FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

センニチコウの採種

2009-10-16 15:56:23 | ガーデニング

センニチコウは昔からあって、つまらない花というイメージがあったが、
育ててみたら意外にかわいかった。あ、でも、この赤か白か薄いピンクがいい。
昔ながらの赤紫はやっぱり好きじゃない。

このセンニチコウ、とても長く咲いている。
なにしろ7月半ばに植えたときに咲いていた花穂がまだ咲きつづけている。
そのうえ新しい花穂も次々と伸びてくる。新しい花穂は左手前のように丸い。
古い花穂は、右手に見えるが、長く伸びて、下のほうは種になっている。


来年も育てたいと思って、種を取っておくことにした。
でも、殻やら綿毛やらに包まれていて、そのままでは発芽しにくいらしい。
左が殻をむいたところ。かなりめんどうだ。


指先が痛くなったので、これだけむいたところで終了した。


残りはそのまま庭にばらまいた。ひょっとして、こぼした種は冬のあいだに
殻が分解されてなくなり、春になったら自然に芽生えるのだろうか。
だとしたら、苦労して殻をむかなくてもいいのだけど。



にほんブログ村 住まいブログへ
コメント