goo blog サービス終了のお知らせ 

東京臨海高速鉄道 国際展示場駅発行 普通入場券

2016(平成28)年12月に東京臨海高速鉄道りんかい線の国際展示場駅で発行された普通入場券です。


   

青色東京臨海高速鉄道自社地紋のB型大人・小児用券になっています。

同社では2012(平成24)年頃から硬券入場券を大崎駅を除いた全駅で発売していますが、当初はA型無地紋券であったものがA型の地紋入りの様式に変更され、その次にはB型券化され、さらに白色無地紋化いったように、在庫がなくなるたびに様式の変更が行われています。
御紹介の券は3代目にあたるもので、駅員氏にお伺いしたとき、「会社は突然違う様式のものを送ってくるんですよ」といった具合で、コレクションや観光記念要素の強い硬券入場券は、同社では「お遊び」感覚なのかも知れません。


   

こちらは小児専用券です。地紋入りの小児専用券は桃色地紋になっています。これも大崎を除いた各駅で発売されていますが、在庫を売り切ってしまうと様式が変わることがありますので、現在どの様式になっているかは現地での確認になります。


明日の2023年10月8日と9日は、鉄道の日にちなんだイベントである「第30回鉄道フェスティバル」が行われます。このイベントは毎回日比谷公園で行われますが、今年は国際展示場駅周辺のお台場イーストプロムナード「石と光の広場」「花の広場」で行われます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« JR西日本 天王... 西武鉄道 高田... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。