シネマの森の迷走と探索

FBに投稿した映画作品紹介を整理し、再掲します。

☆は「満足度」(☆5個満点、★で補足)。

ラナ・ゴゴボリセ監督「金の糸(原題::Okros dzapi)」(ジョージア・フランス、2019年、91分)

2024-02-24 23:27:02 | ジョージア
数々の名画を上映した岩波ホール(神田神保町)が閉館したのは昨年の7月。その最後を飾ったのが本作品で、わたしは今日、U-NEXT配信で観ました。

監督は高齢(91歳)の女性。彼女は日本独特の技術である「金継ぎ」(陶磁器の破損部分を漆で修繕する技法)にインスパイアされ、過去との和解をテーマにした作品をおもいたちました。

二箇所のシーンでこの日本の陶芸修復技法に触れています。

舞台はジョージア・トビリシ。1991年4月までジョージアはソ連邦の一共和国、その名称はグルジア共和国でした。

独立後、その旧市街の片隅にある古い家で娘夫婦と暮らす作家のエレネ(ナナ・ジョルジャゼ)。79歳の誕生日を迎えましたが、家族の誰もが記憶していません。

エレネは姑のミランダ(グランダ・ガルニア)にアルツハイマーの症状が出始めたため、自分の家に連れてきて一緒に暮らすといいだします。ミランダは、ジョージアのソビエト時代に政府の高官だった女性。

そんなエレネの誕生日に、かつての恋人アルチル(ジラ・キプシゼ)から電話がかかってきます。

共和国の独立が勝ち取れとられてから30年ほどたったとしても、そこに住む人々の感情、人間関係がすぐに変るわけではなく、ミランダは旧ソ連時代の体質をときにかいまみせ、かつて娘の小説を発禁本にしたことをひけらかしたりする始末。

過去にとらわれてはいけない、過去を破壊してもいけない、人々の人間関係は「金継ぎ」でつながれ・・・。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寺山修司監督「田園に死す」... | トップ | 小栗康平監督「FOUJITA」(20... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ジョージア」カテゴリの最新記事