FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

スマート電球って優秀

2023-02-21 14:12:57 | 新しいガジェット・サービス

ココリモというスマホでエアコンを操作できるガジェットを愛用している。
これにはリモコン付きのものなら、照明を操作できる機能もあるのだが、うちの照明は古くてリストにない。
その頃から、照明も操作できたらいいのに、とずっと思っていた。

最近またあれこれ検索してみた。
照明自体を新しくするには工事が必要なので却下。
SwitchBot というのも考慮したが、物理的にスイッチを押すのはなんだか野暮ったい。
けっきょくスマート電球に決めた。

スマート電球はE26口金。
うちのLDKには10個のLED照明があるが、ひとつを除いてE17だ。
だからその1個にスマート電球をつけることにした。
それは、このレ・クリントもどき。


2000円のがアマゾンで1500円だった。


取り付けたあと、アプリでwifi接続を設定するが、とても簡単だった。


これでスマホから色も明るさも変えられる。
白には蛍光灯のような昼白色から電球色まであり、100%まで無段階で明るさを調整できる。


カラーは赤、青、黄、緑がある。

安いレ・クリントもどきだから、あまりよくなかったらシェードを変えてもいいと思っていたが、当分はこれでよさそう。

LDKの照明をこれ以外全部消して、赤だけにする。
その状態で映画とかライブとか見ると、すごく臨場感がある。
全部消してしまうと、画面が暗くなったとき
リモコンも操作できないほど暗闇になってしまうが、赤だとちょうどいい。
ちょうど暗室のランプみたいなものね。
このペンダントはキッチン側にあるので、テレビを見ているときは目に入ってこないし。


あと、気になっていた遠隔からの操作。
今日、仕事が終わったとき、会社で照明をオンにしてみた。
帰ったら、ちゃんと灯っていた。
留守時の防犯に役立ちそう。
一人暮らしの人が、暗い家に帰るのがいやという場合にもおすすめかも。
コメント

確定申告完了 & SHEINで買い物

2023-02-19 13:33:51 | 日常のスケッチ

今年も確定申告の季節が来た。
去年と同じくマイナカードの読み込みはスマホだ。
準備段階として、マイナポータルと連携すれば、手入力しなくていいとあったので、まず連携することに。
ところが、2つ目の年金ネットとの連携が「連携待ち」となってちっとも進まない。
待ってもだめなので、けっきょく手入力で申告することにした。
その後は順調。

開始から55分かかったが、連携待ちで無駄にした20分を引けば35分だ。
まあまあかな。

ところで、今年は国民健康保険料が、年金天引きの分とは別に、普通徴収の分もあった。
そちらを入力するのをうっかり忘れそうになり、あやうく税金を多く取られるところだった。
危ない、危ない……

話は変わって、SHEINという通販ショップで初めて買い物してみた。
たまたま表示された広告のパンツのデザインに目を惹かれたのだ。
調べてみると、中国のショップということで、一度はやめようと思った。
でも、どうも気になる。

数日迷ったすえ、送料無料で800円台という安さでもあるし、けっきょく注文することにした。
品質が悪ければ、部屋着にすればいい。
最悪、届かないことも覚悟していたが、14日に注文して、今日届いた。
中国から航空便で来たにしては、かなり速い。

これがそう。
 

夏用に買ったのだが、サラサラで涼しそうだ。
南の島で着るつもり。
コメント

キャッシュバック届く &「ブレット・トレイン」

2023-02-14 14:58:59 | 本・映画・音楽の感想

去年の12月に電動歯ブラシを買った。
そのときは知らなかったのだが、じつはキャッシュバック・キャンペーンをやっていた。
大々的に告知していなかったため、たまたまブラウンのサイトを見て知ったのだった。
それが締め切り1週間ほど前。
ギリギリ間に合ったのはラッキーだった。

それがようやく送られてきた。


レシートを添付して、バーコードナンバーを記入する必要があった。
どれが足りなくても、間違っていても受け付けないとあった。
あまりにも時間がかかったので、受け付けられなかったんじゃないかと思ったほど。
1万円の製品に対して、たった千円ではあるが、
購入時に千円のクーポンがあったら、けっこう大きいと思ったはず。

話は変わって――
U-NEXTで「ブレット・トレイン」を見た。
ブラピの主演で、日本の新幹線(もどき)が舞台とあって期待したのだ。

ところが、超がつくほどのおバカ映画。
30分くらいで見るのをやめたくなった。
見放題だったら、ぜったいやめていた。
でも、ポイントを使っていたので、最後までつきあうことにした。

まぁ~、最初の印象はラストまで変わることはなかった。
それでも、おバカな世界観にだんだん耐性ができてきたのかもしれない。
途中からは、もうやめようとは思わなくなった。

そもそもはヤクザの対立に端を発しているようで。
車内を徘徊する謎のゆるキャラやら
(このゆるキャラは内装に使われてたり、車体に描かれてたりもする)
メイド喫茶にいそうな衣装・髪型の車内販売ガールやらがいて
はでなアクションで、レザボア・ドッグスなみに血しぶきが飛ぶわ、飛ぶわ。
けっこう大笑いしてしまった。

エンドタイトルで知ったのだけど、原作は伊坂幸太郎だった。
伊坂幸太郎の小説は1、2冊読んだことがあるけど……
ちょっと肌が合わない印象を持ったっけ。

サンドラ・ブロックや真田広之も出てきて、キャストは豪華。
そうそう、マシ・オカが車掌役で出てきたりもした。
ひとり、ただの乗客としか見えない人物がいた。
殺し屋でもなく、なんのためにいたのか謎だ。
列車が大破したあと、どうなったのかも不明だし。

傑作だとは思わないけど、後々まで印象に残りそうな映画だった。
コメント

今になって気づいたシリコン菜箸のすごさ

2023-02-07 10:28:27 | 新しいガジェット・サービス

この菜箸は、もともと積極的にほしいと思って買ったわけではなかった。
送料を払うくらいなら、もう1品買って、送料無料にした方がいいと思ったからだ。
セール品だったので、半額の800円くらいだった。

(下の短い箸は、比較のために置いたふつうの箸)

でも、2年半ほど前に買ってからずっと使っていなかった。
長すぎて他の箸とは別の場所に置いていたのも理由のひとつ。
せっかく買ったのだから、もっと取り出しやすい場所に置いて出番を多くしようと思った。

ラップの芯を少し切って、シンク下に専用の置き場所を作った。


そして、以前より意識してこれを優先的に使うようにした。
そうしたら、まあ、使い勝手のいいこと!
もともとシリコンで滑りにくいうえに、先の方には滑り止めのギザギザもついている。
だから、すごくつまみやすい。
素材が滑り落ちたりしない。

また、反対側のスプーン部分で調味料をすくって入れられるし、味見もできる。
フライパンなどから移すときも残さずきれいにこそげ取れる。
今まで眠らせていたなんて、ほんと、もったいなかった。
以来、出番のない日はない。

話は変わって、お惣菜おまかせセットをまた購入した。
もう4回目?くらいだろうか。
だから、初めて来た品というのは1、2品くらい。

わたしは特にサラダ類が好きだが、どれもフツーにおいしいので満足。
当分副菜には困らない。
コメント