はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

思わず急ブレーキと対抗心を燃やし、、

2018-02-04 | アメリカのニュースあれこれ


木曜日にアイオワにやって来たバッキーと

  ランチに行く道

青信号に従い左折し

 別のハイウェイに入ろうとしたバッキーは

  おもわず急ブレーキをかけた。



赤信号を無視した直進車が
  
  バッキーが入ろうとしたハイウェイを横切ろうとしたからだ。




よく見ると

 その車の後に続きゾロゾロと

   数多くの車が1列になって低速度で走っても来る、、。



 

                ↑ネットより





”ああ、、葬式か、、、

それにしても ハイウェイは通るべきじゃないけどなぁ、、。” 
 と

 バッキーが独り言のように呟いた。





葬儀の後 故人を埋葬する為墓地に向かう車

 赤信号でも走り抜ける事が出来

それらの車に遭遇した場合

 救急の車に出会った時のように

  彼等に道を譲るのがマナーにもなっている。




   



 霊柩車が先頭になっている



 参加者それぞれの車に小さな旗がたてられている 

 
 
 1列になって低速度で車を連ね走っている、、、などなどから


 私はそれと判断する。



                          


土曜日の夕飯は ベトナム風もも肉のココナッツ キャラメル煮 


     


 写真にあるように

ご飯の上に仕上がったチキンをのせ食べるのだけど

炊飯器のスイッチをONにするのを忘れた私は

  ご飯抜きで食べる事になった、、。


  


私がいない平日の夜

 友人のジェイク君が調理した夕飯を

  毎晩食べているバッキー、、、


”あんな青二才に負けてたまるか。”  と

 対抗心を燃やした私は


   


 珍しくレシピ―にも従い

  頑張って調理したのに、、、この有様  


 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村
    何やっても抜けてるワン


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小父さん)
2018-02-04 18:11:01
>赤信号を無視した直進車がバッキーが入ろうとしたハイウェイを横切ろうとしたからだ。

当然ブレーキをかけますよね!

>墓地に向かう車は赤信号でも走り抜ける事が出来

そうなんですか!
funeralの旗だけでも見落としそうになりそうですね。
違った習慣をまた一つ知りました。

ネットから写真の先頭は霊柩車なんですか?
日本にはこんな真っ白のものはないですね!

>彼等に道を譲るのがマナーにもなっている。

でもこれって好感が持てます。

>ご飯抜きで食べる事になった、、。

へっへっへ
動画を観ましたが、これは分かり易いレシピ―です。

>”あんな青二才に負けてたまるか。”  と

はっはっは、日ごろはバッキーさんジェイク君と共同生活ですか。

>何やっても抜けてるワン

最近の私も出掛ける時、何か一つ忘れ物しています
返信する
空が真っ白です (コメントありがとうございます。)
2018-02-05 00:21:53
*小父さんへ

バッキーには珍しくこれらの車に気づかず 左折しようとしたのは
丁度最初の車が赤信号を通り抜けようとしたからでしょうね
霊柩車に見えなかったようにも記憶します

マナーだからそれをしなくても チケットを貰う訳ではないですが
そんな記事を読んでいると それをしなくなった人も増えているとか、、、。

敬意を表す  って事なんですがね

ちょっと前に亡くなられた男性に敬意を表す為、数多くの業務用のトラック(大きなサイズです)が何台もこの列に並んだニュースが新聞に載っていました。

お葬式って その人がどう生きたかも出ますね



>日ごろはバッキーさんジェイク君と共同生活ですか。

独身生活を楽し間過ぎないようにもしなくてはいけません、、、。4年目に入りますからね。


返信する
Unknown (Neko★)
2018-02-05 08:53:12
クスクス・・・

ジェイク君と張り合ってですか?(笑)
イジーさん可愛い

霊柩車、列・・・
シンガポールでもそうでした。見ました。
多民族国家で、一週間もお葬式ってガイドさんがいっていました。

でも、確かに
ハイウェイの低速は、はた迷惑ですね。
返信する
今晩は仕事です (コメントありがとうございました)
2018-02-06 01:49:55
*Nekoさんへ

可笑しいです?
結構本気、、笑

なのに失敗、、、泣

シンガポールもそうなのですか

敬意を粗っすと言う事でしょうか
返信する

post a comment