FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

ホスタの新顔

2017-09-29 13:05:10 | ガーデニング

久しぶりにHCへ寄って、苗売り場を見ていたら、ホスタが半額になっていた。
半日陰の東の庭にもっとホスタを植えたいと思っていたところだったので、
さっそくゲット。「リバティ」という品種だ。


ほんとうは、うちにあるホスタはすべて、外側が黄色なので、
内側が黄色の斑になっているホスタがほしかったけど、置いてなかった。
(一度「ファイヤーアンドアイス」という内側が黄色のホスタを植えた
ことがあるが、育ちが悪く、いつの間にか消えてしまったのだ)

あとで調べてみたら、リバティは寒河江から生まれた交配種だとか。
寒河江は前からほしいと思っていた品種だが、それより斑が大きいらしい。
今年はもう枯れるだけだが、来年が楽しみだ。

最近、デジイチの調子が悪い。
ディスプレイが消えたままになるのだ。
ずっとそのままなら修理に出すのだけど、気まぐれに直ってしまうので困る。
写真を撮りに出かけるのにいい季節になろうというとき、
出先で不調になったらと思うと、心配だ。



にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
コメント

工場製 vs 造作

2017-09-24 13:37:26 | 住み心地

つい先日、この家に引っ越してから十周年を迎えた。
もう十年かぁ…… とはいえ、家の中にいるかぎり、夏の暑さ、冬の寒さとは
無縁の生活にもすっかり慣れて、それ以前の原始的な暮らしが思い出せない。

全体的に見れば十年という歳月が経過したにしては、あまり劣化していないと思うが、
外回り、特にウッドデッキはけっこう痛んできている。特に、枕木階段がひどい。
長年、風雨にさらされてきたから、これはまあ仕方ないだろう。

室内で目に見えてわかるのは、紫外線による色褪せだ。
床なども退色しているのかもしれないが、はっきりしない。
それより、比較の対象があるキッチンで一目瞭然。


システムキッチンと、右のアイランドカウンター。
最初作ってもらったときは、同じ色合いだった。
それが、今では、アイランドカウンターの方は明らかに色褪せている。
システムキチンは最初のままの鮮やかさを保っているのに。
(光の加減ではなく、実際に見ても、これくらい差がある)

世界にひとつだけのキッチンがいいということで、造作という選択肢を採る人も多いが、
システムキッチンのパネルはやっぱり強い。熱にも紫外線にも衝撃にも。
それに、蝶番やレールといった部品の耐久性もいい。
タイルなんか、経験があるけど、お掃除がほんと大変。
新築時の見た目のほかに、どれだけ長くそのきれいさが保てるかというのも
同じくらい重要だ。いや、よりいっそう重要かもしれない。



にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
コメント

安納芋の干し芋

2017-09-23 16:37:09 | 日常のスケッチ

期間限定の楽天ポイントがあったので、安納芋の干し芋を買ってみた。


お店でよく見かける、白い粉が吹いた干し芋とはぜんぜん別物だ。
より甘くて、ねっとりと軟らかい。細長いものには一部筋があったが、
丸いものは文句なしのおいしさで、素朴な和菓子という感じ。

リコリスが満開。

ミニチュアの彼岸花だ。



にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
コメント

去年はだめだったリコリスが咲いた!

2017-09-20 07:52:03 | ガーデニング

おととし10月、赤花のリコリスの開花苗を植えた。
でも、去年は花が咲かなかった。とはいえ葉は出たので、今年に期待していた。
4日前、花茎が出ているのに気づいた。それも、4本も!


花茎はぐんぐん伸び、昨日はほころび始めていた。


そして、今日見たら、最初の数輪が開花していた。


先に咲いたリコリス(↓のピンク花)は雄しべがそんなに長くなかったが、

これは曼珠沙華により近い。でも、曼珠沙華より可憐な感じの花だ。



にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
コメント

青じそのジェノベーゼ

2017-09-11 12:22:41 | クッキング

庭のあちこちに生えている青じそ。早いものはすでに花穂が出始めている。
こちらの群れは生育が遅いが、葉が小さいほうが軟らかいし、使い勝手もいい。

大きく育ったものは虫の目にもつきやすいのか、虫食いが多いし。

揃った葉を摘んできて、ジェノベーゼ・ソースを作ってみた。
作り方はバジルを使ったものとまったく同じで、
バジルを青じそに替えるだけ。


こちらは種が飛んできて根づいたニラ。花がかわいい。

ニラは好きじゃないので、まだ一度も食べてみたことがない。



にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村

コメント