はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

日本人のイメージって

2020-01-30 | おでかけ 休暇

7月に高知の友達がアメリカに遊びに来る事になっている。

 

シカゴでカブスの野球観戦や美術館巡り、

そしてブルースも聴きに行きたいとの事。

 

飛行機の日程は決まっているので

それに合わせシカゴに宿泊する日を決めた。

 

それが週末にあたる為、

宿泊先は早めに決めた方が無難と思った私は

先日話したエアービー&ビーAirbnbをチェックしてみた。

 

 

わぁーーー 思った通りシカゴのホテルより安価

球場の近くにも沢山の宿泊施設が載っている。

 

写真で見る限り どこも素敵!

 

Airbnbの名は聞いた事はあっても

利用した事のないジェイク君とバッキーは

余りの安さに半信半疑となり

あげくの果てにはアカウントを作ろうとする私に 待て! の指図をかけ

その日は宿泊先確保が出来ずに終わった。

 

    

 

2月に売り出されるシカゴカブスのチケットも

どの席にするか早めに決めておこうと思った私が

 

”ブリーチャーが一番アメリカらしさを愉しめて良いと思う。”  と

 

外野自由席を提案すると

 

 

”陽が強すぎるし、酔っぱらいが多すぎるぞ。”  と

バッキーが言うと

 

”そうだよ 君の友達はハイクラスな人たちなんだろ

日本人だしブリーチャーは止めた方が良いと思うよ。”  と

ジェイク君までが反対する。

 

でも今のブリーチャー席って

警備員がしっかり見張っていて

観客が羽目を外し過ぎると退場させられるし

酔っぱらった日本人のどんちゃん騒ぎと比べたら

負けてるけどねぇー。

 

 

かしこまった日本人のイメージが彼等には強いんでしょうかね。

 

因みにジェイク君が最初に持っていた私のイメージは

料理が上手で家事のできる女性 

 

その逆である事は共同生活を始めてばれてしまったけど、、、。 苦笑

 

 

 

 

 

 

確かにバッキーが言うようにブリーチャー席は日差しが強くて

 

 

私の胸元や膝は半日で真っ赤かになった。

 

でも ここには指定席にない盛り上がりがあって

 

 

日焼けも酔っぱらいも気にしないように思われる彼等には

この席が一番合ってると思うけどねぇ。

 

まずは本人に訊いてみよう。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村