。


壁には中田のサインが・・・



はじめは壁に「中田参上」って書かれたそうで、店主がそれじゃただの落書きになっちゃうんで何か書いてよって言ったら、このように追加してくれたそうですよ。

翌日は朝から商談が入り、その後は少し時間があったので市場調査・・・

このあたりは普通にかわいらしいケーキ・・・



これらはどぎついですね~










午後の商談を終わらせて、空港へ・・・

初めておみやげに初めて551を購入。







千歳に着くなり雪模様・・・





この気温差じゃ風邪引いちゃいますね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイエースお手軽移動計画パート2

2016年10月16日 | アマチュア無線
お手軽移動用で作った釣り竿アンテナですが、風が強いと立てられない欠点があります。

しょうがないので風が強いときはSD-330の登場ということになっていたんだけど、如何せんエレメント長が短いのでなんとか風が強くても釣り竿立てられる仕様にということで先日リアラダーを取り付けました。

再来週北見方面に行くのでその時に移動運用できればということで、ちょっとした簡単加工で立てられるようにしました。

塩ビパイプとパイプを固定する治具、ステーを利用して上から差し込むだけの簡単さw



立てた状態はこんな感じ・・・


アースが取れていないので、とりあえずリアドアパネルにアースシートで・・・

若干マッチングがずれるけど、SWRは使用範囲1.5以内でまぁまぁ大丈夫かな。

今月30日の晩から、31日午前にかけて移動リクエスト受付中です。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする