好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

知的障害厚生施設(燕)

2008-08-26 22:06:02 | Weblog
燕市の市役所本庁舎に出掛けたついでに前に聞いた
視覚障害者にパソコンを教えている福祉施設を訪ねて 見ました。

10人くらいと 盲動犬を連れた先生でしょうか 一緒に教えて
居られました、 担当にお話を伺いましたが。生きがいづくり講座の
最終の国上山歩きで ご一緒させていただいている方です、

視覚障害でのパソコンどんな方法で勉強されるのか少し見学しました
個々でのパソコンの知識等で違うようですが 先ず音声でと 文字は
大きくして画面を暗くして文字は白くして 見やすい工夫ですが
私の知識では まだとても教える事は 無理かも知れません。


午後から社会福祉協議会で10月に葡萄狩りの ボランテアが     との話で都合も付きそうなので同行を約束して来ました。


時間があればとの話で 今日の午後からでも つばくろの里 夢工場つばめ
に同行して作業及び 施設を見学させて頂きました。
近くなんですが 中の様子は解りませんでしたが 今回初めて です
建物自体は大きいです、

つばくろの里 夢工場では84名(通所30名) 職員30名位ですか
が作業はつばくろでは物干しピンチ 夢工場では ストーブの耐震
装置の組み立て 大型のクリーニング機械 パン菓子もある

此処で私が 何が出来るか そして協力していくボランテイア組織の
立ち上げも必要かも知れませんし。何かお手伝いしたくても 何処で
どうすればが解らない人が 多いと思う。
少し出来る事からお手伝い出来れば 完璧でなく気楽に自分も楽しむ位の
気持ちの余裕がないと、 後は月に何回くらい出来るかです。

先日の研修の 新潟の日和山も殆んど同じです。
 
10月4日11:30~14:30
地域との交流深める つばくろまつり 案 ですが有るそうですから
出掛けて見ませんか。

帰りに今年の4月に出来た はばたき の施設も案内して頂きました
此処は障害を持つ方が住み慣れた地域で 安心して生活するよう
手伝う 仲間作りの場として
相談支援事業 新潟県指定 燕市委託事業 学齢期障害児の健全育成
此処は新しいだけに施設も広く明るくて 

生活(自炊)訓練自分たちで簡単な料理から9月4日は親子丼に挑戦
9月11日カレーライスを作ろう、

本当に直ぐ近くでも解らない人も多いでしょう。

今日は地域の施設で いい勉強させて頂きました 特別前から計画して
居た訳でもなく 本当に有難う御座いました、
社会福祉協議会 Mさんお世話様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする