goo blog サービス終了のお知らせ 

平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録3月19日(水)

2025-03-19 09:28:11 | アマチュア無線

本日午前7時雪1.2℃ 午前8時頃雪がざんざん降っていたが、その後 霙~雨

 春のお彼岸に雪が降るのは、今までもあった。「三寒四温」は最近余り聞かなくなったが、そんなことを繰り返してやがて春

【 UmKA-1 】 20:56  SSTV降りず

【 HADES-R 】 SO-124  21:06  ONなれど誰も居ず 北東低仰角のパス

 【 NOAA-19 】 21:14 SAtDump v1.2.2

 

【 TEVEL2-1 】 22:35  「-1」のTLEで追ったが、見えたTelemetryは 3 4 5 6  現在はまだ固まって飛んでいるようです。画像は分けて録音した再生順(重複再生で、同じTelemetryが見えているものあり) 周波数は436.400MHzとなっているが、436.460MHzくらいの感じ。BPSK G3RUH 9600baud ⇦ UVSQsat-NGと同じMode

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする