先週末はカメ君とけいちゃんのスポーツ観戦で
朝早くから大忙しだった。


日曜日にあったカメ君のバスケのトーナメントは
散々、、、、。
1勝2敗となったトーナメントでの
負け試合は20点差もあった。


そんな試合でもチームメイトたちの技術的な向上は
目に付くほどだったけれど
カメ君は、、、、、得意のリバウンドもせず
選手がシュートするのを遠くから見ている事が多かった、、、。


けいちゃんのチームは 全勝



見ていて気持ちがいい程
選手皆がその瞬間瞬間を
アグレッシブにプレイ。
殆どの子たちはその日バレーボールのトーナメントもあったのに
全力を尽くしている姿に
皆が誇らしかった。



けいちゃんは技術面他 精神面でも向上が見られ
躊躇う事も少なくなり
試合中何が起こっているかを知る視野も
広がりつつある。
コートの上で自信を持ったけいちゃんを見るのが
何よりも嬉しい、、かな

チームメイトの一人が他州に引っ越す事になり
サインが出来るバスケットボール( Autograph Basketball )を
↓

プレゼント
白い部分にマーカーでサインが出来るようになっている。
夕方からカメ君はこんな所で ↓

ピッチングの練習
小中学生の選手たちがここで
バッティングやピッチングの個人指導を受けていた。
優秀な選手はこういう特別な指導の元で
育つ事は多いんだろう、、なぁーー

複雑な思いにもなるワン