goo blog サービス終了のお知らせ 

はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

また しでかした。

2011-07-15 | Buck& Me中年夫婦の毎日
来週の月曜 朝早くに

次女とケイズを連れ コロラドに 住む長女一家の所に行く。





娘たちは その日を とても 楽しみにしているようだ

もちろん 私達も 日が迫るごとに

わくわく してきている。





婿のご両親が 山荘を持っているとかで

そこで 数泊したり 


Georgetown Loop Railroad - 1203's Music Video




こんな 観光客用の汽車 に乗ったりもする予定。


見ていると この汽車は 

  標高2500メートル以上 の所を走るようで


急に 高山病 (Altitude Sickness) の事が気になってきた。

 娘たちの住んでいる住宅街でさえ 

   ここより空気が薄い ことと 

     乾燥 している事で 

コロラドを訪れる度に 頭痛に 襲われる私だ。

鼻血も良く出る。






予備知識ぐらいは つけておこうと見てみると

高山病について

  こんな 対策法 があった。

(1)ゆっくりと呼吸。なるべく深呼吸を多くすること。

(2)体力と酸素を消耗する急激な運動は避けること。(全てゆっくり、スロー、スロー)

(3)水分を多くとること。1日2リットル程度のようです。

(4)糖分をとること。例えば、レモン飴など。

(5)食べすぎは禁物、平素の6~7分程度にすること。(胃腸の運動量を低下させる。)

(6)飲酒、喫煙、暑い風呂は控えること

(7)興奮したり、怒ったり、騒いだりしないこと。

(8)高山病を気にしすぎないこと。


ビールは 控え目 にし 水をたくさん飲み

バッキーを怒らせるような

馬鹿な事 をしないように 心がけよう。






昨日の水曜 仕事から帰ってくると

その夜 Mooseである ビンゴゲーム に行くバッキーが

先に 帰宅していた。


その時 外に出ていた チャンスが  

車庫に入ろうとする私の車を見て

近づいて 来た。


人が歩くぐらいのスピードで動いている車に 

チャンスが はねられる訳 はないが

気になって そっちばかりに 注意を払っていたら、、、、、



突然 大きな音がして、、、



何だろう この音、、と、


ドキドキ、、、しながらあたりを見ると



    




隣に駐車していた 赤いセリカ と


接触しているようだった。


バッキーに 知られないうちに 

早く バックして車の位置を変えなくては  と

そんな事が ぐるぐると 頭の中を走り周り  

あせって 




反対にハンドルを切ってしまい

さらに 大きな音をたて

  セリカにひっかかれた 私の車には

    50センチぐらいの傷 が出来てしまった。





  音を聞きつけたバッキーは


ゆでタコ 仁王 の顔をして 部屋から出てきて

    わめき散らしていた。




こんな事をコロラドではしないように

   気をつけなくては、、、、。


良かったら 応援クリック よろしくね。

人気ブログランキングへ

良かったら こちらも、、、


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村